並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

cocoaPodsの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • Studyplus iOSでライブラリ管理をCocoaPodsからCarthageに移行した件 - Studyplus Engineering Blog

    こんにちは。今年の5月に入社したiOSエンジニアの大石(id:k_oishi)です。 今回は弊社がリリースしているStudyplusのiOSアプリのライブラリ管理をCocoaPodsからCarthageに移行した件をご報告します。 プロジェクトの構成と開発PCのスペック 現在のStudyplus iOSは以下の構成となっています。 開発環境: Xcode 10.3 言語: Swift, Objective-C(割合は86:14) ライブラリ管理: CocoaPods, Carthage CI/CD: fastlane, CircleCI, DeployGate また、私が入社時に希望して用意されたMacBook Proのスペックは以下のとおりです。 気になるライブラリのビルド時間 私が入社した時点でCarthageの導入はされていましたが、Carthageで管理されていたライブラリは一部の

      Studyplus iOSでライブラリ管理をCocoaPodsからCarthageに移行した件 - Studyplus Engineering Blog
    • 【iOS開発】 CocoaPodsとは何なのか〜導入〜使い方まで徹底解説

      CocoaPodsの概要CocoaPodsの導入手順「pod install」と「pod update」の違いPodfileとPodfile.lockの違いPodfile.lockを使う理由についてCocoaPods導入後の取り扱い方 CocoaPodsとは、iOSアプリ開発で使用するライブラリの管理を簡単にするためのツールです。 CocoaPods公式サイトより引用します。 [原文] CocoaPods is a dependency manager for Swift and Objective-C Cocoa projects. It has over 91 thousand libraries and is used in over 3 million apps. CocoaPods can help you scale your projects elegantly. [日本語訳

        【iOS開発】 CocoaPodsとは何なのか〜導入〜使い方まで徹底解説
      • M1チップのMacで「error: the linked framework 'Pods_~' missing one or more architectures required by this target: x86_64.」エラーが出る場合の解決方法

        ホームXCodeM1チップのMacで「error: the linked framework 'Pods_~' missing one or more architectures required by this target: x86_64.」エラーが出る場合の解決方法

          M1チップのMacで「error: the linked framework 'Pods_~' missing one or more architectures required by this target: x86_64.」エラーが出る場合の解決方法
        • M1チップのMacでCocoaPodsのエラー出る場合の解決方法

          Apple Silicon (Apple M1チップ)のMac mini(macOS Big Sur)でCocoaPodsのpod installコマンドでエラーが発生しました。 CocoaPods自体のインストールは完了している前提です。 まだの場合は以下コマンドでCocoaPodsをインストールしましょう。 sudo gem install cocoapods 従来のMacbookで実績のあるpodfileに対して、pod install(pod update)したところ、以下エラーが発生しました。 % pod install Update all pods Updating local specs repositories ――― MARKDOWN TEMPLATE ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

            M1チップのMacでCocoaPodsのエラー出る場合の解決方法
          • XCFrameworkに対応する際のポイント集 - Qiita

            これはなに? 2019年WWDCで発表された XCFramework に対応する際のポイント集です。 プロジェクト作成 【Tips】 新規プロジェクト作成から始める場合はEmptyを選択する Emptyを選択すると、余計なビルド設定がない状態でプロジェクト作成が出来るので可読性が良くなります。 ① File > New > Project... > Cross-platform > Other > Empty と選び、新規プロジェクトを作成する。 ②ターゲットが空のプロジェクトが作成されるので、サポートしたいプラットフォームの数だけターゲットを追加する。 File > New > Target... > [プラットフォーム] > Frameworks iOS macOS tvOS watchOS を追加した場合: ③コマンドでプロジェクトの構成を確認するには $ xcodebuild -l

              XCFrameworkに対応する際のポイント集 - Qiita
            • Sponsoring CocoaPods | PSPDFKit

              CocoaPods is a dependency manager for Apple’s platform, and it powers 75 percent of all apps made. Before, the CDN costs to keep the repo running were paid by an individual, but PSPDFKit is now taking care of the costs. We wanted to wait to make sure everything works before making the announcement. But now that the first bill came through on June 7, we’re happy to share the news! What’s CocoaPods?

                Sponsoring CocoaPods | PSPDFKit
              • GitHub - grab/cocoapods-pod-merge: Cocoapods plugin to merge pods used by your Xcode project, reducing the number of dynamic frameworks your app has to load on startup

                Cocoapods plugin to merge pods used by your Xcode project, reducing the number of dynamic frameworks your app has to load on startup License

                  GitHub - grab/cocoapods-pod-merge: Cocoapods plugin to merge pods used by your Xcode project, reducing the number of dynamic frameworks your app has to load on startup
                • flutter の Error で CocoaPods specify a platform とか出たときの対処

                  英語のエラーメッセージを記事タイトルにしようとするとどう書くか困りますよね(よね?) TL;DR pub.dev で取得したプラグインなどを使ってると flutter run で CocoaPods のエラーが出ることがある。 ./ios/Podfile を一度消す rm ios/Podfile 別に消さなくてもいいけどこれだけで解決することもあるみたい 再度 flutter run すると ./ios/Podfile が生成される ./ios/Podfile の platform :ios, '9.0' の部分がコメントアウトされていたなら見直す。コメントを外すとか。多分なんかのプラグインが古いiOS versionサポートしてないんじゃないですか。知らんけど。 ※./ios/Podfile は flutter create した時に生成されている ios/ ディレクトリ配下という意味で

                    flutter の Error で CocoaPods specify a platform とか出たときの対処
                  • Flutter の CocoaPods を rbenv と bundler で管理する

                    背景 Flutter は開発環境を構築する際に CocoaPods のインストールを求められます。CocoaPods は iOS 側のライブラリ(依存)管理ツールで Flutter プラグインを使用してアプリを作成する上で必要になるため、Flutter のインストール時には CocoaPods のインストールが要求されます。 ただ、CocoaPods をグローバル環境に直接インストールしたものを使用するとあとで Ruby のバージョンが変わった際に CocoaPods の挙動にも影響をあたえ、CocoaPods が使えずビルドができないという現象が発生するかもしれません。また追加で fastlane などを使おうとするとこちらも Ruby のバージョンを考慮する必要があります。さらに Ruby のバージョンに対応した CocoaPods のバージョン、fastlane のバージョンも考慮す

                      Flutter の CocoaPods を rbenv と bundler で管理する
                    • CocoaPods の利用手引き - Qiita

                      現在 iOS アプリ開発において、ライブラリの導入には Swift Package Manager が標準となりつつあります。 CocoaPods の利用シーンは減りつつありますが、下位の iOS バージョンサポートや、様々な理由でライブラリのバージョンを上げることができない場面では、まだ利用が必須のシーンもあります。 iOS エンジニアの採用コードチェックにおいても利用されるケースがあって、その場合に警告を無視した状態で提出されることもあります。それに対するフィードバックを書いていましたが、以下の補足として、最初からこういうところに気をつけてほしい内容を記事としてまとめます。 私が(iOS エンジニアの)採用でコードチェックする時何を見ているのか チェック項目 Swift Package Manager で導入できないか platform が指定されているか ALWAYS_EMBED_S

                        CocoaPods の利用手引き - Qiita
                      • Apple Silicon (M1) の pod install エラーの直し方 - Qiita

                        概要 話題のM1チップ搭載のMacを購入したので、早速Xcodeで開発をしようとしたところ Pods が動かない問題があり結構ハマったので記録として残します。将来的にはCocoapods 側で改善されることを願います。 環境 動作確認日は 2021/08/14 M1チップのMacBook Air ターミナルは基本的にrosettaを利用しないiTerms2 homebrewをインストールして、anyenv経由でrbenvをインストール rbenvで2.6.8をインストールしてglobalに設定 rbenvで入れたrubyにcocoapodsをインストール 問題 Mac (M1) で pod install がエラーで失敗する。 (下記はイメージ。ログ残してなかったので他所から拝借) LoadError - dlsym(0x7f8926035eb0, Init_ffi_c): symbol

                          Apple Silicon (M1) の pod install エラーの直し方 - Qiita
                        • CocoaPodsをrbenv+bundlerで管理する

                          iOS開発をする上で必要になってくるCocoaPods。これはRubyで書かれたPodという単位でiOSライブラリを管理するライブラリ管理ソフトウェアです。 CocoaPods単体であれば特に考えず $ gem install cocoapods で直接現在のRubyのバージョンのCocoaPodsを入れておしまいですが、 fastlaneやslatherなどRubyで書かれたエコシステムも使うとなると、Rubyバージョンを意識する必要が出てきます。 なぜなら、個人開発であれば大抵開発環境は1つであるため問題は起きませんが、 チーム開発となると環境を揃えず闇雲にその時点の最新バージョンをインストールしていては 人によって挙動が異なるなど、人依存(環境依存)の不具合が発生するためです。 このようなどうでもいい部分で開発を妨害されないために、今回はCocoaPodsなどRuby製ツールをまとめ

                            CocoaPodsをrbenv+bundlerで管理する
                          • エラーが出て、 CocoaPods をインストールできない。「You don't have write permissions for the /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.6/usr/lib/ruby/gems/2.6.0 directory.」 - Qiita

                            エラーが出て、 CocoaPods をインストールできない。「You don't have write permissions for the /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.6/usr/lib/ruby/gems/2.6.0 directory.」Objective-CXcodeiOSCocoaPodsSwift 1. やりたいことを確認する。 CocoaPods をインストールしたい。 CocoaPodsとは、定番のCocoaの依存管理マネージャーです。アプリ開発で煩雑となりがちな外部ライブラリの管理を、簡単な記述とコマンドだけ支援するものです。 こちらの記事を参考に、 CocoaPods をインストールしようとしているところ。 2. 課題(エラーの状況、不明点、エラーログ)を確認する。 $ sudo gem i

                              エラーが出て、 CocoaPods をインストールできない。「You don't have write permissions for the /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.6/usr/lib/ruby/gems/2.6.0 directory.」 - Qiita
                            • Flutterのupgradeをしたら「CocoaPods installed but not working.」で苦戦した話 - Qiita

                              Flutterのupgradeをしたら「CocoaPods installed but not working.」で苦戦した話CocoaPodsFlutter 概要 Flutterを利用してiOSアプリを作成していたのだが、高解像度の画像をImage.networkで取得して表示するので、ページの読み込みに時間がかかっていた。 そこで、cached_network_imageをpubspec.yamlに記述してflutter pub getした。 画像の処理を書き換えて、いざflutter runすると、以下のようなエラーが発生した。 flutter doctorを実行 どうやらCocoaPodsがおかしいみたいだ。 installしているのにbrokenやらnot workingやら、内心「ハ・・・?」って感じ。 試したこと CocoaPodsの再インストール エラーにCocoaPods

                                Flutterのupgradeをしたら「CocoaPods installed but not working.」で苦戦した話 - Qiita
                              • 特定のバージョンのCocoaPodsをインストールする - Qiita

                                ちゃんとバージョン合わせないと動かない時があるのでちゃんとチームで合わせましょう。 CocoaPods ※2020/3のブログ記事の転載になります 手順0-1 brewでいれたものがあれば削除 podは公式だとgemでインストールする手順が紹介されていますが、brewでもインストールする事ができます。 homebrewでいれたバージョンが入っていると、gemでインストールしてもうまくいかなかったりするので、消してしまいましょう。 今動いているpodが、brewでいれたものかどうかは、pathをみればわかります。

                                  特定のバージョンのCocoaPodsをインストールする - Qiita
                                1