並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

overlayの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • Dockerコンテナの/var/lib/docker/overlay配下の容量が大きくなって起動できない事象に遭遇したので周辺知識を調べた。 - 蚊帳の中の日記

    業務でとあるサーバー上のDockerコンテナが立ち上がらなくなってしまう事象に出会った。 原因を先にいうと、Dockerコンテナ内のvar/lib/docker/overlay配下の容量が肥大化してコンテナのデータ容量が100%になってしまっていた。 色々やって結局先輩エンジニア方が解決してくれたんだけど「そもそもoverlayって何?」って感じで調べたら、この間勉強したLPICの内容も少し絡んでいて面白かったのでまとめてみた。 原因 先程も書いたが、今回の事象の原因は、var/lib/docker/overlayの容量が大きくなってしまって、データ領域が足りなくなりコンテナが立ち上がらなくなってしまっていた。*1 overlayって何? で、「overlayってなんぞ?」となったのだけど、やっぱり公式を見るのが一番ということで調べてみたら、DockerのドキュメントにoverlayFS

      Dockerコンテナの/var/lib/docker/overlay配下の容量が大きくなって起動できない事象に遭遇したので周辺知識を調べた。 - 蚊帳の中の日記
    • オーバーレイ過多: ポップアップの競合でより厄介になっている

      実行中のタスクとは無関係な、サイトやブラウザが起動する大量のポップアップに、現在のユーザーは圧倒されている。 Overlay Overload: Competing Popups Are an Increasing Menace by Kate Moran on August 1, 2021 日本語版2022年3月2日公開 ポップアップ:90年代からの嫌われ者 1990年代から、ユーザーはポップアップを嫌っていたが、ポップアップは今もユーザーに嫌われつづけている。実際、アメリカの成人回答者452人を対象に我々が実施した調査で、ポップアップは最も嫌われる広告手段の1つだった。(2004年の同様の調査でも、まったく同じ結果が出ている。変わらないことはある、と確認できたのはいいことだ。ポップアップによって引き起こされる感情は否定的なものではあるが)。 我々は、長年にわたり、この強引な広告手段に対

        オーバーレイ過多: ポップアップの競合でより厄介になっている
      • [Linux] メモリ上に高速なディスクを作成する - tmpfs - ねこの足跡R

        Linuxでいわゆる「RAMディスク」を作成してみます。 HDDは情報の読み込みでも書き込みでも物理的な速度でメモリにはかないません。で、あるならばメインメモリの一部をHDDに見せかけることができれ5ば超高速なストレージとして使えるのでは!という発想ですね。Linuxではtmpfsと呼ばれる仕組みを利用することで手軽に利用できます。 もちろん、メモリ上にデータを置きますので電源を落とした瞬間にすべてが失われます。主にキャッシュなど一時的な利用が中心になると思われます。 RAMディスクをマウントする 今回の環境 マウントする 起動時に自動でマウントする ベンチマーク 書き込み 読み込み その他 tmpfsが使えない メモリは利用分のみ消費される 参考ページ RAMディスクをマウントする 今回の環境 テスト用にAWSのLightsailで最もお求めやすいインスタンスを作成しました。 $ cat

          [Linux] メモリ上に高速なディスクを作成する - tmpfs - ねこの足跡R
        1