タグ

考え方と歌に関するranger-blogのブックマーク (2)

  • アナログレコード、キャンプ、ライブが今人気!そこに共通する理由とは?幅を愉しむWebメディア RANGER

    最近、アナログレコードへの回帰が起こっている、と聞いた。 私の場合、大学の頃にCDが普及して、そのデジタル音に魅了されたひとりだったから、この回帰現象が何とも新鮮に感じられた。 当初から、CDは細かい音がカットされていると言われたりしていたのだが、私にとって高音のキレの良さが刺激的で、ネガティブな情報は気にせず流行りに乗っかってこれた。 この回帰現象の原因は、基的に音の好みなんだろうけれど、他にもアナログレコードへのノスタルジーや自分で音を出す愉しみ、その面倒くさいのがいい、などもあるというからいろんな楽しみ方があって何とも面白い。 今回、たまたま見つけたが、このアナログレコードへの回帰現象の別の理由を説明してくれているようで、それを紹介してみたい。 このことは最近の記事の、 (教育から)古い脳を鍛えよ! → 歌を歌うと古い脳が活性化する (量子力学から)ウェイブマン参上! → 身体も

    アナログレコード、キャンプ、ライブが今人気!そこに共通する理由とは?幅を愉しむWebメディア RANGER
    ranger-blog
    ranger-blog 2022/10/17
    新しい記事を投稿しました。(著者:RYO SASAKI)
  • 2年ぶりにカラオケに行って、いろんな変化に気づいた。RANGER

    最初に気づいたこと およそ2年ぶりにカラオケ屋さんに入った。 この久々なタイミングに自分は何を感じるのだろうか? 何かの変化をシャープに感じるチャンスになるはずだ。 好奇心をもって入店して、神経を研ぎ澄ませてみた。 まずは、何の曲を歌ったらいいのか? 自分は以前はどんな曲をどういう理由で選んでいたのだろうか? 頭が働かずに座ったまま固まってしまった。 歌える歌(得意な歌)を、気持ちよくなる歌を、一緒に行った人がわかる歌を、その時の雰囲気に合っている歌を、などかな、とやっと思い出すのだが、最後の決め手が何だったのか、すっかり忘れていた。 そして、大声を出していなかったので、声の張り方がわからない。 以前はどこから声を出していただろうか? 壊れるのではないか?と不安になりながら襲る襲る声量を上げていった。 これが2年のブランクであり、始めに私が感じた私の小さな変化だった。 最近、味覚の変化を確

    2年ぶりにカラオケに行って、いろんな変化に気づいた。RANGER
  • 1