タグ

生活と人に関するrooshのブックマーク (5)

  • 続・妄想的日常 もうピラミッドとスフィンクスさえあればエジプトなんて国はいらないじゃん

    エジプト人「王制、社会主義、資主義、イスラム主義、すべて試したけどダメだった」 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376803144/10 10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/18(日) 14:24:18.67 ID:mF48eDoxO もうピラミッドとスフィンクスさえあればエジプトなんて国はいらないじゃん エジプトは人類の文明の起源であり頂点、それじゃ駄目なの? 52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 14:44:57.78 ID:vKXqyRlQP >>10 エジプト人でもそう考えてる人はいるらしい 昔の人が作ったものに飯わせてもらってるのは想像以上に惨めなんだと 171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 足がこんなにも臭くなるまで働いて稼いだ金を

    どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ 13 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1271444224/l50 129 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2010/05/03(月) 22:03:11 ID:jc6Er06k 仕事帰りっぽい女性二人 a「○村さんの話聞いた?」 b「え?どの話ですか?」 a「女子高生の顔を踏み押さえながら説教した話」 b「なんですかそれw」 a「なんか、会社帰りにスーパーに寄った時の話みたいなんだけど ○村さん買い物中バック持たない人だから、財布と車の鍵テーブルの上に 置いたまま買った物を袋に入れてたんだって そしたらその財布をヤンギャルみたいな女子高生二人組みの内の一人が 盗って逃げたらしいのね」 b「えぇ!!」 a「で、○村さんバイクで逃げ始めてる女子高生達を 100メートルくらい走って追いか

  • “フルーツしか食べない男”研究者驚愕の腸内環境に - ライブドアニュース

    2018年4月18日 5時57分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「フルーツしかべない男」こと中野瑞樹氏が17日の番組である異変を語った 腸内に、空気中の窒素を不足していたタンパク質に変える菌が確認されたそう 中野氏の腸内環境に大学の研究者は「一般の人と全く違う」と驚愕したという 4月17日放送のバラエティ番組「マツコの知らない世界 春の2時間スペシャル」(TBS系)に、2015年9月の同番組で「フルーツの世界」を語った、元東大教員で“体を張るフルーツ活動家”“フルーツしかべない男”こと中野瑞樹さんが登場。8年間、水も飲まずに果実だけをべて生活することで起きた異変について語った。 前回の登場以来、中野さんはネットで死亡説が流れたりしていたが、今回も、久しぶりに中野さんと再会したマツコ・デラックス(45歳)が「大丈夫? 死期が近づいてない?」「手が黄色い……黄疸かもよ?

    “フルーツしか食べない男”研究者驚愕の腸内環境に - ライブドアニュース
  • 『●安価なモノには絶対手を出さない顧客がいることを理解する。●』

    ●安価なモノには絶対手を出さない顧客がいることを理解する。● こんにちは、福島です(^^) 私は、国内の出張などで宿をとるときには、 よくじゃらんを使います。 ポイント還元率もよく、 コンテンツも充実しているので、 大変使い勝手がよく重宝しています。 一方、じゃらんと並んで 有名なものに、 「一休」というサイトがあります。 こちらは、 幅広い宿泊先を掲載しているじゃらんと違い 高級宿のみを掲載しているサイトです。 一泊4、5万する宿がザラに並んでいる サイトですが、 一定の層のユーザーには大変人気のようで、 掲載宿も続々と増えているようです。 さて、 こういった宿を好む顧客の特徴として、 西松屋にはいかずにコムサやバーバリー、 ファミリアの服を子供に着させたり、 ベビーカーは5万円以上するレカロやマクラーレンしか選択せず、 料品は大手スーパーやコンビニではなく、 成城石井で買い揃える な

    『●安価なモノには絶対手を出さない顧客がいることを理解する。●』
    roosh
    roosh 2013/11/18
    嬉しい驚きがある記事だった。
  • 日経BizGate|課題解決の扉を開く

    米国と中国の半導体を巡る摩擦が2024年春で開始から7年目に突入した。半導体が米中の技術覇権争いを左右する戦略物資であるからだ。米政府が友好国・地域を巻き込んだ対中デカップリング(分断…

    日経BizGate|課題解決の扉を開く
  • 1