タグ

musicとnewsに関するralfxのブックマーク (4)

  • 【超速報】新型ボーカロイドが発表されました:ハムスター速報

    【超速報】新型ボーカロイドが発表されました カテゴリニュース 1 : アカグツ(千葉県):2010/05/09(日) 20:49:15.34 ID:l013KO3u ?BRZ(10000) ポイント特典 詳しくは今月の今月のDTMマガジン参照 4 : クサフグ(神奈川県):2010/05/09(日) 20:49:39.47 ID:ydQn2BfE 胸が熱くなるな 7 : ネズミゴチ(群馬県):2010/05/09(日) 20:50:04.04 ID:Vm4OxrSd これもネギ持たされるの? 12 : アカグツ(アラバマ州):2010/05/09(日) 20:50:18.61 ID:0E+w0ikD 足折れそうだな 17 : ヘダイ(東京都):2010/05/09(日) 20:50:43.81 ID:07szlz1e 初音ミクでやめておけばよかったのに 25 : サバフ

  • 【オリコン】 AKB48がSMAPを破って1位を獲得 おめでとう!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張

    携帯電話の着メロを人前で鳴らすと著作権侵害になる――権利者団体のこのような主張を、米市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が批判している。 米作曲家・作家・出版社協会(ASCAP)は先に連邦裁判所に対し、公の場で着メロを鳴らす行為は興行に当たるとし、携帯電話利用者は着メロを鳴らすたびに著作権法に違反していると申し立てた。モバイルサービス事業者は着メロの販売権を得るために著作権者にロイヤルティーを払っているが、ASCAPは、着メロの「演奏権」に関してさらにロイヤルティーを払うよう求めている。支払わなければ、携帯電話利用者による著作権侵害に荷担することになるとASCAPは話している。 EFFはこの主張を「偽の著作権クレーム」と批判、「直接および間接の商業的利益を目的としない」興行には著作権法は適用されないと指摘し、着メロはそのケースに当てはまると述べている。「おかしな主張だ。着メロを購入し

    「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張
  • ビックカメラの“謎のピアノマン” その正体は…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    周囲を気にせず、一心不乱に電子ピアノを弾き続ける“謎のピアノマン”=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店館(写真:産経新聞) デパートや楽器店の電子ピアノ売り場で演奏している人といえば、音色を確かめているお客さんか、PRのために弾く販売員が思い浮かぶ。ところが、ビックカメラ有楽町店館の電子ピアノ売り場では、ホームレス風の男性が超絶技巧を披露し、リサイタル状態になっているという。“謎のピアノマン”のうわさを確かめるべく、ある平日の午後に同店を訪ねてみた。 [クローズアップ]黙々とピアノを弾く“謎のピアノマン” ■真野和男、77歳 地下2階の電子ピアノ売り場にその男性はいた。野球帽にマスク、オレンジ色のベスト。ちょっと怪しげな格好だ。しかし、一歩ずつ近づき、ピアノの音色が聞こえてくるにつれ、不思議な空気に包まれた。 ビックカメラのCM曲や販売員の売り出しの声で騒々しい店内で、男性の

  • 1