あな吉手帳術とは、あな吉さんこと浅倉ユキさんが考案した、A5の6穴手帳と付箋を使用して時間や予定を管理する手帳術です。あな吉さんのサイトで詳細が読めます。 頭の中にあるものを「見える化」して一旦全てを付箋に書き出したり、タスクの書かれた付箋を空いている時間帯に自由自在に動かしたりと、家族の予定に左右されやすい主婦のスケジュール管理のやり方や考え方にはとても共感したので、あな吉手帳を試していたのですが、「小さな付箋に書いて貼る」という作業が性格的に難しかったため断念…。それでもこの考え方を何とか別の方法で生かせたらいいな〜と思っていました。 しばらく紙の手帳だけを使っていたのですが、思いついたことをすぐに書き留めたりするのは、やっぱりデジタルの方が早いですよね。そこで、デジタルであな吉さん的タスク管理ができないかとネットで情報を探していたところ、ToodledoというWEBサービスを使ったタ