タグ

政治とネットに関するrk22のブックマーク (2)

  • フェースブック解禁、シリアの真意

    余裕たっぷり? 高い支持率を誇るアサド大統領にとってはエジプトの騒乱も対岸の火事か(写真は07年の再選時の首都ダマスカスの様子) Khaled al-Hariri-Reuters チュニジアで独裁政権が倒され、エジプトでもムバラク政権が崩壊した激動の中東で先週、シリアが思いがけない行動に出た。国民のインターネットアクセスを制限する規制の多くを解除したのだ。 シリアはこれまで、国境なき記者団に「インターネットの敵」と評されるほど厳しいウェブ閲覧制限を課してきた。フェースブックもユーチューブもアラビア語版ウィキペディアも閲覧を禁じられ、アクセスできないブログも多かった。 大半のネットカフェではアクセス制限を回避するための中継サーバを設定しているが、シリア在住のブロガー、アナス・クティエシュに言わせればウェブ環境は耐えがたいレベルだ。「毎日フラストレーションでいっぱい」と、クティエシュは言う。「

    rk22
    rk22 2011/02/14
    なかなか柔軟だな
  • asahi.com(朝日新聞社):官房長官会見、週1回フリー記者らに解放 - 政治

    枝野幸男官房長官は10日、首相官邸の定例会見を一部オープン化した。内閣記者会に常駐する報道各社のほか、フリーランスや雑誌、インターネットの記者ら12人が参加。枝野氏は「政権交代以来、民主党政権のもとでオープン化が前進している」と語った。  官房長官の定例会見は原則、平日午前と午後の2回。菅内閣はこのうち毎週金曜午後の1回をオープン化するよう記者会に提案し、記者会も同意した。今週金曜は祝日のため10日午後に開いた。  会見では、ネット記者から「オープン化されていない省庁もある」と質問され、枝野氏は「各閣僚がオープンにやっていただく方向に向けて努力したい」と返答。当初22人の新規参加者が予定されたが、実際には12人にとどまったことを問われると、枝野氏は「取材される皆さんの判断であり、感想を申し上げる立場でない」とだけ語った。

    rk22
    rk22 2011/02/11
    解放ってことは今までは抑圧してきたと、そういう事だよね
  • 1