タグ

safariに関するriafのブックマーク (2)

  • ウノウラボ Unoh Labs: Mac OS X上のUnicode

    Firefoxは内部的に変換処理を行うようになっているようです。 問題はSafariとOperaですね。 選択されたファイルのパスからJavaScriptで ファイル名を抜き出してタイトルに設定する部分で、 正しく扱えるような文字コードに変換することにしたいと思います。 基的な流れとしては、UTF-8-MAC特有の「U+3099」(COMBINING KATAKANA-HIRAGANA VOICED SOUND MARK)、 「U+309A」(COMBINING KATAKANA-HIRAGANA SEMI-VOICED SOUND MARK)がファイル名に含まれている場合は、 その前の文字と結合して濁音・半濁音の文字にしてあげればいいでしょう (ひらがな・カタカナのみの暫定的な対処に過ぎませんが)。 変換用の文字テーブルを用意して、逐一変換していくかたちにしたいと思います。 というわけ

  • Safari for Windows - 最速チュパカブラ研究会

    ※ この記事は一部obsoleteです。こちらに新しい情報があります 各所で既報のとおりSafariのWindows版が登場したので、ダウンロードして使ってみました。このまえcairo版のバックエンドは未実装だらけで*-shadow系のプロパティの実装はまだまだ先かなとか書いたんですが、 この通りしっかり実装されていてたまげました(box-shadowも実装されています) trunkのソースを見てもcairoバックエンドは放置されたままなので、どういうマジックを使ったのか不思議だったのですが、 この通り。CoreGraphicsを丸ごと移植するという手を使ってきました。表向きには「cairo版も用意してみたけど、ちょっと厳しいかなーへへへー」とか思わせつつ裏ではCoreGraphicsをせっせと移植していたわけですね。これだからあのハゲオヤジは油断なりません。 で、このCoreGraphi

    Safari for Windows - 最速チュパカブラ研究会
  • 1