タグ

networkに関するrok-sanのブックマーク (2)

  • アジアのペンギン: MacOS X とのファイル共有

    おひさしぶりです。moriyama です。 今回は、Linux でファイルサーバーを構築する際に、Windows 以外にも MacOS X も接続してファイル共有する場合の日語ファイル名の扱いについて書こうと思います。 MacOS X のパス名 MacOS X ではパス名の文字コードは UTF-8 です。そして Unicode Normalization Form D (NFD) と呼ばれる Unicode の正規化処理を施してあります。そのため MacOS X では「が」を「か」と結合文字の濁点「゛」に分解されてエンコードされる事になります。 合成済みの文字と分解された文字のコード値は次のようになっています。 コード値(スカラ値)UTF-8 バイト列 濁点「゛」のコード値は U+309B ではなく、結合文字は別コードポイントが用意されていて U+3099 です。 ファイル名やディレクト

  • 高木浩光@自宅の日記 - MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を

    MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を Mac OS Xの初期設定の危険性 私の周囲に物理的に近づくことのできる人は、私が使っているノート型コンピュータの無線LANインターフェイスのMACアドレス*1を知ることができる。たとえば、セミナー等で私が講演している会場に来れば、講演中に私が無線LANのスイッチを切り忘れていたなら、無線LANのパケットを傍受することで私のMACアドレスを知るだろう*2。それだけでは他の人のアドレスと混じって区別できないだろうが、別の場所で再び同じことをすれば、両方に存在したものが私のMACアドレスだ。 これはもう隠しようがないので、先に自ら暴露してしまおう。「00:1f:5b:d1:ec:bd」は私のMACアドレスだ(図1)。 これを暴露するのはリスクのある行為であり、お薦め出来ない。また、仮に他人のMA

    rok-san
    rok-san 2008/08/01
    Mac OS X で IPv6 を使うときには、temporary address を使いましょうという話。
  • 1