並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

ec-cubeの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • クラフトビールとクラフト紙 | オクトワンブルーイング

    こんにちは。 ビールのラベルと言えば、結露でラベルが剥がれたりしないように、耐水紙などの合成紙を使っていることが一般的です。 今回は、クラフトビールのラベルにクラフト紙を使っているブルワリーのお話です。 なぜ、結露でラベルがシワになったり、破れたりすることがあるのにクラフト紙を使っているのか? 群馬県の水上温泉でブルワリーを営まれているオクトワンブルーイングの竹内さんにお話しを伺いました。 オクトワンブルーイングは、群馬県の北、利根川の渓流沿いに旅館が軒を連ねる水上温泉で2018年に誕生した ブルワリーで、谷川岳の上質な水と地元の美味しい素材を活かしたクラフトビールを生産しています。 町内のほとんどが山間部の為、関東地方でも屈指の豪雪地帯。谷間を流れる利根川は『奥利根』と呼ばれる利根川の最上流域にあたります。 リバーアクティビティの聖地とも言われていて、国内だけでなく、海外からの観光客もた

      クラフトビールとクラフト紙 | オクトワンブルーイング
    1