並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

diyリフォームの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 【2号物件】不動産投資、べランダの欄干塗装、防水処理、DIYリフォーム体験談【第11話】 | 不動産投資で不労所得を実現

    (第10話の続きです) 2号物件では、1号物件で挑戦できなかったリフォームします! 今回は、ベランダのリフォームをしました!

    • 中古住宅をDIYリフォーム その2 - ブログ名、捨てました

      中古住宅をリフォーム中のまっさんです。 全てをリフォーム業者さんに全て任せる訳ではなく、出来そうな事はDIYリフォームしています。 www.masu-hoi.com 仕事の後、疲れた体にムチ打ってコツコツリフォームしている訳です。 作業内容によっては仕事よりも疲れます。 そんな苦労もつゆ知らず、家族には褒められない、悲しい現実です。 今回も、シコシココツコツとリフォームしていきます。 インターネットのモデム、ルーターを隠す インターネットって便利ですよね。 現在の暮らしには欠かせません。 しかし、便利な反面、見栄えが悪くなります。 LANコンセントの周辺はこの様に混雑になります。 気付けば線と線がからみ合い、引き離しが困難になります。 何か良い方法はないのか? 皮肉な事に、ネットの悩みをネットに頼ります。 すると、ルーター収納BOXなる物が出できます。 さっそく、アマゾンでポチリ、購入しま

        中古住宅をDIYリフォーム その2 - ブログ名、捨てました
      • 中古住宅をDIYリフォーム - ブログ名、捨てました

        中古住宅を購入した、まっさんです。 築15年の為、大規模なリフォームをしました。 が、リフォーム業者へ一括で依頼したのではなく、個別でお願いしたので施工の段取りが上手く行きませんでした。 さらに、コロナの関係で品物が入らなかったり、品物は入っても業者さんが空いていなかったりで、引っ越し予定日に間に合いそうにありませんでした。 そこで、ワタクシの出番です。 果たして素人がどこまでできるのか!? まずは過去の実績からです。 引っ越す前の家で、外構の庭をDIYした事があります。 ブロックを積み上げてちょっとした塀を造りました。 上は花壇になっています。 ただ、、 DIYはモルタルやコンクリがどうしても余ります。 処分の仕方も分からず、10年ほど放置したため、余ったモルタルなどが、カチンコチンに固まっています。 続いて花壇です。 レンガを積み上げて丸い花壇を造りました。 10年経った現在は、埋め立

          中古住宅をDIYリフォーム - ブログ名、捨てました
        • 【リフォーム】DIYリフォームで壁紙を貼る前編! 初心者でも出来るかな? - amidam現象

          こんにちは! あみだむです^^ 今回は~! DIYリフォームで壁紙のクロスを貼っていきます! と、言うのも僕は現場職なんですが住宅でリビングの一面だけクロスの色を変えてるアクセントクロスって何か憧れてたんですよね~! って事で挑戦します!! ちなみに僕はクロス貼りなんてやった事はありません^^それどころかクロス屋さんの仕事を現場で見てる時「壁に紙はる仕事なんて余裕だろ!」なんて思っていました・・・ もくじ DIYリフォームで壁紙を貼る! 材料選び編! DIYリフォームで壁紙を貼る! 用意する物! DIYリフォームで壁紙を貼る! 段取りをする! DIYリフォームで壁紙を貼る! 前半まとめ! DIYリフォームで壁紙を貼る! 材料選び編! 材料を選ぶのに選択肢が狭いって嫌じゃないですか? 壁紙を選ぶのに様々なホームセンターに行ってみたのですが、高くてチープで好みじゃないのばかりでした(TT) こ

            【リフォーム】DIYリフォームで壁紙を貼る前編! 初心者でも出来るかな? - amidam現象
          • 畳からフローリングへDIYリフォーム! - 鎧コルセットマン!ブログ

            皆さんおはようございます、ヨロコルです。 畳からフローリングへDIYリフォーム 実は我が家はリフォームを繰り返していますがベースは父から受け継いだ築40年の鉄筋コンクリートのおうちなんです。 数年前に外観、庭、二階をまるごとリフォームし、外観やら二階へ上がれば新築のような感じですが、 一階は5年前にトイレ、バスルーム、玄関をリフォームしました。 リフォームがまだなのは1階の和室✖️3と20年前にリフォームしたままのキッチン、それに納戸。 以前リフォームしようと見積もりをとったのですが1000人の福沢諭吉先生が必要だという事で、、、 まぁ、バーを作ってくれと要求したり、色々と理想も高すぎたんですがw 畳が! リフォームしていない和室の畳ももちろん数年に一度は交換していたのですがとうとうヤツが現れてしまったんです、、、 そう、シロアリ君。 マッサージチェアの下になっていて気付かなかったんですが

              畳からフローリングへDIYリフォーム! - 鎧コルセットマン!ブログ
            • 【1号物件】競売物件、DIYリフォーム開始!和室の土壁を漆喰にした体験談【第8話】 | 不動産投資で不労所得を実現

              和室の土壁を漆喰にリフォーム開始 SUUMOに賃貸物件として 自分の物件が登録されたことに 喜びを感じ、 テンション高めで 室内リフォームに着手しました。 和室の土壁の現状分析 まず最初に手をつけたのが、 以前、事件の香りがする! と指摘した1階和室の壁です。 至るところにある、 謎の黒い斑点のシミは、 どうやら、たばこのヤニでした。 まず自分がどういう壁にしたいかです。 ゴールを決めて、逆算方式で、 必要な作業を考えていきます。 4.漆喰の壁(ゴール) ↓ 3.下地の壁にシーラーを塗る (漆喰がしっかり付着するように) ↓ 2.パテでならす (壁の平滑化) ↓ 1.ヤニ止めシーラーを塗る(スタート) (ヤニが受け出ないように) ちなみに、 パテとシーラーは、 どっち先?論争ありますが、 個人的にはどちらが先でも ほぼ効果に差がないと考えます。 また、 初めての作業でしたので、 慎重に考え

                【1号物件】競売物件、DIYリフォーム開始!和室の土壁を漆喰にした体験談【第8話】 | 不動産投資で不労所得を実現
              • 大家さんのDIYリフォームのメリットとデメリット - 築古大家の不動産DIY日記

                築古大家はすでにサラリーマンを辞めて専業大家さんとして生計を立てていますが、サラリーマンをしながら兼業大家さんの時代もあります。最初に購入した投資物件は中古のワンルームマンションでオーナーチェンジです。オーナーチェンジといえばリフォームも賃貸募集もすることなく、すぐに家賃が入ってきます。購入してから間もなくお湯が出なくなる、という設備不具合も発生しましたが、この時は東京ガスに修理依頼をして給湯器交換費用は115,500円でした。最初の修繕費用だったのでよく覚えています。 初めてDIYリフォームをしたのは、競売で中古戸建を買った時です。最初からいろいろやったわけではありません。壁紙張替えを地元の工務店に依頼をして、室内クリーニングをDIYでやりました。工務店には壁紙張替えなどの室内リフォームをやってもらい、掃除機をかけたり雑巾がけをしたり、掃除を自分でやりました。当時はDIYという感覚は特に

                  大家さんのDIYリフォームのメリットとデメリット - 築古大家の不動産DIY日記
                • 【2号物件】風呂場の壁塗装、混合水栓、換気扇DIYリフォーム失敗体験【第7話】 | 不動産投資で不労所得を実現

                  (第6話の続きです) 2号物件では、1号物件で挑戦できなかったリフォームをするぞ! そこで今回は、風呂場をリフォームしました!

                  • 【2号物件】不動産投資、リビングとトイレのDIYリフォーム体験談【第8話】 | 不動産投資で不労所得を実現

                    リビングのリフォーム 床の補修 ダイニングに近い部分は人の往来頻度が高いことから、長年の使用で床が沈むようになっておりましたので、その部分の張替をいたします。 壁紙貼り 昭和のリビングの板壁はプリント合板と呼ばれる表面がツルツルしており、溝があるため、そのまま壁紙を貼っても剥がれますので、対策が必要です。

                      【2号物件】不動産投資、リビングとトイレのDIYリフォーム体験談【第8話】 | 不動産投資で不労所得を実現
                    1