タグ

DLNAに関するroarのブックマーク (3)

  • DTCP-IP対応製品の話。

    DTCP-IP対応(DLNAガイドライン)の製品が揃ってきて普通に販売されている製品でのデジタル録画がだいぶ使いやすくなってきましたが、まだどの製品も足りないものがあったりであとちょっとって感じです。また、とりあえずできるようにはなったものの機器の認証や暗号化など著作権保護を行うために増えた処理がきついのか時間がかかったり、不具合がでやすいようです。 ここではそれらの製品のDTCP-IP対応の機能をまとめてみました。 PはPlayer機能、SはServer機能、元と先はLAN内の他の機器へ著作権保護コンテンツをムーブする機能のアップロード元とアップロード先のことです。 間違い、動作確認情報などありましたらメールで教えてください。 各メーカーの公式サイトやユーザーの書き込みなどをみてまとめてますので間違いがいくつかあると思います、公式サイトの製品情報ではわかるように書いてなかったり、

    roar
    roar 2011/08/06
  • 【レビュー】iVレコーダー「VDR-R2000」HDD + iV = スタパ即買い! 衝撃価格で登場!! - Impress Watch

    「VDR-R2000」はテレビ番組を内蔵HDDにダブル録画しまくったりカセットHDD「iV」に映像をため込みまくったりDLNAで録画した番組をリモート再生しまくれる機器ですな イキナリですけど、拙者が最近買って最高にハッピーになったモノと言えばコレ、マクセルのHDD内蔵iVハードディスクレコーダー「VDR-R2000」。テレビにつなげて使ういわゆるビデオレコーダーで、チューナー2基を内蔵。内蔵HDDに番組を録画できるほか、近頃急激に普及中のコンテンツ保護技術対応リムーバブルハードディスク「iV(アイヴィ)」にも録画可能だ。 で、ですね、何しろともかく、このVDR-R2000に何度も感じてしまうドデカい魅力が、そのコストパフォーマンスの高さ。 VDR-R2000の機能/性能/使用感は詳しくは後述するが、たとえば地上/BS/110度CSデジタル放送を受信できるチューナーを2基搭載している。つま

  • トピックDMC? DMRって?、DLNAネットワークオーディオ“再入門”

  • 1