長尾 真(ながお まこと、1936年(昭和11年)10月4日[1] - 2021年(令和3年)5月23日)は、日本の情報工学者[1]。位階は正三位。 京都大学工学部[1]電子工学科卒業。京都大学総長[1]、京都大学名誉教授[6]、国際高等研究所所長、独立行政法人情報通信研究機構理事長[1]、国立国会図書館長[1][7]を歴任。 人物[編集] Wikimedia Conference Japan 2009 にて(2009年11月22日、東京大学工学部2号館) 専門は、自然言語処理・画像処理[1]・パターン認識。パターン認識の分野では、手書き文字の認識方式を提案した。この手法は、初期の郵便番号読み取り装置へ応用された。以降、電子図書館システムの研究を主に手がけている。自動翻訳やAIにつながる技術の原理を開発した[8]。 自伝に「情報を読む力、学問する心」(ミネルヴァ書房、2010年)がある。