タグ

Metaに関するrAdioのブックマーク (2)

  • 『福岡のカタン事情について その1』

    県外のカタン勢が福岡のプレイヤーとやると疲れるっていうの、分かった気がする_(┐「ε:)_ — 大道芸人がたお@最強のボドゲ芸人を目指す (@gatao_performer) 2018年6月21日 先日ツイッターで一部物議を醸し出した↑ツイの続きです。 「大会後に続き書きますわ」と言ったものの、自分のなかでスッキリしないので、 全部思ってしまったことを書いてしまって予選に臨もうという次第。 また以下の文章は私がここ最近で感じたこと、またいろんな方々と会話した結果を総合した主観的な内容ですので ●●を代表して、ではなくがたお一個人の意見として読んでいただければ幸いです。 ------------------------------------ ●ここ半年くらい、あれ?と思っていたこと (割と読み飛ばしてもいいです。ここは) ここ最近の福岡でのカタン事情というか思うところが3つあって 1.昨年

    『福岡のカタン事情について その1』
    rAdio
    rAdio 2018/06/25
    メタコミュニケーション戦術は、ウメハラの人が言う「人読み」特化戦術のようなもので、ハマると強いがそれだけで、ルールに熟達していなくとも運用できるから自分もやりがちだけど、短絡的に過ぎる傾向はある。
  • 「言ってることはわかるがお前のことが気に入らない」を軽視しすぎたらあかんのちゃうかな - あとのまつり

    2016 - 09 - 07 「言ってることはわかるがお前のことが気に入らない」を軽視しすぎたらあかんのちゃうかな 読みました。 うーんとね。 言ってることは間違いじゃないと思う。 でもね。この文章読んだあとの読後感を正直に書くと 「はてこさんやkotneiさんのやり方がまずすぎるし、これで人が話を素直に聞いて動くと思ってるならただのバカだろ」です。 もっというと、「最初から対話するつもりなんかなくて、気に入らないやつをバカだと切り捨ててさらし者にしようとしてるんじゃねえの性格悪いなぁ」くらいのことを思いました。 私が正確歪んでるからってのも多分にあるんでしょうが とにかく「読んでて腹立つ記事の書き方だなぁ」と。 確かに「定義上」こういう表現は ヘイトスピーチ にあたるだろうとは思います。だから「たしかにその表現はよくないよ」っていう主張自体はむしろしていくべきかなと。 にした

    「言ってることはわかるがお前のことが気に入らない」を軽視しすぎたらあかんのちゃうかな - あとのまつり
  • 1