日本人は、生命保険(特に死亡保障)が大好き。その理由に関する理論的な分析を、神戸大学の久保教授の著作「生命保険業の新潮流と将来像」(2005年、千倉書房)に見た。 個人が加入している保険の保障総額を名目GDPで除した「マクロ保障倍率」を国際比較すると、アメリカやイギリスがほぼ名目GDPの1倍程度であるのに対して、日本人は民間生保だけで2.3倍、これに簡保・JA共済を足すと3.1倍とずば抜けて高い。 なぜだろう? 久保教授は、この「マクロ保障倍率」を以下の4つに分解して分析している: ① 保障単価: 個人の保障総額 ÷ 個人が払っている生保 保険料 ② 年金よりも生保を選ぶ割合: 生保保険料÷(生保+年金 保険料) ③ 生保プレゼンス: (生保+年金 保険料)÷個人所得 ④ マクロ経済における家計のウェイト: 個人所得÷名目GDP ① × ② × ③ × ④ = 個人の