高校3年生までサッカーをやっていてその時の体重は63kg。 10年前、社会人1年目の体重は65kg。 そこから1年で1kgずつ程増えて、現在に至ります。 私と同じように 「10代後半よりも体重プラス10〜15kg」 「社会人になってからジワジワ太っている」 という方も多いのではないでしょうか。 ライザップで体重9kg減・体脂肪率9.5%減少 正面のBefore After 脇腹のBefore After 背肉のBefore After 2ヶ月全期間の体重推移がこちら ライザップの2ヶ月全16回コースに通った結果、 体重:77kg ➡︎ 68kg 9kg減少 体脂肪率:24.6% ➡︎ 15.1% 9.5%減少 しました。 実施期間は2016年12月1日から2017年1月27日までの57日間です。 この記事では、ライザップ期間中の食事内容全172回のすべてをまとめています。 「ライザップ中は
不具合内容 ・風速を変えようとすると冷房になる ・温度設定を押すと暖房になる ・その他多数のボタンが効かない(「無効操作」と表示れる) なんだこれ? カバーの開閉が感知できない このリモコンにはフリップカバーがあって、カバーの外側と内側の両方に操作ボタンがある。 外側のボタンはカバー越しに内側のボタンを押しているだけなんだけどカバーの状態によって動作を変えている。 ヒンジ近くにピンがあって、そのピンが押し込まれるとカバーが閉まっていると判断される仕組み。 内側の「風速」ボタンはカバーを閉めた時の「冷房」ボタンに相当する。 同じように内側の「温度設定」ボタンは「暖房」ボタンに相当していた。 どうやらこのカバーの開閉を感知する部分が壊れておりカバーを閉めていても開いていると認識しているっぽい。 スイッチの破損を確認 正常品と比較するとピンが折れて無くなってるのが確認できる。 【正常品】 出典:
前回の診察でCTをはじめて撮ったので、画像を載せる。 L5-S1腰椎分離症の疑いでCTを撮ったが、椎体と椎弓は分離していなかった。 CT画像を3D処理したものがこちら。 色は実際のものではなく3D処理の過程で施されたもの 素人目で見て、神経根の出口である椎間孔がL5-S1の間のものだけ狭いように見える。 私のL5-S1椎間板には少しの膨隆があるので、その膨隆と狭い椎間孔の間に神経根が挟まれたりしないだろうか。 椎間孔は腰を反ると余計狭くなるので、私が腰を反った時少し臀部が痛んだりするのは神経が椎間孔で余計に挟まれるのが原因ではないだろうか、などと推測してしまう。 しかし神経根は直径3mmぐらいらしいので、それが挟ませるくらい椎間孔が小さくは見えない。 また、MRIで見るよりCTやレントゲンではL5-S1の隙間自体がとても狭く見える。椎間板が映らないからだろうか。 L5とS1椎体の後ろ側は椎
こんにちは、ぽめcです。 皆さんは、ペットを飼っていますか? 僕は以前書いたようにけんぞうとわかばの2匹の黒豆柴がいます。 ですが、それよりもだいぶ前に、ハムスターを飼っていました。ジャンガリアンハムスターです。 飼ったのは小学生の頃だったのですが、ハムスターの寿命は短く、病気もあり手術などもしたのですが、2年経つか経たないかほどで死んでしまいました。とても悲しかったのを覚えています。 なので、犬を飼うと聞いた時は、猛反対でした。 それでも結局反対は僕だけで、家族は全員賛成。飼うことになりました。 僕は絶対世話しないと言いました。 無理でした。 かわいい! やはり動物というのはかわいいですね。 かわいさには抗えない。 でも、いくらハムスターより寿命が長いとはいえ、僕よりも早くいなくなってしまうのは悲しくなってきます。 けんぞうは人間でいえばもう40超えてますからね。 今は、かわいさを存分に
L5神経根から背中側に枝分かれする神経に麻酔を打った。神経根ブロックの時と同じくレントゲンで撮影しながらの注射になった。 注射を打つ前先生に、痛くない?と聞いたらそうでもないようなことを言っていた。 割と痛かった。前回の神経根ブロックが全く痛くなかったので油断した。 注射中、なぜか股関節のよくわからない筋肉が痛くなった。また、注射した腰の神経が延びる場所なのであろう臀筋の上の方(中殿筋あたり)にいつもと違う痛みが出た。 注射後しばらくしてまた診察室に入り痛みの変化を聞かれたが、やはり痛いところは痛いままで効果はよくわからない。 注射中の股関節の痛みも伝え、ちょっと様子を見るように言われその日は終わった。 すると、すごく効いた、というかんじではないが、翌日の夜、股関節周りの痛みがましになった。注射の翌日に整骨院も行ったが、股関節の可動域が広くなったと言われたし、指圧した時の痛みもい
くらげになりたい。 生まれ変わるなら、こんな複雑な構造の脊椎動物である人間ではなく、無脊椎動物のくらげになりたい。 痛みの原因1つとっても、見つけるのが困難で治療の難しい脊椎動物は大変だ。 くらげになって、海水の中をフワフワしていたい。 亀とかに食べられるかもしれないけど... 昨日はいつもの脊椎クリニックでリハビリだった。 今日もPTは痛みの原因探しをしている。 前回、L5神経の支配する足の指を反らす力が右だけ少し弱いといわれたが、今日は小指以外は弱くないそうだ。 神経の障害があったとしても、その日によって症状の出方に差があるのかもしれない。 立って、身体を反らしたとき、少しだけ右の中臀筋辺りが痛かった。これは腰の神経によるものか、単に腰の筋肉が働かず臀筋に負担がかかっているのか、わからない。 実際、隣の病院にいた時より、脊椎クリニックに転院してからのほうが調子は良い。 PTに、腰の筋肉
率直な意見を言ってしまうと、ベタの飼育は簡単だよ。ただこれは、あくまである程度の知識あってのこと。何も知らない状態で飼育するのはさすがに「ベタを甘く見すぎ」だということをまず覚えておこう。 次に、よく言われる「ベタはコップで飼育できるのか?」という話。これに関しては「飼育することはできるけど……」といった感じだね。 ただこれも「ベタをコップで飼育する知識と技量」があった上での話。そしてこのコップで飼育するというのは、実はかなりの技術を要求される難易度の高い飼育法だったりするんだ。 それにベタはヒレが大きい個体が多いから、そもそも「コップに収まるようなサイズの魚じゃない」とも言えるよ。狭い環境で飼育すると、そのヒレが傷んだりしてそこから病気にもなってしまうんだ。 つまりコップで飼育するということは「飼育できるはできるけど、健康状態をちゃんと維持したり寿命を全うさせることはかなり難しい」という
最近、いや最近に限った話なのかわからないけど、 メッセージ性ゼロで「こんなことをわざわざ楽曲にしちゃう俺らっておもしろいやろ」みたいなアーチスツ、多くないですか? 出オチ曲をまとめてみました。 ヤバイTシャツ屋さん 「無線LANばり便利」 携帯回線より有線LANより無線LANの方が便利だということを歌った曲。 いい曲。 「ヤバみ」 MV中でMVの文句を喋り始めるという斬新な曲。 メタ発言という点では後述の岡崎体育に通ずるところがある。 「MUSIC VIDEO」 ミュージックビデオでありがちな演出を指摘した曲。メタ発言の塊。 ちょっと前、SNSでシェアされまくった。バイトしてることがニュースになるくらいバズった。 京都で活動しており、ヤバTと仲いいらしい。 在日ファンク 「爆弾こわい」 爆弾が怖いという曲。 他には根に持っていることを歌った「根に持ってます」という曲が有名。ねにねに。 水曜
どうも。 ブログの方向が決まらずブレまくってる気がするぼっちさんです。 実家が近所だからさ。 月に1〜2回は子供連れてご飯食べに行ってるんだよね。 でも最近はちょっと忙しくて1ヶ月ぐらいに空いちゃっててさ。 んでお盆休み中にご飯食べに行ったらさ。 ジジイがめっちゃ久々に会ったみたいにすごく喜んでんだよね。 まぁ出来るだけ表に出さないようにしてるんだけどダダ漏れw あんなに怖かったのになぁ。 丸くなっちゃって。 孫とめっちゃ遊んでくれてる。 まぁそんな父親を見てると昔のことを色々思い出した。 仕事ばっかしてる印象のオヤジだった。 職を転々と変えてたんだけどさ。 人に雇われることもなく自営業でずっと家族を支えてくれてた。 よく考えると職を転々とする自営業ってすげぇな。 大分体も動かなくなってるけど80歳近いのにまだ現役で働いてるんだけどね。 もう隠居するぐらいの蓄えはあるのにね。 止まると死ぬ
先日のサーフィン入門記事がえらく好評でさ。 はてブ最高記録の300超え。 読んでくれた人本当にありがとう! www.lonely-surfer.com この記事はブログ師匠の氷太さんに 「全然わからない初心者以前の人に向けてに書いてみたら?」ってアドバイスもらって書いた記事なんだよね。 www.already-match.com そのアドバイスのお礼をTwitterでしてたらさ。 追加のアドバイスを貰ったんだよ。 「記事の最後に『サーフカメラ』の記事を貼りつけておいた方が良かったかも」 「意外と関連記事の閲覧率って低いので、はてブ見て離脱ってユーザーも絶対に居たハズ。」 ようは「直帰率を下げるため記事内に関連リンクを貼ったほうが良かったのでは」?というアドバイス。 アドバイスもそうだけど関連する過去記事まで覚えてくれてたのが嬉しかったなぁ。 この記事のことなんだけどさ。 www.lonel
自宅のマンションから、一眼レフでとった富士山です。 本日、退院となりました。 いつの日かあの富士山の山頂を目指します。 江原敬之さんの名言集です。 この世に「不運」は ありません。 これからどう生きるのか。 人生を見つめ直す作戦タイム と受け止め、 内観しましょう。 たとえ今が苦しくても、 それは「今が試練のとき」 なのだからであって、 永遠に続くわけではないと、 人生を長い目で見る余裕を 持つことが大切です。 試練のときこそ、何かのせい にして逃げるのではなく、 自分の心を見つめてくだ さい。 スピリチュアルな視点で 見れば、試練は、たましいを 成長させるための磨き砂 です。 暗い顔をしていても苦悩から 解き放たれるわけではありま せん。 そればかりか低い波長は、 負のパワーを増幅させて しまうのです。 苦しいときほど 笑ってください。 孤独には、 たくさんの豊かさが 内包されています。
過去の日記の続き①②③④⑤の③ 3月20日 今日は、痛くて眠れないのに痛み止めの医師指示が入ってないなんて、この間あったとき医師指示は書き直してくれたって、言ってたよ。絶対日記に残ってるはず。もうこのまま起床する。あー地獄みたい。 今日は面会が多かった。自治会の人たち、家族と父母。10人も。 リハでは、膝立ちができるようになったけど太股の真ん中が痛くて涙が出た。みんな私の足を気にしてくれて、きてくれるだけでとてもうれしかったな。でも痛みを我慢した顔していたかも。 アロマを持ってきてくれてクリームつくって塗ってみたからか、神経がバンバン目覚めていく感じがした。今日はいい日でした。 そういえば、さっき、先生がきて ごめん、指示俺だしてなかったね、どうしたい?などと聞かれた。痛かったとこたえたけど、患者さんがどんな気持ちで痛かったのかその指示を待っていたかをどこまでわかってるんだろう。と、いろん
3月15日 いま、点滴を打っている、アセトアミノフェンです。当直の先生が出してくれました。1時頃から何をしててもどんな体位を変えても股関節中心部がじんじんとワンワンとゴムのとんかちで叩かれている感じ。昼は我慢できるのに。今は無理。100mlを30分かけてもうすぐ終わりそう、少し効果出てきたみたい。 とうとう寝れずあさを迎えた。何が痛いかって言うと、術後すぐに痛かった股関節の中心がズンズンズンズン痛むい。柔らかいカンナととんかちで削られているような。アセリオも効かなかった。いま車イスでニードルつけて30分、少しだけ痛み落ち着いた。自分で持参してきたトラマールも飲んで少し落ち着いた。 アロンアルファでつけたところが痛いのか、神経再生の痛みか、なんだかわからない。そういえば先生、医療用のアロンアルファはないとか言ってたけど、わたしが内視鏡ではあるって言ったら、当日になってやっぱりあったので使いま
はてなブログを始める(4月21日)以前にも日記をつけていたので、まとめた。 3月10日(術後3日め) 今日は3月10日金曜日、手術後初めて車椅子に移動した。ものすごい痛かった。右足の前面全体に力が入らず麻痺している。膝が勝手に曲がってしまった。なにも感覚がない。昨日母親とお嫁さんが来てくれたけど、記憶がほとんどない、何をしゃべったのかも、とにかく帰ってほしくてしかたがなかった、体の中身から異常な神経のうずき?が走ってきては勝手に身を震わせる、恐ろしい感覚で意味がわからない、心臓が止まりそうな感覚が理解できない。今日夜になって先生がまた来る時に話しても。まあゆっくり安静にしながら動かしてけばいいよって言うだろうな。バルーンがまだ取れないので早く1人でおしっこに行きたい。リハビリさんは痛いと言っているのにとても厳しいけれど頑張ります。 なんで私ばっかりこんな目にあってるのかな悲しい。辛いもう死
はぁ・・・会話風ブログは好評だけど書くのは大変だなぁ 書いてはコピペし、書いてはコピペし、書いてはコピペし。。。もういやだ!! もっとババーっと楽に書けないかなぁ。。。 ふふふ。お疲れのようだね あ!あなたは!! 業務改善をやりすぎて同僚2名がリストラ対象になってしまった経験を持つ業務改善の鬼! ぼっちさんではないですか!? うん。嫌なことを思い出させてくれるね こんにちは。 効率の悪い仕事はワークシェアリングの側面を持つと身を持って知ったぼっちさんです。 はい。というわけで本日は半自動シリーズ第3弾 会話形式の吹き出しを簡単に書けるテンプレートを作ってみたのでご紹介。 自分で作っといてなんだけどなにげに便利なんじゃない!?コレ なおCSSとか触るのでPC環境必須! なので出先の方は是非ブックマークを! 基本アイデア CSSの設定 吹き出しテンプレートの使い方 はてなブログ画像URL取得用
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く