toeicに関するrddiのブックマーク (2)

  • 40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法

    学校卒業以来20年以上英語とは無縁の生活を送ってきた平凡な40歳技術系サラリーマンが半年でTOEICスコア400→700点(+300点)獲得したので、その記録をまとめておきます。 ・初TOEIC勤めている会社で去年から管理職になるための資格としてTOEIC600点が必要になった。それで人生初のTOEICを受験。試験数日前に「はじめてのTOEIC...」的なを1冊買って、適当に読んだだけで臨んだ初TOEIC。残り20問以上は時間ぎれで適当にマーク。結果は400点(リスニング170点、リーディング230点)。これじゃあ、完全にヤバイと思いTOEIC勉強生活を開始した。 ・基礎単語力をつける「NHKラジオ基礎英語1」「NHKラジオ基礎英語2」「NHKラジオ基礎英語3」(各15分)を聴いて徹底的に復習した。だいたい毎日1時間くらい。テキスト安価で内容はかなり濃い。これを3ヶ月続けるだけでも相当な

    40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法
  • TOEICに関して覚えておくべきいくつかのこと

    http://anond.hatelabo.jp/20081019115056 あたりでまたTOEICネタがブックマークを集めているので、便乗してTOEICについて私が思っていることを書くよ。ソースは主に私の脳内。 TOEICの受験者の90%超はノンネイティブ、具体的には日人と韓国人だよ。TOEICのスコアは受験者間の相対的な優劣を表しているよ。 だから、TOEICのスコアが上位N% (N<50) に収まっている(=おおむね600点以上)なら、日人(および韓国人)という枠の中で見れば、英語ができるほうだということだよ。 だけど、「日人および韓国人の中で英語ができるほう」であるからといって、ネイティブと円滑なコミュニケーションができるとは限らないよ。ドングリの背比べ。 一方、ネイティブあるいはネイティブ並に英語を使用できる人間は、TOEICで高いスコア(例えば950点以上)を取ることが

    TOEICに関して覚えておくべきいくつかのこと
  • 1