タグ

哲学と思想に関するrakusupuのブックマーク (4)

  • 【哲学】サンデル先生ブームって一過性のものだったな。日本人には「哲学」はわからない。 : 哲学ニュースnwk

    2011年08月31日02:30 【哲学】サンデル先生ブームって一過性のものだったな。日人には「哲学」はわからない。 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 20:05:59.49 ID:fL4eL7PfP 公共哲学 マイケル・サンデル著 2大政治学派の根問題を整理 公共哲学とは、私たちの社会をどのような理念とルールによって 組み立てていけばよいのかを、立ち止まってじっくりと掘り下げる学問のことだ。 このは、ハーバード大学のサンデル教授が、 この問題に関心のある一般読者を対象にまとめあげたエッセイ集である。 クリアーな思考によって、現代の米国を中心とした政治哲学の 根問題が整理され、ひとつの方向性が提示されている。 サンデルによれば、米国の公共哲学は、リベラル派と共和主義という 2つの立場のあいだを揺れ動きながら形成されてきた。 リベラル

    【哲学】サンデル先生ブームって一過性のものだったな。日本人には「哲学」はわからない。 : 哲学ニュースnwk
    rakusupu
    rakusupu 2011/09/02
    日本教は思慮をを必要としない空気の従順な下部しか必要としていないのでw /それでも、個人主義の時代と言うのなら自己基準の獲得は必須だろうに…空気を完全に維持しながら個人主義の題目を掲げ続けるのだろうか
  • 最近はやりのニーチェかな - finalventの日記

    はてなブックマーク - 「なぜ人を殺してはいけないの?」に、ニーチェがマジレスしたら - 誰が得するんだよこの書評 率直に言うと、なんかとても変な感じがして、少し考え込んだ。 簡単に言うと、「なぜ人を殺してはいけないの?」とニーチェに問われたら、ニーチェはその問いが理解できないと思う。つまり、「人を殺してはいけない」という前提自体をニーチェは共有しないし、ニーチェと限らず19世紀の西洋人にとって意味をなしてないないはず。意味をなすとすれば、どのような人を殺してはいけないか、という、共同体倫理の文脈でしかない。 しいていえば、ニーチェにしてみると、ある部族なり民族がなぜ同一共同体内の人を殺してはいけないかという掟を持つのか、という、そういう限定された倫理の命題としてしか理解できないはず。 ほいで、そのように問いをフォーマライズすればおのずとニーチェの答えも出てきて、ようするに共同体倫理と自

    最近はやりのニーチェかな - finalventの日記
    rakusupu
    rakusupu 2010/05/06
    なんて分かりやすいニーチェ注釈…!/またツァラトゥストラ読みたいな…
  • 雑感 - finalventの日記

    愛というのは、よくわからんものだと思う。 よく、議論をするとき、定義を明確にしろ、おまえはどういう定義で言っているのかと詰問する人がいるが、学問ではなく、人間が考える大切なことは生活経験の直感に支えられているのであって、定義はできない。愛を定義してから、愛を議論するというのはただの愚か者だろう。 愛について、エロスとアガペーといった、いわゆるターミノロジー的な話もあるが、きわめて率直に言えば、戯れ言だろう。 人は、愛を暗黙的に知っている。それが起点になる。では、どのように知るかというと、単純に魅惑・魅了の意識だろう。これが自我の臨界を暗示するので、いろいろとやっかいなことになるし、それもまた暗黙の所与だろう。人は、うっすらと、愛のなかで死ねると理解しているし、愛のなかでしか死ねないと知っている。 愛が難しいのは、それがどうも必然的に失敗するような、なにか存在論的な仕組みを持っていることだ。

    雑感 - finalventの日記
  • よい大人のnWo: 生きながら萌えゲーに葬られ

    「そもそも、愛や夢や希望などというものを虚構の中に持ち込まないで頂きたい。 現実に可能なものは、ただちに戸外で実行すればよろしい。 愛や夢や希望が虚構の上に体現されているのを見るとき、私は君たちの 埃の浮いたコーヒーマグや、四畳半の万年床や、 アルバイト情報誌の隣に転がる酒瓶を否応なく連想させられてしまい、 段ボールの底に横たわる皮膚病の赤犬とつい目が合ってしまったときのような、 やるせない気持ちに陥るからである」 「犯罪性向を抱えた優しい精神薄弱者たちが、人々にとって脅威となることを回避するために作り出されたはずの遊戯は、バネがたわめられた分だけ高く跳躍するように、当初は予想もされていなかった方法で社会へと反動しつつある。健常者たちに犯罪性向だけを植えつける装置として機能し始めているのだ」 手のひらへわずかに暖かさを伝えるティッシュをもてあそびながら、そうつぶやいてみる。立

  • 1