関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

オリジナル漫画に関するrito-jhのブックマーク (2)

  • 公務員の年収ランキングワースト500のニュースを見た - りとブログ

    こんにちは、来週に控えたゴールデンウィークを見越した業務スケジュールに忙殺されそうなりとでございます。でもアタシ負けない!! 今日はiPhoneのロック画面に出てきてこちらのニュース記事読んで思ったことを書きます。 奥さん、公務員年収ですってよ! toyokeizai.net ここで取り上げられてる公務員って、市町村別なので、市・町立の役場や学校にお勤めのみなさんの給料ですよね。 見てると、 「あいつら!あんな仕事でこんなにもらってるのか!?」 「ワーストって言っても多いじゃねぇか!ふざけるな!!」 って声も聞こえてきそうです。 でもね、いつか飲み友の地方の役所勤めな人から聞いたことがあるんですよ。 東に破裂した水道管があればサービス残業で夜通し復旧作業を行い 西に死んだが公園に捨ててあれば行って処理をし 南に「家の裏にある池から水死体が上がってきた」という電話があれば駆けつけ 北に夜

    公務員の年収ランキングワースト500のニュースを見た - りとブログ
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/27
    今日は真面目な話のあとにお色気漫画です。
  • 美術館ファンとして「学芸員はがん」発言は辛かった…なので今日も漫画を描いた。 - りとブログ

    こんにちは、先日Twitterで、現在の仕事の状況が「壊れたコントローラーでプレイするテトリス状態」と表現して自分で「うまいこと言ったなー」と感心しているりとです。 今日は今週のテーマの「自己紹介」で記事でも書こうかとおもってたのですが、もーなんというか、このニュースですよ。 headlines.yahoo.co.jp 地方の学芸員さんの涙ぐましい努力 顛末をぼくフィルターで要約すると「海外からの観光客を満足させるための観光資源をもっと豊かにするためには、今の学芸員のマインドではだめだ、資源を死なすがん細胞だ!」と発言しちゃったことに対して、「がん細胞は言い過ぎました」と謝罪したってことですね。 ぼくが把握したニュースのソースのみなので、全文ではそうではなかったのかもしれないのですが「今の学芸員のマインド」という部分に対しては謝罪してないように感じられました。 おいおいちょっと待ってくださ

    美術館ファンとして「学芸員はがん」発言は辛かった…なので今日も漫画を描いた。 - りとブログ
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/18
    今日は前半は真面目ぶってみましたが後半はいつも通りです。
  • 1