並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

peaks_ccの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • PEAKS(ピークス)|吉竹 遼, 坪田 朋, 池田 拓司, 上ノ郷谷 太一, 元山 和之, 宇野 雄 - UIデザインを"本質"から解説する「はじめてのUIデザイン」執筆プロジェクト!

    「UIデザインを学ぶための良い教科書がない」、この企画は吉竹 遼のこんな一言から始まりました。 今、UIデザインを勉強しようとすると、プラットフォームが出しているガイドラインを読む、既存の優れたUIを模写する、 そうやって身につけることが多いのではないでしょうか。ベストプラクティスを知ることでアウトプット効率が上がるのは間違いありません。 しかし「"UI"を設計する」ことの意味、情報設計についての知識、考え方を身につけることができればどうでしょう? 少し遠回りに感じるかもしれません。でも本来のUIデザインを考えたとき、UI設計を真に理解することは、実務には欠かせない宝石のような価値があります。 もちろん、本書は概念だけではなく、UIの機能、デザイン作業のワークフローなど、実作業にそのまま活かせる内容も盛り込んでいます。 「はじめて」UIデザインに向き合う方も、本書を通して、UIデザインの実

      PEAKS(ピークス)|吉竹 遼, 坪田 朋, 池田 拓司, 上ノ郷谷 太一, 元山 和之, 宇野 雄 - UIデザインを"本質"から解説する「はじめてのUIデザイン」執筆プロジェクト!
    • 第一線の開発者陣による「iOS 11 Programming」執筆プロジェクト! - PEAKS

      WWDC 2017 で発表されたばかりの iOS 11の新機能・アップデートをいち早く解説する「iOS 11 Programming」執筆プロジェクト! 近年になく新機能の多いiOS 11。その全容を把握できる本を…! ということで第一線の開発者陣に集まっていただきました。 話題のARKit, Core MLなどの新フレームワーク、Swift 4, Xcode 9の新機能、Drag and DropなどUIKitの新機能、AutoLayout関連アップデート, Metal 2, HomeKit, Core NFC, PDFKit, SiriKit, MusicKit, AirPlay 2 などなどiOS 11の主要トピックを網羅する内容となっています。 ぜひみなさんの応援でプロジェクトを成立させてください!

        第一線の開発者陣による「iOS 11 Programming」執筆プロジェクト! - PEAKS
      • iOSの技術書をクラウドファンディングで執筆します - 共著者8人の紹介 #peaks_cc - その後のその後

        「PEAKS」という技術書のクラウドファンディングサービスで、今日から9人の執筆陣によるiOSの解説書「iOS 11 Programming」のファンディングが始まりました。 PEAKS(ピークス)|堤 修一, 吉田 悠一, 池田 翔, 坂田 晃一, 加藤 尋樹, 川邉 雄介, 岸川 克己, 所 友太, 永野 哲久 - 第一線の開発者陣による「iOS 11 Programming」執筆プロジェクト! 9人の著者陣に僕も入ってるので、宣伝といえば宣伝なのですが、技術書大好きな自分としては、自分が入ってなくても絶対に買うであろう執筆陣/内容なので、いち読者としてもぜひとも成立して欲しいと思ってまして、本記事を書こうと思った次第です。 そう、念のため書いておきますが、クラウドファンディングなので、成立しなければ出ません😭 購入締切日時 2017年07月28日 23:59 までに、購入者数が目標

          iOSの技術書をクラウドファンディングで執筆します - 共著者8人の紹介 #peaks_cc - その後のその後
        • PEAKS(ピークス)|関 義隆, 松館 大輝, 史 翔新, 田中 賢治, 鈴木 大貴, 杉上 洋平 - iOSの設計パターンを入門から徹底解説「iOSアプリ設計パターン入門」執筆プロジェクト!

          アーキテクチャ設計のすべてを濃縮! すべてのiOSアプリ開発者が待ち望んでいた、アプリケーション・アーキテクチャ解説本の執筆プロジェクト! 近年ますます大規模&複雑化しているiOSアプリ開発において、今求められているのは「アプリをどう設計するか」 「アーキテクチャをどのように設計すれば、将来に渡って安心してメンテナンスできるアプリを実現できるか」への解です。 本書は、古典的MVCから最新のFlux/Reduxまで、現代のiOSアプリで使われているアーキテクチャをまるごと詳解します。 また、第一線の開発者による導入事例も紹介します。 今からアプリ開発を始める方にとっての聖典に、ベテラン開発者にとっての補完書となることでしょう。 ぜひ皆さんの応援でプロジェクトを成立させてください!

            PEAKS(ピークス)|関 義隆, 松館 大輝, 史 翔新, 田中 賢治, 鈴木 大貴, 杉上 洋平 - iOSの設計パターンを入門から徹底解説「iOSアプリ設計パターン入門」執筆プロジェクト!
          • ブロックチェーンの理論と実装を理解する入門書「ゼロから創る暗号通貨」執筆プロジェクト! - PEAKS

            ブロックチェーンの理論と実装を理解する入門書「ゼロから創る暗号通貨」執筆プロジェクト! ゼロから創る暗号通貨 濵津 誠 ブロックチェーン入門の決定版執筆プロジェクト! 特別な前提知識を必要とせずゼロからコードを書き進めることでブロックチェーンについて学べる入門書を書き下ろします。Simple Bitcoin (仮)という本書のためにデザインされた暗号通貨をPythonを使って実装しながら、 ブロックチェーンを基盤とした暗号通貨の仕組みを「覚える」のではなく筆者とともに「創る」。時に間違え、時に後戻りをしながらあるべき実装と理論への理解を深めることを目指す内容となっています。 ぜひみなさんの応援でプロジェクトを成立させてください!

              ブロックチェーンの理論と実装を理解する入門書「ゼロから創る暗号通貨」執筆プロジェクト! - PEAKS
            • TechBoosterの新刊!「Android アプリ設計パターン入門」執筆プロジェクト - PEAKS

              大人気の技術書を多数リリースしているTechBoosterによる最新刊執筆プロジェクト!第一線の著者陣がAndroidアプリケーションの設計パターン入門書を書き下ろします。 設計の基本を理解できるだけでなく、第2部では生きた設計をテーマとして、実際のプロダクトをベースにソースコードを見ながら各アーキテクチャの特徴、設計指針、実装を解説します。「この本を土台にAndroidアプリケーション設計の議論ができるようにしたい」という代表 日高氏の言葉の通り、最初の一冊かつ、誰もが知る設計の基礎知識を担う本になることと思います。 みなさんの応援でぜひプロジェクトを成立させてください。

                TechBoosterの新刊!「Android アプリ設計パターン入門」執筆プロジェクト - PEAKS
              • PEAKS(ピークス)|ページが見つかりません

                ページが見つかりません

                • Androidテストのバイブル「Androidテスト全書」執筆プロジェクト! - PEAKS

                  Androidテストのスペシャリストが最前線の知見を元に執筆! なぜテストを書くのか、に始まり、テスト入門から実務レベルで使えるUIテスト、自動化まで、これ1冊でテストのすべてを深く網羅。 テストを書いたことのない入門者から、もっといい方法があると思っている中級者、さらに発展的な内容を求める方まで、安定したアプリを継続的にリリースしたい全てのAndroidアプリ開発者必携の内容となっています。 ぜひみなさんの応援でプロジェクトを成立させてください!

                    Androidテストのバイブル「Androidテスト全書」執筆プロジェクト! - PEAKS
                  • Androidのアーキテクチャ本をクラウドファンディングで執筆します - 共著者3人の紹介 #peaks_cc - visible true

                    peaks.cc Android アプリ設計パターン入門 ある日 こんなこと書きます 個人的な思想としてアーキテクチャはチームのためにあると思っています。なのでそういう感じの章を書きます。章の紹介文を引用しておきます。 アーキテクチャはチームのために存在しています。チームとは人です。すなわち人がプロダクトを正しく作るためにアーキテクチャは存在しています。人を支えないアーキテクチャは意味がありません。Androidが出た当初は、限られたリソースの中でうまく動作させるために、組み込みアプリケーションの方法論が重要でした。 時代は進み、いまやAndroid端末のスペックは一昔前のPCと遜色がありません。提供する機能は複雑化し、画面も増加し、品質の要求は上がり、開発規模が増大して関係者も増えました。今こそアーキテクチャの出番がやってきたというわけです。 本章では中長期的にチームでAndroidアプ

                      Androidのアーキテクチャ本をクラウドファンディングで執筆します - 共著者3人の紹介 #peaks_cc - visible true
                    • UIKit + 機械学習はコンピューターの未来? 加藤 尋樹さん/iOS 11 Programming - PEAKS

                      株式会社はてな、アプリケーションエンジニア。学生の頃に始めたmacOSやiOSのアプリを作る趣味が高じて、それが仕事になった。UIKitについて理解を深めることでAppleの精神を学ぼうとしている。 iOS 11は、Drag and Dropによるデータの受け渡しや、file-centricなアプリ間の連携が強化されるなど、非常におもしろいアップデートになりそうです。iPhoneやiPadが今までになく「パーソナルコンピュータ」に近づく瞬間となるでしょう。自分自身を含め、なるべく多くの開発者がこの新しいAPIを活かせるとよいと思っています。精一杯がんばって書きます。どうかよろしくお願いします。 第6章 Drag and Drop 第7章 Files と Document Based Application 今回は「iOS 11 Programming」著者インタビュー1人目ということで、「

                        UIKit + 機械学習はコンピューターの未来? 加藤 尋樹さん/iOS 11 Programming - PEAKS
                      • PEAKS(ピークス)|ページが見つかりません

                        ページが見つかりません

                        1