illustratorに関するr-013のブックマーク (2)

  • イラレでWEBデザイン。「線」の設定と「整列」

    WEBデザインはPhotoshopをメインで使っていましたが、一人で仕事するようになっていつのまにかIllustratorメインになっていました。 イラレって、 ・座標が小数点になってイラッ ・オブジェクトの大きさが小数点になってムカッ という印象しか無かったんですが、 ちゃんと設定とか気をつけて使うようになると、 あれ、 ・スポイトとか超便利 ・レイヤー操作とかフォトショより感覚的で良い感じ ・リンクファイル便利。スライスとかも、使い方によっちゃイラレの方が便利なんじゃ・・・ ってなりました。 イラレでWEBデザイン始める時に気をつけること。photoshopにも言えることですが、新規ファイルのカラーモードだけはWEB用にしましょう。 後から変更はできますが、色味が変わっちゃいます。 新規ドキュメントプロファイルを「WEB」にすれば、単位がピクセル・カラーモードはRGBになってくれます。

    イラレでWEBデザイン。「線」の設定と「整列」
    r-013
    r-013 2014/09/16
    フォトショからイラレに転向したときに気づいたこと・気をつけたこと。オブジェクトの選択や整列。レイヤーパネルを気にする回数が格段に減りました。
  • illustratorで「フォントがシステム上にありません」となるフォントをアウトライン化して使う方法

    クライアントからイラレのデータをもらっていざデータを編集しようとすると・・・・ フォントがシステム上にありません。 見つからないフォントは代替されました。 となることはありますよね。 データの前任者がこちらに無いフォントを使っていたり、OSが違ったりするとこのようになり、代替フォントを使用すると見た目が違ってしまいます。 案件にもよりますが、メニューや見出しであれば代替フォントで似たものを探せばそれでも良いかもしれません。 しかし、ロゴマークに使われているロゴタイプだったりするとそうもいきませんよね。 普通にイラレのデータを開くと自動的に代替フォントに変わってしまいますが、これを無理矢理アウトラインで開く方法を紹介しようと思います。 ※環境はOSが Windows7 バージョンはCS5です。 まず、もらったデータを普通に開いてみます。 フォントデータが見つからないと、画像のように 「フォン

    illustratorで「フォントがシステム上にありません」となるフォントをアウトライン化して使う方法
    r-013
    r-013 2014/07/30
    クライアントにもらったイラレのデータ開いたら「フォントがシステム上にありません」って言われたときの解決方法!お前もアウトラインにしてやろうか!!
  • 1