新生児は泣くだけなので、よくわからない!ですよね。 一般的に心配なのは、元気がない、おっぱい・ミルクを飲まない、体重が増えない、色が青白い などが目安です。 ちなみに、赤ちゃんの平熱は大人より高めで36・5~37・5度です。首筋など触るといつもより熱いかな~?とわかります。おっぱいをあげている人は、吸い付いた時に熱い!と感じると思います。 ただ、赤ちゃんは着ているものに左右されたりしますので薄着にして様子をみましょう。 熱があっても割りと元気なのが赤ちゃん。 あわてずに様子を見て、ぐったりするようなら病院にいきましょう。 冷やすなら、動脈が通っている、わきの下や足の付け根あたりが一番効果的です (嫌がることが多いです。ちなみに、頭を冷やすのは気休め程度といわれています。) また、母乳をあげている赤ちゃんは6ヶ月は免疫があるので風邪を引かないなどといわれていますが、我が家の3番目は3ヶ月で上
<BODY BGCOLOR="#FFFFFF"> <P>このページは、フレーム機能をサポートしないブラウザで表示されます。フレーム機能をサポートしないブラウザ用のページはこのモードで編集します。フレーム機能をサポートするブラウザ用のページはフレームモードで編集します。</P> </BODY>
赤ちゃんの口や耳の病気は軽症のものが多いですが、赤ちゃんに とっては不快なものです。 赤ちゃんは、かゆみや痛みは訴えられないので不機嫌になります。 もし理由もなくぐずり方が激しいときは、口や耳にも気をつけてあげ ましょう。赤ちゃんの口・耳の病気 ■口内炎(かかりやすい時期:1才~) 発熱・口内に潰瘍、歯肉が腫れて出血も。よだれが多い、食欲が ないなど。 ■鵞口瘡(かかりやすい時期:新生児期~) 口の中にミルクのカスのような白いものが見える。 ■外耳道炎(かかりやすい時期:3ヶ月~) 耳にしきりに手を当てる、耳が赤くなる、ぐずって機嫌が悪い。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く