目次に関するr246toshiのブックマーク (2)

  • はてなブログ「目次」の見た目をCSSで変える(コピペOK) | papico's note

    はてなブログで「目次」を作ったときのデザインを変えるCSSを紹介しています。 リスト(箇条書き)のマークを大見出しと、中見出しで別々のマークにする方法もあります。 ※2019.3.29に「目次の部分を目立たせるCSS」を追加しました。 非常に残念なことに、こちらの記事のCSSをコピペして新しくカスタマイズの記事を書いて、いかにも自分が書いたかのように公開する人が多いです。 または最後にちらっとリンク貼ってるからOKでしょ?みたいなグレーの人も。せっかく苦労して書いたものが、いとも簡単にそのように不正利用されているのが悲しいです。 「コピペOK」というのは一般利用についての話であり、こちらのコードをコピペして記事を書いてOKではありません。 訪問いただき申し訳ありませんが、現在コピペできないようにしております。私の記事をパクって公開している人の所からコピペしてください…。(2021.5.1追

    はてなブログ「目次」の見た目をCSSで変える(コピペOK) | papico's note
  • はてなブログ目次の作り方&目次デザインのカスタマイズ方法~コピペで簡単 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 前記事でははてなブログ見出しデザインのカスタマイズ方法 について書きました。 今日ははてなブログ目次の作り方と、目次デザインをコピペで簡単にカスタマイズする方法をご紹介します。 目次は簡単に作ることができます。 そして目次デザインのカスタマイズもコピペだけなので、貼る場所を確認しながらやれば簡単です。 ブログの目次とは 目次と見出し はてなブログ目次の作り方 記事を書いて見出しを作る 見出しを作って記事を書く はてなブログ目次のカスタマイズ方法 レスポンシブデザインのチェックを確認 今回の目次カスタマイズ内容 PC版の目次デザインカスタマイズ 目次カスタマイズ前 目次カスタマイズ後 目次リストに数字を入れるカスタマイズ方法 「目次」の文字を追加するカスタマイズ方法 目次に背景色をつけるカスタマイズ方法 スマホ版の目次デザインカスタマイズ 目次カスタマイズ前の状態

    はてなブログ目次の作り方&目次デザインのカスタマイズ方法~コピペで簡単 - さくさくの日常
  • 1