並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

linux 連載の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • シェルスクリプトとLinuxコマンド連載を初めます | フューチャー技術ブログ

    はじめにこんにちは、TIG真野です。 タイトル通り、シェルスクリプトとLinuxコマンドをテーマにした連載を初めます。 シェルスクリプトとLinuxコマンド連載の指す範囲 シェルスクリプトとは、オペレーティングシステムのシェルまたはコマンドラインインタプリタ向けに書かれたスクリプト言語です。詳しくはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/シェルスクリプトなどを参考ください。 シェルとは、CLI(Command Line Interface)で利用するためのソフトウェアです。シェル上でlsやcdなどのコマンドを通してOSを操作することができます。シェルにはBash(Bourne-Again Shell)やzsh, kshなどさまざまな種類があります。こちらも詳しくはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/シェルなどを参考ください。 今回のブログ連載はは

      シェルスクリプトとLinuxコマンド連載を初めます | フューチャー技術ブログ
    • プライム・ストラテジー渡部の「推しは富士通」第4回 AlmaLinux VS Rocky Linux 最適な選択はどっち?【不定期連載】 - 富士通クラウドダイレクトブログ

      お疲れ様です。プライム・ストラテジーの渡部です。 今日は、サーバー選びの際の一大決断、OS選びにフォーカスを当てます。 FJcloud-V(ニフクラ)で利用できるLinux系OS FJcloud-V(ニフクラ)でサーバーを立ち上げようとした場合、最初に悩むのはサーバースペックより「どのOSにしたら良いか」かと思います。現在、利用できるOS(スタンダードイメージ)は以下のものがあります。 クラウドユーザーガイド(コンピューティング:OSイメージ:Linux) | ニフクラ FJcloud-V(ニフクラ)ではプルダウンで選択できます 実は、これらOSには親子関係があります。 まず、世界的にエンタープライズ環境で利用されているOSとしてRed Hat Enterprise Linux(以下、RHEL)があります。Linux上で動く各種アプリケーションもこのRHELを動作OSとして前提としているも

        プライム・ストラテジー渡部の「推しは富士通」第4回 AlmaLinux VS Rocky Linux 最適な選択はどっち?【不定期連載】 - 富士通クラウドダイレクトブログ
      • 【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第2回 ~ Metasploitableの導入 ~ - 開発日報

        はじめに この連載ではVirtualBox + Kali Linuxを用いたハッキング実験を行います。今回は第2回です。 前回はkali linuxで攻撃環境を作成しましたが、今回はMetasploitableを導入し、被攻撃環境を立てましょう。 連載記事一覧 連載記事一覧 Metasploitable とは Metasploitableとは、あえて脆弱性が存在する状態で構成されたLinuxです。これを仮想マシンで動作させることで、安全にハッキングの練習環境を構築できます。 仮想マシンにMetasploitableをインストール Metasploitable2をダウンロードする こちらからzipをダウンロードする。 ダウンロードが完了したら"metasploitablelinux2.0.0.zip"ファイルを展開しましよう。 「Metasploitable.vmdk」ファイルがありますので

          【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第2回 ~ Metasploitableの導入 ~ - 開発日報
        • CPUには選択肢がある。AMDを積極的に選ぶ理由 【連載1】64ビットのWindowsやLinuxはAMDアーキテクチャで動いている

          eスポーツのプレーヤーや、画像や映像などを用いて作品を制作するプロのクリエーター、いま最も注目されているテクノロジーであるAIの開発者など、パソコンやサーバーをヘビーに使いこなしている人は、マシンに搭載されるCPUのメーカーやモデルにとてもこだわって製品を選んでいる。 なぜなら必要とする性能を発揮するCPUを選ばなければ、ゲームプレーヤーはライバルに勝つことができず、クリエーターや開発者は生産性の向上やコスト負担の軽減という課題をクリアできないからだ。 こうしたCPUにこだわるプロや専門家たちが選んでいるのが「AMD Ryzen™プロセッサ」や「AMD EPYC™ サーバー・プロセッサー」である。AMDとはAdvanced Micro Devices社の略称で、アメリカのシリコンバレーに本社を置く半導体メーカーで、1969年に設立されて以来、約54年の歴史を持つ老舗企業だ。 日本AMD株式

            CPUには選択肢がある。AMDを積極的に選ぶ理由 【連載1】64ビットのWindowsやLinuxはAMDアーキテクチャで動いている
          • linux 連載の人気記事 2件 - はてなブックマーク

            はじめにこんにちは、TIG真野です。 タイトル通り、シェルスクリプトとLinuxコマンドをテーマにした連載を初めます。 シェルスクリプトとLinuxコマンド連載の指す範囲 シェルスクリプトとは、オペレーティングシステムのシェルまたはコマンドラインインタプリタ向けに書かれたスクリプト言語です。詳しくはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/シェルスクリプトなどを参考ください。 シェルとは、CLI(Command Line Interface)で利用するためのソフトウェアです。シェル上でlsやcdなどのコマンドを通してOSを操作することができます。シェルにはBash(Bourne-Again Shell)やzsh, kshなどさまざまな種類があります。こちらも詳しくはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/シェルなどを参考ください。 今回のブログ連載はは

            • 【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第1回 ~ virtualbox・kali linuxの導入 ~ - 開発日報

              はじめに この連載ではVirtualBox + Kali Linuxを用いたハッキング実験を行います。 今回は第一回ですので、まずは環境構築を行なっていきます。 すいません説明は割と雑です。 ハマるのも勉強ですから。。。 連載記事一覧 連載記事一覧 なぜVirtualBoxか 別にvmwareでも構わないです。 実際に他人のサーバーを攻撃すると捕まるので、 仮想環境を自分のローカルPCに構築し、仮想環境上に立てたサーバーを攻撃してみます。 VirtualBoxのインストール こちらからインストーラーを入手できます。 最新のインストーラーを入手すれば良いと思います。 インストーラーを無事ダウンロードしたらインストーラを起動してください。 ガイドに従ってよしなにインストールしましょう。 参考サイト ↑このサイトとか参考になるかも。 インストールに成功し、起動するとこんな感じです。 ※バージョン

                【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第1回 ~ virtualbox・kali linuxの導入 ~ - 開発日報
              • 【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第7回 ~ ログを消去・改ざんする ~ - 開発日報

                はじめに この連載ではVirtualBox + Kali Linuxを用いたハッキング実験を行います。今回は第7回です。 前回はSambaの脆弱性を利用してディレクトリトラバーサルを実現しました。 今回はターゲット端末のログを操作します。 連載記事一覧 連載記事一覧 主要なログのディレクトリ Linuxでは、ログファイルの多くが"/var/log"ディレクトリに格納されています。ディストリビューションに差がありますが、ここでは共通に使われているログファイルについて解説します。 パス 説明 閲覧コマンド /var/log/btmp ログイン失敗を記録する lastb /var/log/wtmp ログイン成功を記録する last /var/log/lastlog ユーザーの最終ログインを記録する lastlog /var/log/faillog ユーザーのログイン失敗回数を記録する faill

                  【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第7回 ~ ログを消去・改ざんする ~ - 開発日報
                • 【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第4回 ~ 辞書・総当たりでパスワード解析を行う ~ - 開発日報

                  はじめに この連載ではVirtualBox + Kali Linuxを用いたハッキング実験を行います。今回は第4回です。 前回はvsftpdの脆弱性を突いてターゲット端末への侵入を試みました。 今回は辞書式攻撃の実験を行います。 連載記事一覧 連載記事一覧 ユーザーリストとパスワードリストを用意する root@kali:~# cat > user.lst root sys msfadmin admin user service postgres tomcat ^C root@kali:~# cat > pass.lst user password 12345678 msfadmin root guest batman asdfasdf tomcat ←空行を入力。 ^C 辞書式攻撃でFTPアカウントを解析する hydraのLオプションでユーザーリスト、Pオプションでパスワードリストを指定し

                    【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第4回 ~ 辞書・総当たりでパスワード解析を行う ~ - 開発日報
                  • 【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第5回 ~ WiresharkでTomcatを攻略する ~ - 開発日報

                    はじめに この連載ではVirtualBox + Kali Linuxを用いたハッキング実験を行います。今回は第5回です。 前回は辞書・総当たり形式で様々な形式のパスワード解析を行いました。 今回はwiresharkを使用してhttp解析を行いターゲット端末のtomcatへの侵入を試みます。 連載記事一覧 連載記事一覧 とりあえずターゲット端末のtomcatのTOP画面にアクセス kali linux の firefoxを起動し、http://【以前ターゲット端末に割り当てた静的IP】:8180にアクセスしてみましょう。tomcatのTOP画面が表示されます。 左のメニューの「Administration」の「TomcatAdministration」のリンクを押します。すると認証画面が表示されます。 WireSharkでtomcatとの通信を解析する Wiresharkを起動し、認証に失敗

                      【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第5回 ~ WiresharkでTomcatを攻略する ~ - 開発日報
                    • 【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第3回 ~ vsftpdのバックドアを攻略する ~ - 開発日報

                      はじめに この連載ではVirtualBox + Kali Linuxを用いたハッキング実験を行います。今回は第3回です。 前回はMetasploitableを導入し、被攻撃環境を立てました。 今回はvsftpdの脆弱性を突いて実際に攻撃してみます。 連載記事一覧 連載記事一覧 Metasploitable とは Metasploitableとは、あえて脆弱性が存在する状態で構成されたLinuxです。これを仮想マシンで動作させることで、安全にハッキングの練習環境を構築できます。 環境のセットアップ 前回まででkali linuxとmetasploitableをインストールしましたので、実際にこの2つの環境が通信し合えるように以下の設定を入れます。 なお、静的IPアドレスの設定は一例です。ホストオンリーアダプター内で整合性に問題がなければ任意のアドレスでも構いません。 ◆Kali (攻撃端末)

                        【連載】VirtualBox + Kali Linuxによるハッキング実験室 第3回 ~ vsftpdのバックドアを攻略する ~ - 開発日報
                      1