タグ

生活に関するred_ruMのブックマーク (2)

  • 改札を出なければ電車の運賃はタダって考え。

    駅員をはじめて驚いたことのひとつに 往復運賃を払わない人多いんだなってことがある。 目的地まで行って、改札を出ないで戻ってくる。 人を送っていったり、なにか物を渡してきたりと理由は様々。 ICカードは同一駅での入出場が出来ないから、自動改札でエラーになって 駅員のいる有人改札へやってくる。 事情を聞いて往復運賃をもらう旨を話すと、半数以上がなぜ料金を払わなくては いけないのかとごねる。入場料や初乗り運賃さえ払いたくないと。 「改札を出ていないのに料金がかかるのはおかしい」 そしてまたその半数が納得せず改札を突破してゆく。 とあるターミナル駅の日常。 駅員になる前、電車なんか全然興味なかったけど往復運賃を払うなんて 当然だと思ってたよ。

    改札を出なければ電車の運賃はタダって考え。
  • 頭痛、生理痛薬「ロキソニン」が21日から薬局で市販・・・26年ぶりに医療用から参入

    ■編集元:ニュース速報+板より「【薬】頭痛、生理痛薬「ロキソニン」が21日から薬局で市販・・・26年ぶりに医療用から参入」 1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2011/01/18(火) 14:41:55 ID:???0 1986年以降、医療用医薬品として医師が処方している解熱鎮痛剤「ロキソニン錠」が、 「ロキソニンS」として第一三共ヘルスケアから近く発売される。町の薬局やドラッグストアで 買える解熱鎮痛剤といえば、「バファリン」や「イブ」などの牙城だが、そこに打って出る。 「ロキソニンS」は他のブランドと違って、他の薬との飲み合わせや、使ってはいけない 症状のときなど服用時の相談が必要なため、薬剤師のいる薬局などでしか買えない 解熱鎮痛剤としては唯一の「第1類医薬品」にあたるが、これまで病院を受診しなければ 手に入らなかった薬が、市販薬

  • 1