タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (133)

  • 素材別“煮洗い”で、衣類はもっと真っ白に : 赤星流 エゴロジストな暮らし : 暮らしの知恵 : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    煮洗いについてもっと詳しく知りたい、という方がいらしたので、煮洗いのやり方を繊維別、アイテム別にお教えいたしましょう。 木綿や麻などの植物性繊維で、白いものならあまり気にすることなく煮洗いができます。前回の記事を参照して、布巾やタオルや白いTシャツなど、どんどん煮洗いしてみてください。頑固なシミも落ちてくれるし、白い布がさらに真っ白になりますから、きっと驚くと思います。 赤ちゃんのよだれ掛けなどがピンクに変色することがありますが、これは汚れに麹菌が繁殖したもので、一般に“ピンク化現象”と言われます。これも煮洗いするとすっきりキレイになりますから、ぜひお試しください。よだれ掛けは頻繁に洗うことを前提に作られていますから、染料や縫製は煮洗いにも耐えうるようにできているはずです。しかし、中にはデリケートな染料が使われている場合もありますから、目立たないところで色落ちするかどうか確認してからやって

    qt_fb
    qt_fb 2013/12/04
  • 5000円で、出窓を手作りの二重窓にする! : 赤星流 エゴロジストな暮らし : 暮らしの知恵 : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    お宅の出窓にはちゃんと断熱材が入っていますか? 実は、16年前に建てた私の家では、出窓に断熱材が入っていなかったのです! 出窓の下の壁には一応断熱材が入っているのですが、16年前は出っ張った部分に入っていないのが普通だったんだそうです。道理で寒いはずです! 寒いのが嫌な夫が、またしても二重窓を作ろうと画策しました。  以前作った二重窓のように、アクリル板をはめ込んで可動式の二重窓にするにはかなり手間がかかりそうなので、簡易版にしました。写真を見てください。 写真(1)出窓の底面に垂木を置く。 写真(2)垂木の内側にスタイロフォームの断熱材を切って入れる。 写真(3)その上に木目模様の化粧板(合板)を置き、真ん中に突っ張り棒で支柱を立てる。 写真(4)出窓の両側に角材を打ちつける。 写真(5)プラスチックダンボールという板を窓に湾曲させてはめ込む。大きさが足りないので、2枚はめ込みます。上に

    qt_fb
    qt_fb 2013/12/04
  • こんなクマ見たことない…ハチミツ手にワナ脱出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ワナの扉が完全に閉まらないよう足を伸ばしてハチミツを取るゴンタ(2013年9月5日、高知県香美市)=四国自然史科学研究センター提供 四国山地に生息するツキノワグマが、ワナの中に置かれたハチミツをまんまと盗みいする様子を無人カメラがとらえた。 四国自然史科学研究センター(高知県須崎市)などが生態調査用に設置したワナで、このクマは過去に2度引っ掛かっており、捕まらないコツを学習したようだ。 同センターによると、クマは推定16歳のオスで全長約1・5メートル。「ゴンタ」と名付けられている。 ワナはドラム缶(長さ1メートル、直径0・6メートル)2をつないだ構造で、一番奥に置かれたハチミツ入り容器を引っ張ると、入り口の鉄製扉が閉まる仕組みだ。 ゴンタが盗みいをしたのは9月5日夕。高知県香美市のワナの無人カメラに記録された写真は〈1〉入り口から腹ばいになって侵入、体を伸ばし、扉が落下しても閉じ込め

    こんなクマ見たことない…ハチミツ手にワナ脱出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    qt_fb
    qt_fb 2013/11/23
    知恵でゴンタに負けそう
  • 同じ電車にシカが3回連続で衝突…JR紀勢線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日午後11時頃から同11時55分頃にかけて、JR紀勢線の紀伊田辺(和歌山県田辺市)発串(同県串町)行き普通電車が立て続けに3回、シカと衝突した。 乗客約20人にけがはなかった。同線では年間約300回、電車とシカが衝突するが、1の電車が続けて3回衝突するのは珍しいという。 JR西日和歌山支社によると、15日午後11時40分頃、紀伊田辺発串行きの普通電車が、江住(同県すさみ町)―和深(串町)間でシカと衝突した。非常ブレーキで停車し、運転士が確認したがシカは見あたらなかった。この電車は同11時頃と同11時55分頃にもシカと衝突し、23分遅れた。 16日午前6時10分頃、串発紀伊田辺行きの普通電車の運転士が、前日に衝突のあった和深―江住駅間の線路内で、負傷したシカ1頭を発見。撤去作業のため、特急「くろしお」1と普通電車2が20~30分遅れ、約280人に影響が出た。

    qt_fb
    qt_fb 2013/06/17
  • 暴れる地下水、60m上昇も…首都高・鉄道影響 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内の地下水位が40年前と比較して、最大で約60メートル上昇していたことが都などの調査でわかった。 戦後から高度成長期にかけて工場などが大量の地下水を使用して地盤沈下が進み、これをい止めようと長年にわたってくみ上げ規制を続けてきたためだが、水量が増えたことで地下の構造物では漏水などのトラブルが急増。首都高の延伸工事に遅れが出るなど、新たな問題も生じている。 ◆昔の水位に 都土木技術支援・人材育成センターが調査している23区内の「観測井戸」は48か所あり、最も深いものは約350メートル。東日大震災の影響がない2010年の水位と、都がくみ上げ規制を始めた1970年の記録が残る19地点で水位を比較したところ、全地点で15メートル以上も上昇していた。 水位の上昇幅が最も大きかったのは、板橋区富士見町で約60メートル。墨田区立花で約45メートル、新宿区百人町では約39メートルも上がっていた。

    qt_fb
    qt_fb 2013/04/28
  • 風船みたいな宇宙居住棟開発へ…NASAが資金 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ノースラスベガス(米ネバダ州)=中島達雄】米航空宇宙局(NASA)は16日、風船のように空気で膨らませる新型宇宙居住棟を開発するため、米新興宇宙企業ビゲロー・エアロスペース社に、1780万ドル(約15億7000万円)を提供すると発表した。 2015年秋に打ち上げ、国際宇宙ステーション(ISS)に接続。膨らませて2年間にわたり、耐久性や温度変化、放射線の遮蔽効果などを調べる。 全長約4メートル、直径約3メートルで、重さは約1・4トン。現在のISSの居住棟は金属でできているが、風船型は合成繊維製のため大幅に軽量になる。折り畳んで打ち上げれば、ロケットの積み荷の体積も減らせる。 この日、ビゲロー社は居住棟の模型を公開。同社で記者会見したNASAのロリ・ガーバー副長官は、「宇宙長期滞在に向けた重要な技術革新だ。宇宙開発の新時代の幕開けになるだろう」と語った。

    qt_fb
    qt_fb 2013/01/18
  • まんが王国の議員造反…4コマ漫画ポロ着用巡り : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    漫画やアニメによる地域活性化の動きを支援する姿勢を示そうと、28日の鳥取県議会会議で、「まんが王国とっとり建国推進議員連盟」の議員と平井知事ら執行部が「まんが王国とっとり」をPRする4コマ漫画をあしらったポロシャツ姿で論戦に臨んだ。 ただ、議連に参加している議員33人のうち2人が着用を拒むなどして、足並みが乱れる結果となった。 議連には、議員全35人のうち、日共産党の2人を除く33人が参加しているが、この日は伊藤美都夫議長ら31人が白や黄のポロシャツを着用したが、残りの2人は「服装は個人の判断に委ねるべき」などとしてスーツ姿で出席した。 会議終了後、議連を代表して福田俊史議員が「県民と一丸となって『まんが王国とっとり』を盛り上げる」との宣言文を読み上げたが、その際にポロシャツを着用しなかった議員を念頭に「“造反”が出たのは残念だ」と発言。ほかの議員から「一体感を醸成する宣言の趣旨にそ

    qt_fb
    qt_fb 2012/06/30
  • カモシカはねた電車、45分後にクマはねる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    10日午後7時45分頃、仙台市青葉区のJR仙山線作並―熊ヶ根駅間で、山形発仙台行き普通電車(4両編成)が線路上にいたクマをはねた。 乗客乗員約60人にけがはなかった。 JR東日仙台支社によると、この電車は午後7時頃にも山形市の高瀬―山寺駅間でカモシカをはね、車両点検のため一時停止。午後7時13分に運転を再開したばかりだった。 電車はクマの撤去と安全点検のため約3時間20分、運転を見合わせ、仙山線は仙台―愛子駅間の区間運行となった。

  • 米軍機部品が落下…走行車を直撃、県道に散乱 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    8日午後2時頃、神奈川県大和市上草柳の県道などに、米海軍厚木基地の電子戦機「EA―6Bプラウラー」の部品が落下した。 県道を走行していた乗用車に金属片が当たり、屋根が損傷したが、けが人はなかった。 同基地によると、落下したのは、エンジンをカバーする扉と排気管をカバーする扉。いずれもアルミ製で、大きいものだと、縦約2メートル18、横約1メートル7もあるという。訓練から基地に戻る途中に落下した。 神奈川県警大和署の発表によると、金属片は6個見つかり、県道の車道と歩道に散乱していた。現場は相模鉄道相模大塚駅の東約600メートルで、米海軍厚木基地の北側フェンス沿い。落下の影響で、同署は県道40号を約1時間半にわたって通行止めにした。

    qt_fb
    qt_fb 2012/02/09
    最近厚木うるさいのよね
  • JR北海道特急、クマと衝突…乗客にけがなし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3日午前10時頃、北海道のJR石勝線トマム(占冠村)―新得(新得町)駅間で、札幌発帯広行きの特急スーパーとかち1号(5両編成)がクマと衝突した。

    qt_fb
    qt_fb 2011/07/03
    やめて!
  • 残したジュースで発電、おもちゃエコカー : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    玩具大手のタカラトミーはソニーと共同で、飲み残したジュースで発電して走行する無線操縦カーを開発し、18〜19日に東京都内で開かれた玩具業界の商談会「TOYフォーラム2010」に出展した。 「おもちゃのエコカー」で、商品化を目指す。 車体には、乾電池の代わりに、ブドウ糖と酸素を化学反応させて発電するソニーの「バイオ電池」を搭載。ジュース8ccで、1時間程度の走行が可能という。 タカラトミーは、太陽光発電で動く電車「プラレール」など多数の「エコおもちゃ」を出展。「子供たちが遊びながら環境について考えるきっかけになってくれれば」と話している。

    qt_fb
    qt_fb 2010/01/21
  • 巨大アヒル、大阪の大川にアンコール登場 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市中心部を流れる大川などで8〜10月に開かれたイベント「水都大阪2009」で人気を集めた巨大アヒルのオブジェ「ラバー・ダック」が12日から14日間、大川に再登場する。 中央区の京阪天満橋駅前に「『川の駅』はちけんや」が同日に全面オープンするのに合わせ、観光船会社などでつくる大阪シティクルーズ推進協議会が企画した。 巨大アヒルは高さ9・5メートル、幅9・5メートル、長さ11メートルで、オランダのアーティスト、F・ホフマン氏が制作。つぶらな瞳と愛くるしいくちばしが「癒やされる」「ほのぼのする」と評判となり、撤去後も、「もう一度見たい」と復活を望む声が相次いでいた。 期間中の午後5〜10時にライトアップ。間近から楽しめるよう、前回は上流に向いていた顔を岸辺に向ける。担当者は「愛らしい姿にひととき和んでほしい」と話している。

    qt_fb
    qt_fb 2009/12/08
  • 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【読売新聞】人生の「達人」たちが、あなたの悩みに答えます。回答者は、いしいしんじさん、増田明美さん、最相葉月さん、山田昌弘さん、大日向雅美さん、海原純子さん、樋口恵子さん、佐貫葉子さん、パトリック・ハーランさん、山口恵以子さん。

    人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)