タグ

捻挫に関するrokaseikotsuinのブックマーク (2)

  • 江東区大島【 ろか整骨院 】:応急処置は【RICE】じゃなくて【PRICES】処置 - livedoor Blog(ブログ)

    東京都江東区東大島の【ろか整骨院】です。受付時間の変更やお身体に関するニュース、季節のトピックなど配信していきます♪ 【応急処置】 日常生活においていろいろな場面で体を動かす機会がありますが、そのようなときに思いがけずケガをしてしまうものです。捻った(捻挫)、打った(打撲)、伸ばした(挫傷・肉離れ)、といったよく起こるケガに対して、できるだけ状態を悪化させないで、良好な状態に保つ方法が「応急処置」です。ケガをした直後、応急処置をしなかったり、対応が適切でない場合、症状が悪化したり、治癒までに時間がかかったりすることもあり得ます。以下に応急処置の説明、方法をまとめました。 【PRICES(プライシス)処置】 応急処置の基として、PRICES(プライシス)処置があります。PRICESは、Protect(保護)、Rest(安静)、Ice(冷却)、Compression(圧迫)、Elevatio

  • 江東区大島【 ろか整骨院 】:~捻挫!~ - livedoor Blog(ブログ)

    今回は、真面目に捻挫 について書きたいと思います 業です!! 捻挫とは、骨と骨を繋ぐ関節周辺の損傷です。 関節の可動域を越えた動きが強要された際に起こります。 捻挫の程度は3つに分類できます。 Ⅰ度損傷: 靭帯線維の微細断裂 Ⅱ度損傷: 靭帯の部分断裂 Ⅲ度損傷: 靭帯の完全断裂 よく、「靭帯が伸びた」という表現を聞いたことがあると思いますが、 正確にいえば靭帯が伸びることはありません。 ↓ ↓ その後は… 断裂した線維が離れたまま治ろうとし、関節の動きを制限して安定させる役割だった靭帯に余裕ができ、 まるで伸びたような感覚になる。 こんな感じです。 ゴムみたいに、ビニョンと伸びたりはしないのですよ。。 なので、きちんと処置をすれば、捻挫グセがつくのを防ぐことが出来ます しっかりと処置をしなかった場合は、再発のリスクが高まってしまいます 有名なのは、足関節の捻挫ですね。 一番発生頻度が多

  • 1