ragerunのブックマーク (3)

  • 『ストII』で格闘ゲームを生んだ伝説の男、西谷亮が挑むジャンルの再構築──『FIGHTING EX LAYER』にアリカが社運をかけて臨む理由【聞き手:「鉄拳」原田勝弘】

    対戦格闘ゲームはどのタイトルから始まったか──この問いに対し、多くのゲーマーはこう答えるはずだ──「1991年の『ストリートファイターII』から」と。その後、現在に至るまで脈々と続いていくことになる格闘ゲームは、その基的なフォーマットを、始祖である『ストII』の時点でほぼ完成させていた。 ストリートファイターII……カプコンが1991年にリリースした、対戦型格闘ゲーム『ストリートファイター』の続編。パンチ、キックに各3つのボタンを割り当てるなど、現在の対戦格闘ゲームにつながるさまざまな要素の雛形を打ち立てた。アーケード版はもとより、翌年のスーパーファミコン版を皮切りに各種コンシューマーハードにも移植され、爆発的ヒットを記録。インベーダーゲームに次ぐほどの大ブームを引き起こした。通称は「ストII」。 (画像はストリートファイターシリーズ 公式サイトより) 『ストII』は、その完成度の高さが

    『ストII』で格闘ゲームを生んだ伝説の男、西谷亮が挑むジャンルの再構築──『FIGHTING EX LAYER』にアリカが社運をかけて臨む理由【聞き手:「鉄拳」原田勝弘】
    ragerun
    ragerun 2021/07/30
    注釈が間違いだらけなのに、誰もおかしいと思わないの? みんな何を読んでいるの?
  • 電ファミラノベ年表★めった斬り!|ジョー猫

    ●はじめに(当記事の趣旨)昨年末に電ファミニコゲーマー編集部が公開したライトノベル年表がちょっとアレだったので、いろいろツッコミを入れていこう、という趣旨です。 電ファミニコゲーマーの年表はこちら。 http://news.denfaminicogamer.jp/light-novel この年表の前書きの部分には、 明白な誤りなどがあれば逐次修正していきたいと思いますので、お手数ですが電ファミニコゲーマー公式Twitter @denfaminicogame までご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。……と記載されていたので、明確な誤りや問題点など何点かを電ファミニコゲーマー公式Twitterアカウントに連絡し、「問題が多く、おそらくほかにもミスがあるので、きちんと校正を行った方が良いですよ」という旨のことを伝えました。 上記の連絡をしたのは、2018年12月28日のこと。

    電ファミラノベ年表★めった斬り!|ジョー猫
    ragerun
    ragerun 2019/02/12
    「電ファミはインタビューの質がいい」という意見には正直「え?」という感じ。大物同士の対談や外部インタビュアーが優秀なときは良いけど 、お粗末な記事も多いですよ。編集部で作った注釈が無茶苦茶だったりね。
  • 佐藤辰男氏、KADOKAWA、ライトノベル関連年表 | 電ファミニコゲーマー

    この年表は佐藤辰男氏への取材を行うにあたり、編集部で作成した取材用メモです。 それゆえ、いろいろと視点の偏りや抜けなどの要素もあるかもしれませんが、今回の記事の話題に登場するさまざまなものの流れや位置をつかむうえで役立つことを願い、ここに公開いたします。マンガ・アニメ・ゲームPCなどの項は、そのための参考項目となっています。 明白な誤りなどがあれば逐次修正していきたいと思いますので、お手数ですが電ファミニコゲーマー公式Twitter @denfaminicogame までご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 なお、表内のライトノベルについて、刊行年次は連載開始タイミングと書籍刊行時が混在しています。レーベルは基初出時のものを採用しています。何より少しだけライトノベルとされる作品の範疇を広めにとっています。 元記事: 【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAW

    佐藤辰男氏、KADOKAWA、ライトノベル関連年表 | 電ファミニコゲーマー
    ragerun
    ragerun 2019/01/31
    控えめに言って、間違いだらけの年表です。いつもの残念な電ファミクォリティです。間違いを連絡しても訂正なし。ツッコミ→ https://note.mu/korenkan/n/n5ce1ce2aa74f
  • 1