並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 48 件 / 48件

新着順 人気順

saunaの検索結果41 - 48 件 / 48件

  • 良いサウナ室の条件とは② - Saunology -Studies on Sauna-

    「良いサウナ室の条件とは①」では、Niilo Teeriの論文"The Climatic Conditions of the Sauna"について、Teeriの挙げる良いサウナ室の条件を考える上で重要な4つの要素のうちの2つ、温度と、ロウリュと湿度の2つを見てきました。今回は残りの2つ、熱輻射と換気について見てみます。 良いサウナ室の条件 Teeriはサウナ室内のコンディションを構成する要素は次の4つであるとしています*1。 Teeriは、この 4つ全てが最適の状態にある時、サウナ室内は理想的な環境であるとしています。 熱輻射 Teeriの考えるサウナ室を構成する要素の3つ目は熱輻射です。Teeriは、サウナ室内の熱輻射は重要な要素であるにも関らずあまり注目されてこなかったと言います*2。Teeriによると、濡れた人の肌は熱を非常に吸収しやすく、真っ黒い物体と同じくらいの熱吸収をすると言い

      良いサウナ室の条件とは② - Saunology -Studies on Sauna-
    • 家庭用(ホーム)サウナを自宅に導入するならMy Sauna(マイサウナ)

      工事なしでどこでも設置できる 自宅に家具のように設置できる後付け家庭用サウナ。 賃貸マンション・戸建て・旅館やホテルに人気。 *電気工事200Vは必要な場合が有。

        家庭用(ホーム)サウナを自宅に導入するならMy Sauna(マイサウナ)
      • バレルサウナの国産ブランド | ONE SAUNA(ワンサウナ)

        日本初!AEON MALL 駐車場を活用したサウナ施設「SAUNA PARKING」がAEON MALL MIYAZAKI に2024年1月オープン。

          バレルサウナの国産ブランド | ONE SAUNA(ワンサウナ)
        • スマートウォッチで向上するQOS(Quality of Sauna)、脈拍測定、そしてコロナ | ひろぶろぐ(Hiro Blog)

          ひろぽん@サウナマップの中の人です。皆さんこんにちは。 今年は新型コロナウイルスの影響で、生活スタイルが色々と変わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? それにしても、コロナ長引いていますね…。 この状況だと、サウナに入るにも色々気を使いますし、残念ながら閉店してしまうサウナ施設がちらほら出てきているのが悲しいです…。 アドベントカレンダーそれはそうと、12月はサウナイキタイのアドベントカレンダーの季節。 毎年サウナイキタイ アドベントカレンダーを書いてみたいな…と思ってるんですが、いつの間にか応募締切になっちゃっている…っていう感じですかね。 というわけで、アドベントカレンダーに当選したつもりで書きましょう。 今回のネタは「スマートウォッチで向上するQOS(QUALITY OF SAUNA)、脈拍測定、そしてコロナ」です。 (雑なタイトルだな…。) サウナでは時間を気にせず、何からも

            スマートウォッチで向上するQOS(Quality of Sauna)、脈拍測定、そしてコロナ | ひろぶろぐ(Hiro Blog)
          • 200の法則~女性サウナ室~ - Saunology -Studies on Sauna-

            「200の法則~男性サウナ室~」では、「200の法則」を紹介して、男性サウナ10施設について温度(華氏F)と相対湿度(%)の合計値を算出し、200との差を見てみました。今回は、女性サウナ10施設の数値を算出してみます。 200の法則 「200の法則」とは、温度(華氏)と相対湿度(%)の合計が200になる時、サウナ室は多くの人にとって理想的であるとする法則でした。 sometime referred to as the “Rule of 200” where the ideal environment for a sauna is when the % humidity + the temperature in Fahrenheit equals 200. *1 (「200の法則」とも呼ばれますが、これはサウナ室の理想的な環境は湿度(%)と温度(華氏F)の合計が200になる時であるというもの

              200の法則~女性サウナ室~ - Saunology -Studies on Sauna-
            • RED゜E-SAUNA

              『ととのう』が見える、楽しめる。手ぶらでもOK。ふたり利用可能な、完全個室の極上プライベートサウナ空間。

                RED゜E-SAUNA
              • Sauna Sanctuary - 野方のルーフトップにある完全プライベートサウナ

                都心にいながら開放的な外気浴に 心も身体も癒される… そんな体験をこれまでにないスタイルで 楽しめるサウナが誕生 友人、恋人、家族、気心のしれた仲間だけで ゆったりとリラックスして、 思い思いの自分時間を満喫しましょう 新宿から20分とアクセスの良い中野区野方で 都心では味わうことのできない 屋上でのサウナ空間 “至極のととのい”を体感ください 屋上サウナ バレルサウナを採用。 丸い樽型の形状をしているため、サウナ全体に均等に温度を伝えることができます。 場所による温度や蒸気のムラを軽減し、サウナの効果を最大限に引き出すことができます。 また、ロウリュで発生した蒸気が樽型のサウナ全体を効率よく循環することから、質の高い快適な空間を提供してくれます。 シャワー、水風呂、外気浴スペースも完備。 プライベートサウナのため、リラックスして思う存分お過ごしいただけます。 MORE

                  Sauna Sanctuary - 野方のルーフトップにある完全プライベートサウナ
                • サウナと汗 発汗のメリット - Saunology -Studies on Sauna-

                  「サウナと汗 デトックスは都市伝説」では、発汗にデトックス効果は期待できないと考察しました。基本的に汗は体温調節のために身体の水分を犠牲にしているものということでしたが、では発汗をすることにメリットはないのでしょうか。今回は、サウナ浴による発汗のメリットについて考えてみます。その前に、もう少し発汗に関する誤解についても見てみましょう。 サウナで酒が抜ける? サウナ好きにはあまりいないかもしれませんが、サウナで汗をかくことでアルコールが抜ける、と考えている人もいます。しかしこれはデトックス効果と同じく誤解です。 お酒を飲み過ぎた時、頭が痛くなる、吐き気がするなどの症状が見られますが、これはアルコールが分解されてできたアセトアルデヒドが原因です。サウナでたくさん汗をかいて酒を抜く、という考えは、アルコールやアセトアルデヒドが汗によって身体の外へ排出されるのでは、と思うからでしょう。しかし、汗腺

                    サウナと汗 発汗のメリット - Saunology -Studies on Sauna-