タグ

江ノ島に関するropparaのブックマーク (6)

  • Enoshima Short Trip 2020 #05 - An Ordinary Life

    夏休みも中判、...じゃなかった中盤。ようやく精神が安定してきて早起きする活力が湧いたので、江ノ島へ朝活に行ってきました。 この日の日の出は04:59。だいぶ陽が昇るのが遅くなりましたね。 朝焼けが綺麗すぎて、島に入る前にかなり時間をとられてしまった...。 被写体ブレしてない凛々しいカットもあったけど、毛繕い中の前足が可愛いのでこのカットを選びました。 APO-LANTHAR 50/2ともだいぶお友達になれてきた気がします。しっくりこないシチュエーションとかも分かってきたし。 先日ネットで話題になってた「アカピッピミシミシガメ」を思い出して、一人で思い出し笑いをしてしまった(^_^;) 江ノ島って一目で分かる写真を撮ってないな...。でも仕方がない。私の視点がこうなんだから。 まだまだ涼しい7時過ぎにお散歩終了。早朝は人が少ないので気兼ねなく散歩できるのが良い。また来よう。 そろそろ夏休

    Enoshima Short Trip 2020 #05 - An Ordinary Life
  • Enoshima Short Trip 2020 #03 - An Ordinary Life

    新型コロナ騒ぎで々としているなか、2週連続で雨模様の週末。ただでさえリモートワークで家に居ることが多いのに、せっかくの土曜日も一日中家の中じゃ滅入ってしまいます。そこで防水・防寒対策をしっかりして、散歩に出かけることにしました。 なにせ今の私には傘を指しながらでも片手で撮影ができる最強のシステムがあります。そう、AF!(笑) SEL55F18Zがあれば雨も怖くありません! というわけで、SEL55F18Z/α7RIIとサブにRX1R、という布陣で江ノ島を歩いてきました。 雨...、じゃなくて雪....。 普段と違うシチュエーションだとベタな散策コースでも楽しい。 ユキヤナギ in 雪、という写真を撮りたかったんだけど、雪(みぞれ)は雨になってしまった。 こういうところで雨を凌いでるコも居るんだね。寒いだろうなあ。 雨の中、椿の赤が普段よりもひときわ鮮やかに見えた。 傘って写欲を刺激するな

    Enoshima Short Trip 2020 #03 - An Ordinary Life
    roppara
    roppara 2020/09/03
    雨の江の島もええなぁ (๑′ᴗ‵๑)
  • 江ノ島・江ノ電を巡る旅 Vol. 2 - An Ordinary Life

    Vol.1に引き続き、ケイスケさん (id:keisuke9498)と江ノ島・江ノ電を巡る旅 Vol.2です。 七里ガ浜高台 江ノ電一日乗車券「のりおりくん」をフル活用し、極楽寺駅から七里ガ浜駅へ。 江ノ電の線路を横切り、生活道路を高台へ登っていきます。あえて高台から江ノ島と江ノ電を堪能しようという作戦です。 洋上にはたくさんのヨット。2020年東京五輪でのセーリング競技に向けて練習しているのかな? 江ノ島が見えてきました。 見下ろすと七里ガ浜と江ノ電。 そしてこちらからは、江ノ電、国道134号線、稲村ケ崎、相模湾、逗子などを一望することができます。 鎌倉高校駅手前まで降りてきました。江ノ島と江ノ電を同時にパシャリ。 こちらは有名な鎌倉高校駅前の踏切です。人が多いのはいつものことですが、この日は警備員まで出動していました。 七里ガ浜-小動(こゆるぎ)岬 小動岬に向けて七里ガ浜をのんびりと歩

    江ノ島・江ノ電を巡る旅 Vol. 2 - An Ordinary Life
  • 鎌倉・江ノ島観光にはお得なフリー切符が豊富にありますよ! ~ 江ノ島ぶらり散歩

    今日は嫁とぶらり江ノ島と鎌倉に散歩に行ってきました。 先週あたりから嫁が新江ノ島水族館に行きたいと言っていたのでね。水族館の年間フリーパスも持っておりますし… 江ノ島に行くと、海水浴で行く時以外はそのまま帰ることなく江ノ電で鎌倉方面に向かって途中下車しながらの散策ってパターンが多いんですよ。 途中下車して再度乗ると、その度にに初乗り以上の運賃がかかるわけで、勿体無いなぁと毎度のように思っていたんですよね。 フリーパスがあることは何かで見て知っていたので、今日の散歩はフリーパスを使おうと調べてみました。 ところが、とりあえずさらっと調べてみただけでもこの通りいろんな種類があることが判明。 のりおりくん(江ノ電) 利用可能区間:江ノ電の全線。 一日フリーきっぷ(湘南モノレール) 利用可能区間:湘南モノレール全線。 鎌倉・江ノ島パス(JR・江ノ電・湘南モノレール) 利用可能区間:JRは藤沢~大船

    鎌倉・江ノ島観光にはお得なフリー切符が豊富にありますよ! ~ 江ノ島ぶらり散歩
  • [レビュー]買ってよかった!RX100M3 ファーストインプレッション - みずかるちゃー

    [レビュー]買ってよかった!RX100M3 ファーストインプレッション発売日買いしたSONYの1インチコンデジ「RX100M3」ですが早速持ち出して撮影してきました! 今回は毎度おなじみ江ノ島と鎌倉にも足を伸ばしてみました. 撮影はもちろんすべてRX100M3オンリー,JPEG撮って出しとなっています. [レビュー]最強1インチコンデジ!RX100M3開封レビュー! - みずかるちゃー 鎌倉大仏の最寄りは「鎌倉駅」ではなく「長谷駅」です. 前回間違えて鎌倉駅から歩いたらエラいめに逢いましたw ](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14324725734/ “DSC00011.jpg”) 2012年9月以来の鎌倉大仏. 当時はまだNEX-5NとD7000を使ってましたねw [撮影記]鎌倉&江ノ島散策 - みずかるちゃー チルト液晶なのでローア

  • 江ノ島でしらす食べ放題!「まんぷく屋十大」で40分一本勝負!! : たのっちのぶろぐ

    たのっちのぶろぐ ジェットスターや各種LCCで日全国を飛び回る、旅&グルメ情報満載の「迷ったら面白い方を選ぶブログ」です。

    江ノ島でしらす食べ放題!「まんぷく屋十大」で40分一本勝負!! : たのっちのぶろぐ
    roppara
    roppara 2014/04/03
    また江ノ島行きたい
  • 1