並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

registrarの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • Google DomainsからCloudflare registrarにドメインとメールを移管した

    Google DomainsがSquarespaceに買収されるので、持っているドメインとカスタムドメインのメールアドレスをCloudflare Registrarに移管した。 Cloudflare Registrar · Cloudflare Registrar docs 基本的にはCloudflare Registrarに表示される手順でやっておけば、問題は起きなかったので、よくできてると思った。 次のような手順で順番に移管していたので、移管時のメモ。 手順 Google Domainsの移行準備 Cloudflareのname serverを使うように移行する ドメインの移管 メールの転送設定 Google Domainsの移行準備 移管する前に、Google Domainに登録しているドメインの設定を変更しておく。 それぞれONになってると移管時に問題が発生する。 DNSSECを無

      Google DomainsからCloudflare registrarにドメインとメールを移管した
    • .dev を Google Domains から Cloudflare Registrar に移管してみた

      ドメインサービスの Google Domains が 2023 年後半中にサービスを終了し、Squarespace に事業を譲渡することが決定されています。 「Google Domains」提供終了へ Squarespace 社に事業売却 - ITmedia PC USER 何もしなくてもそのまま Squarespace にドメインの管理も譲渡され、譲渡完了から 12 ヶ月は価格は尊重されるとのことで通常用途には問題なさそうです。 そんな中 2023 年 8 月 3 日(JST) に Cloudflare Registrar が .dev や .app などの Google 発のドメインに満を持して対応しました。 https://twitter.com/CloudflareDev/status/1686812617153593355 ということでせっかくなのでこのタイミングで前から気になっ

        .dev を Google Domains から Cloudflare Registrar に移管してみた
      • WHOIS redaction · Cloudflare Registrar docs

        WHOIS redactionCloudflare Registrar provides personal data redaction on WHOIS information, if permitted by the registry. WHOIS is a standard for publishing the contact and nameserver information for all registered domains. Each registrar maintains their own WHOIS service. Anyone can query the registrar’s WHOIS service to reveal the data behind a given domain. However, broadcasting the registrant c

          WHOIS redaction · Cloudflare Registrar docs
        • はてなブログのドメインをお名前.comからCloudflare Registrarに移行した - Don't Repeat Yourself

          タイトルの通りでドメインを移管したので、そのメモを残しておきます。ほとんどスムーズに行ったけど一つだけハマったポイントがありました。同様のドメイン移管を検討している方の参考になれば幸いです。 背景 このブログで利用している「blog-dry.com」ドメインの更新期日が迫っていたのですが、ちょうどお名前.comからのメール配信がうざかったことを思い出して、周囲の知人からの評判がよかったCloudflareに移管することにしました。 お名前.comは以前から「管理画面へのログインが確認できませんが保護対策はお済ですか?」という旨のタイトルのメールを送ってきていたのですが、このメールはモニタリング設定という有料オプションへの誘導になっています。ただこのオプションは利用したくないため放置していたのですが、そうすると永遠にメールが配信されます。これが嫌で移管することにしました。たぶん、メールの配信

            はてなブログのドメインをお名前.comからCloudflare Registrarに移行した - Don't Repeat Yourself
          • Cloudflare Registrarでdevドメインを取得した

            現在、Next.jsの勉強中でblogを作っています。 どんなドメインを取ろうかと考えていたところ、Cloudflare Registrarでdevドメインが取得できるようになっていました。 せっかくなので、Cloudflare Registrarでdevドメインを取得しました。 ツイートページのURLを指定してください Cloudflare Registrarとは CloudflareはCDNサービスでの知名度が高い企業ですが、「Cloudflare Registrar」として、ドメイン管理サービスも提供しています。 Cloudflare Registrarは、初回のドメイン名の購入時に大幅割引で提供して更新コストを高くしている企業に対抗して、登録料と更新料は卸売価格で提供してします。 つまり長期間ドメインを保持するなら、維持費は安くなります。 価格 2023/8/14時点での.devは

              Cloudflare Registrarでdevドメインを取得した
            • ドメイン取得は原価販売のCloudflare Registrar一択。安さの秘訣とは | オタク総研

              Cloudflare Registrarのドメイン価格はICANNの卸値価格で利益0円で販売しており、通常これより安くすることが不可能な究極の最安値である。 Cloudflare曰く「レジストラの役割は大した事ない」と考え、その他莫大なCDN・DNSネットワークを構築するCloudflareにとっては利益0でも問題ないとのこと。さすが超巨大インターネット企業といったところだ。 円安が打撃 しかし、ここ数ヶ月の急激な円安ドル高により、USドル価格で販売されるCloudflare Registrarの利点は以前ほど感じられなくなった。.comドメインを例に、昨年9月のドル円レートと比べると200円以上の実質的な値上がりで、お名前.comの価格(1,287円)とさほど変わらない。 執筆時…1,159.83円(135.34円/ドル) 昨年9月…949.13円(110.75円/ドル) 前述した「管理

                ドメイン取得は原価販売のCloudflare Registrar一択。安さの秘訣とは | オタク総研
              • Cloudflare のドメイン移管チェックリストを参考に Google domains から Cloudflare Registrar へドメインを移管する | t28.dev

                Cloudflare のドメイン移管チェックリスト Squarespace が Google Domains を買収した ので、Google Domains で管理していたドメインをCloudflare Registrar に移管します(しました)。 Cloudflare が ドメインを Cloudflare に移管するためのステップバイステップガイド というポストで ドメイン移管チェックリスト を紹介していたので、これを参考に移管作業をしてみました。 ドメインを新しいレジストラに移管することは日々行うことではありません。また、プロセスの手順を間違えるとダウンタイムや中断を招く可能性があります。そこで、今回の Speed Week でドメイン移管チェックリストをご用意しました。 SpeedWeek は Cloudflare の新製品発表イベント だけれど、あまりにもタイムリー(ポスト公開日

                  Cloudflare のドメイン移管チェックリストを参考に Google domains から Cloudflare Registrar へドメインを移管する | t28.dev
                • Cloudflare Registrarでのドメインの購入方法

                  前にGoogle Domainsでの購入方法を紹介しましたが、Squarespaceへの事業売却が発表されてしまったので最近話題のCloudflare Registrarで.devドメインを購入してみることにしました Cloudflare Registrarとは Cloudflare Registrarとは、Cloudflareの提供するレジストラサービスです。 標準でWhois情報が非公開になる(国と県は公開されます)ほか、登録・更新時にCloudflareに支払う手数料が無いため、他サービスと比べて非常に安価で購入することができます。 .devや.appなどのドメインには非対応でしたが、2023年8月よりCloudflare Registrarでも購入できるようになりました。 Cloudflare Registrarでドメインを購入する Cloudflare Registrarにアクセ

                    Cloudflare Registrarでのドメインの購入方法
                  1