タグ

ブックマーク / mainichi.jp (83)

  • 首相日々:12日 - 毎日jp(毎日新聞)

    raycy
    raycy 2011/03/13
  • 今週の本棚:鹿島茂・評 『科学から空想へ--よみがえるフーリエ』=石井洋二郎・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    (藤原書店・4410円) ◇理性の斜面から挑んだフーリエ思想 二〇世紀を動かした原理はマルクスではなく、サン・シモンのそれであった。これが私の結論である。では、二十一世紀は? フーリエしかない。これが私の直感である。 だが、フーリエというのは、同時代のデューリングのような凡人には狂人としか映らない超絶思想家である。従ってフーリエを論じるなら、その奇矯(ききょう)な文章の真意(シニフィエ)を明晰(めいせき)な理性の篩(ふるい)にかけ、解読可能な情報を拾い出すか、あるいはその特異な文体、語彙(ごい)などの感覚的側面(シニフィアン)を詩や音楽として味わうかのいずれかしかない。バルト、ブルトン、クロソウスキーなどが試みたのは後者の方だが、書はとりあえず、前者の方からフーリエに取り組もうとする。ロートレアモン研究の第一人者であり、難解なピエール・ブルデューの翻訳者である著者は断然「理性の人」だから

    raycy
    raycy 2010/01/30
    鹿島茂・評「二〇世紀を動かした原理はマルクスではなく、サン・シモンのそれであった。これが私の結論である。では、二十一世紀は? フーリエしかない。これが私の直感である」
  • 時代の風 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    時代の風 | 毎日新聞
    raycy
    raycy 2009/10/04