タグ

キャッシュに関するqpSHiNqpのブックマーク (3)

  • CMS高速化のためにAPCを導入する手順(Ubuntu) | 株式会社凛 LIN Networks

    concrete5やWordPressなどでどうも表示が重いというユーザーさんが多いように思う。concrete5に関して言うと5.4.1以前のバージョンでは キャッシュ機能が実装されていないため、アクセスの都度読み込むファイルが多くそれが表示時に思いという結果になっている。 そこで、CMS自身にキャッシュ機能が実装されておらず、少しでもCMSを高速化するためにAPCを実装する手順を書いておく。 APCPHPの中間表現を最適化したり、コンパイル済みバイトコードをshmemにキャッシュしてくれます。 今回の環境はUbuntu 10.04.1 Apache 2.2.14 PHP 5.3.2です。 $ apt-get update $ apt-get install php5-dev $ apt-get install php-pear $ apt-get install apa

    qpSHiNqp
    qpSHiNqp 2011/10/22
    これ見てpecl install APCやったら成功した。
  • ブラウザキャッシュでパフォーマンス向上

    キャッシュ制御の方法 サーバサイドからキャッシュを制御するには、以下の2つの方法がある。 HTTPヘッダによる制御 METAタグによる制御 まずは、これらがどのようなものか、軽くおさらいしておく。 ■HTTPヘッダによる制御 HTTPプロトコルでは、HTTPヘッダにさまざまな情報を格納することができる。そのうちいくつかの情報は、キャッシュ制御のためのヘッダである。リクエスト(クライアント→サーバ)用のものと、レスポンス(サーバ→クライアント)用、リクエスト/レスポンス共通のものが存在する。 ■リクエスト用 If-Modified-Since 日時を指定する。指定した日時より新しいコンテンツの場合のみデータを返却するようにサーバに指示する。ローカルキャッシュの最新確認に使用される If-None-Match 指定したエンティティタグに一致しない場合のみコンテンツを返却するようにサーバに指示す

    ブラウザキャッシュでパフォーマンス向上
  • コンテンツをWWWブラウザにキャッシュさせたくない

    Q 質問 イントラネットでWWWサーバーにアクセスする際,WWWブラウザがキャッシュした古い情報を表示してしまうことがあるようです。コンテンツをキャッシュさせないようにする方法はありますか。 A 回答 HTTPが備えるキャッシュの仕組みを利用すればある程度は回避できます。 WWWブラウザはコンテンツをキャッシュする機能を備えています。無駄なトラフィックを削減するための機能ですが,業務システムでは不都合が生じる場合があります。古い情報を表示してしまうケースや,給与明細のように重要な情報を扱うシステムではキャッシュにコンテンツが残るとセキュリティ上の問題も出てきます。 この問題を回避する最も簡単な方法は,WWWブラウザの設定でキャッシュを無効にすることです。例えば,Internet Explorer(IE)やNetscape Communicator(NC)の場合はキャッシュのサイズを0に設定

    コンテンツをWWWブラウザにキャッシュさせたくない
  • 1