並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

loveless 漫画の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2022年のまとめ - 音楽だいすきクラブ

    「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」の過去13年分*1と番外編の記録をまとめました。各年の記事のリンク、及びベストアルバムのジャケットとベスト50の記録をまとめてあります。また番外編の企画の記録もまとめました。長いので目次もつけました。企画の変化について若干の説明も書いてあります。また記事の終わりには各年のデータも用意しました。ぜひお使いください。 ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムとは? 音楽オタクとは? 2010-2012年 国内のみ アーカイブ 2010年 andymori『ファンファーレと熱狂』 2011年 坂本慎太郎『幻とのつきあい方』 2012年 くるり『坩堝の電圧』 2013-2015年 国内のみ 2013年 Perfume『LEVEL3』 2014年 くるり『THE PIER』 2015年 cero『Obscure Ride』 2016年以降 国内外混合 20

      ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2022年のまとめ - 音楽だいすきクラブ
    • 2020年ベストアルバム(30枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

      今年もやりますよー。 ちなみにたまたまですがこの記事がこのブログの200個目の記事になるそうです。 (追記)幾らか見やすくなるように、1年前の2019年の年間ベストを貼ります。 ystmokzk.hatenablog.jp ystmokzk.hatenablog.jp はじめに 本編 30位〜21位 20位〜11位 10位〜6位 5位〜2位 1位 終わりに はじめに 今年はコロナウイルスが云々…というのは皆言ったり書いたりしてることなので、ここで改めて申し上げることはあまりありません。 ただ、コロナウイルスによってコンサート活動に大幅に制約がかかってしまったこと、もしくはライブという行為が絶望的に困難になったことは、多くの人にとっても自分にとっても苦しいことではありますが、その副作用というか、家にいることが多くなった方々や、そもそもライブの予定が吹っ飛んでしまって空いてしまった予定を利用し

        2020年ベストアルバム(30枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
      • 曽我部恵一、20年の集大成を語る。愛なき愛、歌の宇宙への入り口 | CINRA

        2021年3月、ぼくらは曽我部恵一と5時間あまり話をした。 2020年12月25日に配信リリースされた『Loveless Love』は、曽我部恵一のソロ活動20年目という節目を飾る最初の作品となった。この20年という年月は、曽我部恵一という音楽家にとって、あるいはこの国の音楽文化にとってどのような時間だったのだろうか。現在進行形で拡散し続ける曽我部恵一の歌の宇宙に手を伸ばし、その足跡を辿ることを通じて、日本の音楽文化の一側面を切り取れたら……そんなことを考え、ライター / 編集者の北沢夏音の力を借りてこの連続企画は動き出した。 これはその最初の取材の内容をまとめた最初の記事だ。20年という月日を辿っていく前に、ぼくらはまず『Loveless Love』について向き合う必要があった。曽我部恵一のソロワークにおける「最新形」であり「集大成」でもある(現時点での)最高傑作、そこには20年分の歌の

          曽我部恵一、20年の集大成を語る。愛なき愛、歌の宇宙への入り口 | CINRA
        • TVアニメ『チェリまほ』音響監督・宮村優子が“やおい” “BL”から見ていた業界の未来「昔から女性たちがけん引していくと思っていた」 | numan

          「やおい」文化をきっかけに、アニメ業界で女性が活躍する未来を見据えていた!? ――宮村さんは、演者のほかに専門学校の講師や音響などの仕事をされていますよね。出産、育児、闘病などが重なったことでキャリアの幅を広げたのでしょうか? 宮村優子(以下、宮村): 実は、第一子を出産する前の2002年頃から音響監督の下で勉強をしたり、アシスタントとしてお手伝いをしたりしていました。大きな理由としては、プライベートのことよりも「作品づくりに深く関わりたい」と思ったからです。 役者としての仕事も好きなのですが、声優は作品づくりのほんの一部にしか関わることができません。私はずっと舞台をやっていましたけど、舞台の場合、役者であっても舞台をつくり上げる時間の方がお客さんの前に立ってお芝居する時間よりも多いほど。一方、声優は台本を読みながらお芝居をするだけで終わります。 監督や音響監督の方がもっと作品づくりに深く

            TVアニメ『チェリまほ』音響監督・宮村優子が“やおい” “BL”から見ていた業界の未来「昔から女性たちがけん引していくと思っていた」 | numan
          • 【2000年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2000年冬~2009年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

            タイトル通り、2000年代(2000年~2009年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 データはアニメDVD・BD売り上げまとめwikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ アニメ”円盤”の基礎知識 円盤とは? そもそもアニメにおける「円盤」とは、アニメの映像が収録されたDVD・BDなどのパッ

              【2000年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2000年冬~2009年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
            • 【写真】神宮寺ナオ「青春を取り戻す」

              POPなポイントを3行で セクシー女優 神宮寺ナオ、夜の街に繰り出す アニメ、BLへの愛 青春を取り戻すYouTube 「新しいカルチャーはいつも、ストリートから生まれる」。 ストリートから浮かび上がるポップカルチャーにスポットを当て、さまざまな女性たちの新しい一面を発見していく連載「ガール・ミーツ・ストリート」。 連載第18回目は、YouTubeチャンネルの運営もスタートしたこちらの女性が登場です! 人気セクシー女優・神宮寺ナオさん。 高校時代から自他ともに認めるオタクとして、好きなものに対して全力で愛を注いできた神宮寺さん。 普段はおっとりとして落ち着いた雰囲気ですが、アニメやBLなど好きなものの話になると目を輝かせながら語ってくれました。 インタビューを通じてどれほど“度を越した思い”が飛び出すのか。ストリートライクなファッションに身を包んだスナップとともにお楽しみください。 取材・

                【写真】神宮寺ナオ「青春を取り戻す」
              1