並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 129 件 / 129件

新着順 人気順

c-sharpの検索結果121 - 129 件 / 129件

  • Visual Studio 16.9 Preview 3 (C# Next チョットある)

    Visual Studio 16.9 Preview 3 が出たということでライブ配信をしていました。 冒頭で話しているんですが、Preview 1 は 16.8 正式リリースと同時だったので 16.8 の方を紹介、 Preview 2 はそんなに大きな変化もなかったので、Preview 3 で初めて 16.9 の話です。 ポロリ YouTube 配信前に作ってあるお品書き issueのタイトルには「C# Next ポロリもあるよ」とか書いているんですが。 まあ変なタイトルを付けたかっただけで、ポロリといっても「出ちゃいけないものが出ちゃった」みたいなことはないです。 C# にもちょっとした新 preview 機能追加あったよ 9.0 には間に合わなかったものがさらっと merge されたよ くらいの意味でポロリと言っています。 昨年、C# 9.0 のときは最初に Preview 機能追加

      Visual Studio 16.9 Preview 3 (C# Next チョットある)
    • .NET 7 Preview 7 で、C# 11 の機能が一通りそろったみたい

      久々のブログになります。 C# 11 の機能追加があるたびに YouTube 配信ではちょくちょく紹介していましたが、 こっちではかなりの久々。 そういえば去年とかは新しい Preview が出るたびに「今回はこの機能が実装されたよ」一覧くらいはブログに書いてたなと思いつつ。 まあ、今年は早い段階から「C# 11.0 の新機能」の方を埋める作業をしているので、何もしてなかったわけでもないんですが。 ちなみに、「C# 11.0 の新機能」の方は現在、 進捗 12/19 です。 .NET 7 Preview 7 での C しばらくブログとしては書いてなかった Preview 版の紹介を、今回久々に書いているのは、 .NET 7 Preview 7 で、 予定されている C# 11 の機能が一通り全部入った。今ないものは RC/GA でもない LangVersion に preview を指定し

        .NET 7 Preview 7 で、C# 11 の機能が一通りそろったみたい
      • neue cc - WebSerializer - オブジェクトからクエリストリングに変換するHttpClientリクエスト用シリアライザ

        T valueから URLエンコードされたクエリストリング、またはx-www-form-urlencodedなHttpContentを生成する、つまりはウェブ(HTTP/1)リクエスト用のシリアライザを作りました。 github.com/Cysharp/WebSerializer クエリストリングの生成、意外と面倒くさいな!と。(C#用の)専用のSDKが存在しないWeb APIの場合は、自分でURL組み立てたりFormUrlEncodedContentを組み立てたりしますが、数が多いとまぁ面倒くさい。リクエストのパラメーター数が多いと、null抜いたりも面倒くさい。 レスポンス側はReadFromJsonAsyncなどでダイレクトに変換できるようになって特に問題はないのですが、リクエスト側は、かなりの手作業が要求されます。そのへんを全部やってくれるrefitというライブラリもありますが(A

        • neue cc - Unity用のHTTP/2(gRPC) Client、YetAnotherHttpHandlerを公開しました

          Unity用のHTTP/2(gRPC) Client、YetAnotherHttpHandlerを公開しました 2023-07-28 Cysharpから(主に)Unity用のHTTP/2, gRPC, MagicOnion用の通信ネットワーククライアントを公開しました。実装者は週刊.NET情報配信WeekRef.NETを運営している@mayukiさんです。 Cysharp/YetAnotherHttpHandler 何故これが必要なのかの背景情報としては、Synamon’s Engineer blog - Unityでもgrpc-dotnetを使ったgRPCがしたい が詳しいのですが、まず、.NETには2つのgRPC実装があります。googleが提供してきたgRPCのネイティブバインディングのGrpc.Core(C-Core)と、Microsoftが提供しているPure C#実装のgrpc

          • <走馬灯の逆廻しエッセイ> 第29話「これからのワクチンは分子生物学mRNAワクチン」

            ワクチンは、生体が持つ免疫力を特定の標的に向けて誘導する素晴らしい医薬品である。ウイルスや細菌やカビなどの外来異生物 (抗原) が体内に侵入してくる時、我々の身体は、その表面タンパク質の特徴的なアミノ酸配列に対して結合する抗体を作り、継続した侵入を許さない。この原理を利用して、これまでにいろんなタイプのワクチンがつくられてきた。それらは、いろいろ工夫と経験を凝らして、多種にわたる。筆者にとって印象的なワクチンは「丸ごと」の抗原を使うポリオワクチンである。米国ソーク博士が開発したソークワクチンはホルマリンで不活化したウイルス懸濁液を筋肉注射する。そのあとで、セービン博士らが開発したのは「丸ごとウイルス」であって、生きているウイルスを経口投与して、腸内でゆるやかにウイルスを増殖させるようになっていた。砂糖で甘みがつけられていて、セービンワクチンは子供たちには受け入れられやすいワクチンであった。

            • TargetFramework net5.0 なコードを .NET 6 ランタイムで動かす

              .NET のアップデート 昔の C# アプリ (例えば去年作った TargetFramework net5.0 なアプリ)をそのまま最新のランタイム(例えば .NET 6 ランタイム)で動かすことを考えます。 .NET は API レベルでの破壊的変更はめったにないので、 「API が合わなくてロードできない」みたいな根本的な問題はほぼ起こりません。 一方、挙動レベルでは時々破壊的変更があるんで、確実に動く保証はなかったりします。 (それでも、体感、9割方は動きますが。) ここ数バージョンであった影響がありそうな変更でいうと、 .NET Core 3.0 の頃同期 I/O が例外を出すようになったものがちらほらある ネットワークなどを介する場合、非同期でないとパフォーマンスが出ないので .NET 5 で、国際化対応に ICU を使うようになった 文字列の紹介順や、IndexOf の挙動がち

                TargetFramework net5.0 なコードを .NET 6 ランタイムで動かす
              • スレッド セーフなコントロールの呼び出し | C# プログラミング解説

                独自の実装 コントロールをスレッド セーフとするには、次のように呼び出します。 コントロールが破棄されていないか、IsDisposedプロパティで確認する。※1 コントロールのInvokeRequiredプロパティから、スレッドが異なるためInvoke()で呼ぶ必要があるか確認する。 スレッドが異なる … コントロールと同一のスレッドで実行されるように、delegateを使用してInvoke()メソッドから呼び出す。※2 スレッドが同一 … コントロールを直接呼び出す。 ※1 破棄されているコントロールからInvoke()を呼び出すと、「破棄されたオブジェクトにアクセスできません。」としてObjectDisposedException例外が発生します。 ※2 異なるスレッドからコントロールにアクセスすると、「有効ではないスレッド間の操作: コントロールが作成されたスレッド以外のスレッドから

                • 共変配列事故

                  またちょっと Gist に書き捨ててたコードが増えてきたので供養ブログをしばらく書いていこうかと。 (今年はまだ少な目。一人アドベントカレンダーな量にはならず。) 配列の共変性 悪名高いんですが、C# のというか、.NET の配列は共変だったりします。 // ↓.NET 的に許されていはいるものの、 items[0] = new Base(); が例外を起こすので今となってはあんまり使いたくない機能。 // 意図的に使うことはめったにないものの… Base[] items = new Derived[1]; // これは問題ない items[0] = new Derived(); // これも問題ない。 Base に Derived を代入するのは安全。 Base item = items[0]; // これがダメ。 // 実行時例外が出る。 items[0] = new Base();

                    共変配列事故
                  • C#でプラグイン機能を実装しよう! | Gabekore Garage

                    お知らせ >> プログラミングレッスンやってます! 無料体験レッスンの詳細はこちら こんにちは。ナガオカ(@boot_kt)です。 C#でプラグイン機能を作る!!! それだけだっ!! ただ、それだけだと他のブログさんの記事と似たような内容になるので、僕なりにちょっとだけ工夫しています CUI版とGUI版の2種類作ってます CUI版は他の記事と同じような内容ですが、GUI版は実践的に使うならこういうことできると幸せになれるかな、と思ったことを実装しています 参考になれば嬉しいです 参考にしたURL 参考にさせて頂いた記事です ぜひこちらもご覧ください 私にとっては、C#のプラグインの記事の中では、この記事が一番シンプルで分かりやすかったです。 niyoな日記  7 usersC#でプラグイン実装 - niyoな日記C#でプラグインを実装するサンプルを紹介する。最初にサンプルソース... その

                      C#でプラグイン機能を実装しよう! | Gabekore Garage