並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

tmpfsの検索結果1 - 2 件 / 2件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

tmpfsに関するエントリは2件あります。 Linuxrailsdocker などが関連タグです。 人気エントリには 『[Linux] メモリ上に高速なディスクを作成する - tmpfs - ねこの足跡R』などがあります。
  • [Linux] メモリ上に高速なディスクを作成する - tmpfs - ねこの足跡R

    Linuxでいわゆる「RAMディスク」を作成してみます。 HDDは情報の読み込みでも書き込みでも物理的な速度でメモリにはかないません。で、あるならばメインメモリの一部をHDDに見せかけることができれ5ば超高速なストレージとして使えるのでは!という発想ですね。Linuxではtmpfsと呼ばれる仕組みを利用することで手軽に利用できます。 もちろん、メモリ上にデータを置きますので電源を落とした瞬間にすべてが失われます。主にキャッシュなど一時的な利用が中心になると思われます。 RAMディスクをマウントする 今回の環境 マウントする 起動時に自動でマウントする ベンチマーク 書き込み 読み込み その他 tmpfsが使えない メモリは利用分のみ消費される 参考ページ RAMディスクをマウントする 今回の環境 テスト用にAWSのLightsailで最もお求めやすいインスタンスを作成しました。 $ cat

      [Linux] メモリ上に高速なディスクを作成する - tmpfs - ねこの足跡R
    • tmpfsを使ったDISK IOの高速化のススメ|bootjp / ぶーと

      これはSupership株式会社の 「データソリューションスタジオ プロダクト開発グループ」における社内勉強会の発表資料を外部公開向けに再編したものになります。 アジェンダ ・tmpfsとは? ・tmpfsの良いところ ・tmpfsを用いる上で考えるべき点 ・tmpfsのベンチマーク ・以上を踏まえて tmpfs が有用と思われるケース ・アプリ向けコンテンツ配信基盤が抱えていた課題とtmpfsの検討と比較 ・Dockerコンテナ環境下におけるのキャッシュストアの選択肢 ・Rails Cacheって異なるプロセスで共有できるの? tmpfsとは? tmpfsはメインメモリをファイルシステムとして扱うことができるファイルシステムの名称 ・一昔前で言うならばRAM DISKのようなもの POSIX準拠の環境では /dev/shm にマウントされている ・ちなみにmac OSにはない tmpfs

        tmpfsを使ったDISK IOの高速化のススメ|bootjp / ぶーと
      1

      新着記事