ritarilのブックマーク (18)

  • つきこの独り言ー私はこんなに変わりましたー - 三日月の夜に 愛に恋

    10年前と言えば、そろそろ更年期の入り口だった。しんどい日もあった。だけど、今は知っている。どんなことだって始まれば終わりが来ると言うことを。良い事も良くない事も、いつか必ず終わりが来ることを学んだのが、この10年。 🌘🌘🌘 真っ只中にいた時は、永遠に続く様に思えた子育てもそう。ワンオペ育児だったし、思春期にはただ見守るしか出来ない事もたくさんあったっけ。だけど、ある日のこと。それは呆気なく終わりを迎えた。あんなに大変だったのに、思い出すのは楽しいことばかり。病弱だった息子たちの看病で眠れなかった夜さえも、今は懐かしい思い出となった。 想像すら出来なかった夫婦二人の生活。それは想像とは少し違っていた。子どもがいなければ会話なんて無いと思い込んでいたけれど、実際はそうでもないよ。くだらない話をしてお腹を抱えて笑う事もあるし、意外にも楽しいよ。この年齢になったらドキドキは不整脈だけで十分

    つきこの独り言ー私はこんなに変わりましたー - 三日月の夜に 愛に恋
    ritaril
    ritaril 2021/11/04
    僕もBTSのダイナマイト聴きながらご機嫌に通勤やら家事やらをやらかしてます。心が求めるままに(笑)
  • つきこのひとりごちーラオスニイッタイナニガアルトイウンデスカ?ー - 三日月の夜に 愛に恋

    もう随分と海外旅行に行ってない。この一年は、海外どころか国内すらの移動も難しい状況だ。その所為なのかな。自分では意識してたわけじゃないんだけど、気がつけば旅のばかり買っていた。でも、どれもこれもさほど興味をそそられるものはなかった。を読んでいても、ここに行きたいなーと思う印象深いところがあまり無かったのだ。 棚には新婚旅行で出かけたフィジーのガイドブックがまだ残っている。当時、今ほどメジャーでは無かったフィジー情報を集めるのはなかなか大変だった。ガイドブックの厚さは近隣国と合わせても約1㎝ほど。友人達の新婚旅行先は、ハワイやオーストラリア、ヨーロッパなどで、フィジーに行った話なんて聞いた事が無かった。 とは言え、誰も行こうとしないところをハネムーン先に選ぶなんて、天邪鬼な私達らしいでしょ。初めて訪れたフィジーは、まさに癒しの楽園で、別世界で、あたたかくて(暑すぎて)、いつの日かまた必

    つきこのひとりごちーラオスニイッタイナニガアルトイウンデスカ?ー - 三日月の夜に 愛に恋
    ritaril
    ritaril 2021/04/27
    地球のはぐれ方、おもしろそう。ちなみに僕らの新婚旅行はナミビア、しかもレンタカーで巡る。負けず劣らず天邪鬼ですね、あはは。
  • 【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (5):白馬よさらば–––白馬大池から栂池へ下山 - sunsun fineな日々

    前回の記事「【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (4):白馬岳を越えて白馬大池へ」の続きです。 www.sunsunfine.com 白馬大池の朝 下山します 白馬よさらば 栂池自然園にて 栂池のソースカツ丼と温泉は最高 おわりに 白馬大池の朝 白馬大池の夜が明けました。途中で一度起き出して,星が見えないかチェックしましたが,残念ながらこの夜は雲がかかっていて星空を見ることはできませんでした。白馬大池と天の川の組み合わせはいつか撮ってみたいので,またここを訪ねることもありそうです。 午前3時40分,息子も起きてきました。今日は栂池まで下山するだけなので,まず朝の白馬大池をゆっくり散策したいと思います。夜明け前,風がピタリと止んで,大池が鏡のように周りの山々を映しています。 白馬大池の朝。水鏡が周りの山々を映します 静かな朝です。息子と2人で池の周りを歩いてみました。チングルマやハクサンフ

    【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (5):白馬よさらば–––白馬大池から栂池へ下山 - sunsun fineな日々
    ritaril
    ritaril 2021/04/06
    時間がないのに思わず読み込んでしまいました。いいな〜ってのが素直な気持ちですね。いつか僕も。
  • 鶏皮を使い尽くす - ほんの少し

    ベトナム、フォーの朝 ハノイを訪れた際、朝の屋台は見ているだけでも活気があり、朝は出勤時に行きつけの屋台で朝ごはんをべて出勤される方も多いと伺いました スープは鶏の皮でゆっくりとります アクをきれいにとり透明に ナンプラーとお塩でに味付け やさしいスープですね ライスヌードルは便利 スープに入れ3分したら出来上がり 香味野菜と塩鶏を添えました こちらは昨日も載せました朝 夜は、朝に出汁をとった鶏皮をパリパリに焼きます このままでもおいしいけど、昨夜はチャーハンにしましたよ パリパリ鶏皮、卵、ニラ、フライドオニオン 味付けは味覇とお塩 ずっと強火 鶏皮とにらの炒飯 乾物を入れると 当にパラパラ 裏白キクラゲを細切りし、筍と一緒にスープに。もちろん鶏皮のスープ お塩、お醤油を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけました きくらげと筍のスープ 今朝は桜並木の下を抜けて9キロラン 今日はお花見

    鶏皮を使い尽くす - ほんの少し
    ritaril
    ritaril 2021/03/29
    いつ見ても雰囲気がいいよな~、美味しそうで真似したくもなるし。なかなかできないけどさ。
  • 雪山ハイキング ~ 上ホロ - まあるい気持ちでのんびり歩こう ♪

    今週は撮り溜まっている番組を消化する日にするつもりだったけど、意外とと言うか結構天気が良いみたい。 風は強風予想だけど次第に弱くなるっぽいし...こんな予報ならやっぱり行くしかないよね~ってことで3月28日(日)、雪山ハイキングに行ってきました。 4時27分、今回もヘッ電を点けてスタート。 こんなに早くスタートするつもりじゃなかったんだけど(^^;) 正面に薄っすら三峰山のシルエット。 振り返って十勝岳温泉「凌雲閣」。 スタートしておおよそ30分。だいぶ明るくなってきたところで富良野岳をパチリ。 上ホロ~かみふらの岳~三峰山。 富良野岳を横目に。 前方は三峰山。 途中から夏尾根に行きたかったんだけど何もあるトレースに惑わされ少々ロス(^^;) 夏尾根の手前で太陽がこんにちは~。右がかみふらの岳。 夏尾根に合流。三峰山~富良野岳を。 十勝岳と上ホロ。ココからはこんな景色が見放題(^^) か

    雪山ハイキング ~ 上ホロ - まあるい気持ちでのんびり歩こう ♪
    ritaril
    ritaril 2021/03/29
    すごい景色。いつか行ってみたいものです。
  • たったいま、月が - 三日月の夜に 愛に恋

    明方3時48分満月を迎えます まだまだ続くと思ってるから 争ってみたり諍いをしたりと まだまだ続くと信じてるから 腹を立てて喚いてみたりする お気に入りの書店でみつけたよ 小中学生にと向けた青い鳥文庫 大好きな谷川俊太郎さんの詩集 全ての漢字にルビがふられています お気に入りの書店のことはこちらに たったいま死ぬかもしれない こころの底からそう思えれば あらそいもいさかいもしたくなくなる だれもがたったいま死ぬかもしれない ー略ー たったいまー谷川俊太郎ー たったいま消えてなくなってしまう そう思ったら一秒も無駄にできない たったいま死ぬかもしれないなんて 考えたくないけど考えてみたりした たったいま死ぬかもしれないなら たったいま楽しい事だけ考えたい たったいま美味しい物をべたい たったいま大好きな人と一緒にね たったいま誰もが死ぬかもしれないなら たったいまみんなしてアホほど笑いたい

    たったいま、月が - 三日月の夜に 愛に恋
    ritaril
    ritaril 2021/03/29
    共感です。縁のなかった詩が好きになっている今日この頃です。
  • 3月のある晴れた朝に - 三日月の夜に 愛に恋

    まだ3月だと言うのに、カンガルー日和を思い出すような晴れの日が続いています。春ですね。 もう使うことはないと思っていた、唯一の資格を使い少しだけ働き始めました。久しぶりの電車通勤。数年前まで10年間働いていた職場には徒歩で行ける距離だったから、こんなに朝早く電車に乗るのは実に数十年ぶりのこと。 ぎゅうぎゅうではないけど、かなり混み合った電車に揺られながら、私は幸せを感じています。車内の乗客を見て、私より更に一時間も早く出勤する夫のことを考えたりもします。 早朝に家を出て、約一時間かけて職場に向かう事ができるって、元気ってこと。健康ってこと。期間限定ではあるけれど、ちゃんと仕事をしたい。少しでもいいから誰かの役に立ちたい。そんなことを思う3月のある晴れた朝なのです。 2・12ー週刊朝日の表紙よりー 主義者の方々は、この表紙のイラストが誰のものかすぐにわかりますよね。 私が一番最初に読んだ村上

    3月のある晴れた朝に - 三日月の夜に 愛に恋
    ritaril
    ritaril 2021/03/24
    行ってみたい場所が増えた!
  • 【庵野秀明】史上初エヴァンゲリオン制作現場に密着 - すーさんは大黒柱かーさん

    番組が始まってすぐ、 スマホ片手に駅の階段からホームへと走る庵野監督の姿が映し出された。 あのNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル」に、あの庵野秀明が登場すると聞きすぐに録画。 今回は感想は極若干まじえつつ、そのまま記事にしてみた。 どこも切り取りたくないかったから。 映画監督 庵野秀明60歳 生み出す映画は、唯一無二 26年前始まったエヴァンゲリオンが完結する。 庵野秀明は一筋縄ではいかない。 「なぜ宇部で?」 「秘密!」 「庵野さんが当にやりたいことは?」 「ない!」 「何ひとつない」 終始、こんな感じのやりとりで見ているほうは苦笑いだ。 テレビアニメがやっていた当時、 昼も夜も働く勤労少女だったわたしは、 リアルではほとんど見てなくて、内容もうっすらしか知らなかった。 歌はよくカラオケで歌ってたけど。 高橋洋子の「残酷な天使のテーゼ」。 このオープニング曲で始まるテレビ

    【庵野秀明】史上初エヴァンゲリオン制作現場に密着 - すーさんは大黒柱かーさん
    ritaril
    ritaril 2021/03/24
    エヴァンゲリオンを観たことがないけど、これを読んだら観たくなってしまった。庵野さんのプロフェッショナルも。
  • 新月は新しい始まりー後編ー涙は微笑みに変わって - 三日月の夜に 愛に恋

    これ、私からのラブレターです。 え!?校長先生にラブレター? 卒業式の日、私は子どもたちがお世話になった校長先生に手紙を渡した。ラブレターだとは言ったけれど、まさか愛の告白であるはずが無い。 最期にどうしても感謝の言葉を伝えたかった。挨拶するだけでは、感謝の気持ちを伝えきれないような気がして手紙を書いたのだ。校長先生は、私の言葉に一瞬驚きの表情を見せたものの、すぐに笑顔で私が差し出した手紙を受け取ってくださった。 ☽・:*☽・:*☽・:*☽・:*☽・:*☽・:*☽・:*☽・:* 〇〇校長先生へ ご定年おめでとうございます。 子ども達二人が大変お世話になりました。御指導ありがとうございました。 お陰様で、毎日安心して子ども達を学校へ送り出すことが出来ました。 〇〇校長先生が全校生徒の子ども達の名前だけではなく、親の名前まで覚えて下さっていることには、とても驚きました。私はそれがとても嬉しかっ

    新月は新しい始まりー後編ー涙は微笑みに変わって - 三日月の夜に 愛に恋
    ritaril
    ritaril 2021/03/15
    やっぱり日本語って美しい。春の風がやんわり包み込む感じが僕はとても好き。この状況は、間違いなく僕も号泣するな、あはは。
  • 【御朱印】福島県喜多方市 出雲大社【会津のいづもさん】 - ☆tsune☆のぶろぐ

    こんばんは。tsuneです。 今日は仕事が休みだったので神社に参拝しました。喜多方市の「出雲大社」に参拝したお話です。 喜多方市には以前書いた「出雲神社」とは別に「出雲大社」があります。 〈目次〉 出雲大社へ 出雲大社会津分霊社 鳥居と拝殿 祓社(はらいのやしろ) ダイコクさま 車祓所 御朱印 アクセス 出雲大社へ 出雲大社は喜多方市の国道121号線沿いにあります。市街地への入り口に近いところです。会津縦貫道を通らず国道121号線を喜多方方面に向かいます。 手前には塩川のイオンタウンがあります。 しばらく走ると右側に神社の看板が見えてきます。 出雲大社会津分霊社 神社の壁に「出雲大社」についての説明が貼ってありましたので引用します。 ここ会津の出雲大社は、島根県出雲市大社町杵築東に鎮座する出雲大社の御祭神大国主大神の御分霊を奉斎する福島県唯一の御分霊社であり、福島の要として、第八十代国造、

    【御朱印】福島県喜多方市 出雲大社【会津のいづもさん】 - ☆tsune☆のぶろぐ
    ritaril
    ritaril 2021/03/07
    あの4拍手を初めて見た時、「なんだ、なんだ」とびっくりしたのを思い出しました。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    ritaril
    ritaril 2021/01/22
    早起き歴15年ほどになるけど、いいことのほうが多い。昼に眠くなることは確かにある。くわえて、飲んだ次の日は早起きしない(笑)エセ早起きである。
  • 看護師まぁまぁあるある③ - もここナースの独り言

    ritaril
    ritaril 2021/01/22
    老後のためチェックって、気が付いたら僕もしてることある(笑)
  • 【ハローワークの流れ】退職したら雇用保険の給付の申請を - すーさんは大黒柱かーさん

    今月に入って、初めての認定日がありました。 ハローワークの。 自分のためにせっせと調べました。 ハローワークの流れ「退職したら雇用保険の給付を受ける」 自己都合退職の場合 初回認定日 再就職手当 就業手当 失業保険受給中にアルバイトする時 私の状況 ハローワークで検索 ハローワークの流れ「退職したら雇用保険の給付を受ける」 会社を退職して離職票をもらったら、すぐにハローワークへ行く。 失業したことと求職することを前提に、 雇用保険の給付を受けるための手続きをします。 「失業手当」や「失業給付金」などの呼び方もありますが同じものです。 この手続きが終わったら、 基的には雇用保険説明会のために一週間後くらいに再び来所します。 ※今回は、コロナの感染拡大防止策として、最初の「雇用保険説明会」は中止となりました。 今回は説明会の代わりに、指定の来所日に出向いて、 「受給資格者のしおり」を提示、書

    【ハローワークの流れ】退職したら雇用保険の給付の申請を - すーさんは大黒柱かーさん
    ritaril
    ritaril 2021/01/21
    僕も2度ほど失業保険にお世話になったことがある。どちらも会社都合だったから助かったよなー。倒産、クビだったもんな〜www3ヶ月待つのはきつい。
  • 「話すことが怖い。でも一人にはなりたくないんだ。」という図書 - すーさんは大黒柱かーさん

    小6の娘が先日、図書館で借りてきたです。 「おかーさん、これすごくおもしろかった。いいだよ。読んで」 と渡されました。 ! とうとう病んだか!? 厨二病か!? ぱらっとめくり、 おっ マインドプレスの社長? ふーん、 って一気読みしたわ!さらっと読める小説。 これをおもしろかったという娘すごい。 SNSの発信はこれを基にしてほしいと思う。 わたしがブログ書きだということは、娘知らないはずなのに・・・ 数あるビジネス、自己啓発と何かが違います。 なんか温かみがあるんです。 このは、いわゆるコミュ障サラリーマンが、企業するまでのお話。 紹介文に、 伝えることにトラウマをもち、 会話が苦手で、 仕事も人間関係もまったくうまくいかない営業マンが、 親友や職場の先輩に触れながら、 人生を大きく変えていった成長物語です。 とあります。 自身が、貯金20万で企業して顧客ゼロから今やマインドプ

    「話すことが怖い。でも一人にはなりたくないんだ。」という図書 - すーさんは大黒柱かーさん
    ritaril
    ritaril 2021/01/20
    読んでみたくなった。誰かを幸せにしたいって気持ちは何よりも尊いよな~。
  • 祝1周年✨40代で蒔いておきたい10個のたね - keichan’s blog

    2020年1月12日 『はじめまして夢ブログ』 そんなタイトルでブログを始めました。 keichan2020.hatenablog.com keichanです♪ おかげさまで1周年✨ 何ともつたない文で、後から見ると顔から火が出そうなブログの数々ではありますが、1年続けることが出来ました!!! これもひとえに、 何かしらが引き寄せてくれた貴重な読者のみなさまが、度々覗いてくれたおかげと大変感謝いたしております。 当にありがとうございます(●^o^●) 家族に1年続いたことを話したら、 「すごいな~。」 「ブログしてるとき楽しそうだもんなっ。」 と言われて、まんざらでもない私。 褒められるって、大人になってもうれしいものだと実感しました。 子供に楽しんでいる自分を見てもらっていることも良かったと思っています。 私の1周年記念 夢を叶えるためのこのブログですから 2021年 新たなる目標・願

    祝1周年✨40代で蒔いておきたい10個のたね - keichan’s blog
    ritaril
    ritaril 2021/01/13
    1周年すごい!!!50代になったら40歳の頃なら、40代になったら30歳の頃ならできたかも。なんて思うもので、やりたい時がやり時なんでしょうね。再確認しました。僕もやりたいことやろ。
  • 雪山に行く前に講習会へ!!!ピッケルとアイゼンの講習会一覧 - 今、山に行きたいんです。

    ようやく雪山用品が最低限全部揃いました!まだまだ欲しいものはありますが...。 雪山に行く前に、必ずピッケル、アイゼン講習を受けた方がいいですよ!とアドバイスを頂いたので、まとめてみました。 [目次] 冬山・雪山登山(積雪期登山) ピッケルとアイゼンの雪山登山講習会 アルパインツアー アドベンチャーガイズ 長野県山岳総合センター モンベル 好日山荘 シャモニ ※冬の山は、天候によって寒さや雪の状況がかなり変わりますので。必ず山に行く前に現地の情報をチェックしてください。ここの情報はあくまで参考までに! 冬山・雪山登山(積雪期登山) www.kimaizero.com ピッケルとアイゼンの雪山登山講習会 ピッケルもアイゼンも正しい使い方がわかっていなければ、自分の身を守れません。知り合いに教わろうかとも思ったのですが、やっぱり正しい知識を付けたいなと思い、講習会に参加することにしました。 い

    雪山に行く前に講習会へ!!!ピッケルとアイゼンの講習会一覧 - 今、山に行きたいんです。
    ritaril
    ritaril 2021/01/10
    アイゼン買おうと思っていた矢先、ありがたい情報ですね〜。
  • 2021年の初詣は分散参拝『田倉牛神社』in Okayama - keichan’s blog

    こんばんは。 keichanです♪ いよいよ、あと半月ほどで2021年 年末年始のご予定はお決まりですか? 例年だと初詣で人が正月三が日で集中して訪れる各神社 『分散初詣』呼びかけていますね。 2020年 我が家も参拝させていただいた 日三大稲荷の一つ。 『最上稲荷』 in Okayama keichan2020.hatenablog.com じゃらん観光ガイド Okayama 神社・神宮・寺院部門 人気NO.1 桃太郎伝説の残る神社 『吉備津神社』 in Okayama keichan2020.hatenablog.com どちらの神社も例年凄い混雑するので、対策も大変そうです。 さて今回ご紹介したい神社は 2021年 令和3年「丑年」ならではの 『田倉牛神社 Takurausigamisya』 in Okayama 所在地/岡山県備前市吉永町福満994-1 最寄り駅JR「吉永駅」から

    2021年の初詣は分散参拝『田倉牛神社』in Okayama - keichan’s blog
    ritaril
    ritaril 2021/01/07
    名前に牛がつく神社が岡山に!岡山ということでより興味が沸く。実家に帰る道すがら寄ってみたいものである。
  • 娘の反抗期。 - Reve ライフBlog

    今回は親として、そしてオヤジとして熱く語ります。 親にとって誰もが経験すると思っていた子供の反抗期。 最近は「うちの子、反抗期なんてなかったよ」なんて声もよく聞きます。 思春期の子供を持つお客さんから 「子供さん達の反抗期はどうでした?」 なんて聞かれることが多いので色々考えてみたんです。 うちの子達ってどうだったかな〜?って ちなみにうちの子は長女、長男の二人ですでに 二人とも独立してます。 そんなウチの子たちを振り返ると、一番思いつくのは長女の 小6〜中3にかけての時期なんですね。 父親にとって娘って子供ではあるけど 異性なので自分が過ごしてきた過程とは全く違うんですね。 自分が小さな頃は "ママゴト"なんてした事ないし "お人形さん遊び"や"お医者さんごっこ" "あやとり" なんてことはほぼした事ないので 遊び方すら分からなかったんですね。 対して僕の小さな頃といえば "キャッチボー

    娘の反抗期。 - Reve ライフBlog
    ritaril
    ritaril 2020/09/09
    とても素敵なお話。 息子との時間を大切にしてこー
  • 1