タグ

歴史と戦争に関するquestion391のブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:慰安所行った、でも話せない 元兵士「妻や子にも迷惑」 - 社会

    慰安所の行列に並んだ体験を語る男性。日に残した恋人の存在が胸をよぎり、逃げ出したという=大阪府内  【武田肇】旧日軍の慰安婦問題に関心が集まっているが、元兵士たちはその体験を胸に秘したままだ。敗戦から68年、葛藤に悩みながら亡くなった人も多い。語れない理由とは――。  「家族にも一切明かしたことのない話だ」。関西地方の90代の男性は6月中旬、喫茶店で記者にそう切り出した。  太平洋戦争が開戦した1941年、旧満州(中国・東北部)の国境守備隊に配属された。兵士は約1万人。ソビエト連邦(当時)と川一つ隔てた小さな町に慰安所が4軒あった。うち1軒が下級兵士が利用できる軍指定の施設だったという。「内地には公娼(こうしょう)制度があったから不思議には思わなかった」  月1回、外出が許可されると慰安所に通った。建物の特徴から「白壁の家」と呼ばれ、いつも順番を待つ若い兵士の行列ができていた。相手にす

    question391
    question391 2013/07/02
    危険な戦線での「慰安所」が強制抜きに成り立つとは考えにくい。事実を知りながらも口を閉ざしている元軍人が今も多くいるし、過去にはもっと多くいたのだろう。
  • クローズアップ2013:「橋下流」暴走 「慰安婦問題」米の視線厳しく- 毎日jp(毎日新聞)

    question391
    question391 2013/05/15
    「強制連行を直接に示す証拠はない=強制連行はなく、主張する女性の虚偽」という単純化された論は、その人の願望を示している。証拠が軍に処分されたという、可能性の低くはないであろう指摘とは向き合わない。
  • 1