nuryouguda.hatenablog.com と、上記のように響け!ユーフォニアムの被写界深度の浅いピンボケが多用される撮影処理演出に着目した記事を書いた。 人物にピントが合っていて背景がボケてる。 人物と楽器の間でもピント(フォーカス?)に差がある。 一人の人物でも中心と周辺に差がある。 なので、実写ドラマ映画みたいなカメラ目線のリアリティを感じさせようという演出なんだと思う。 被写界深度とは。 カメラでピントの合う範囲。被写界深度が浅いと、背景や手前にあるものがボケて写るので、奥行きが感じられる。 で、上記の記事では「京都アニメーションは実写映画のようなリアルな表現を目指しているのだろうか」と書いた。 しかし、11話まで見て、そうでもないような気がしたので過去の京都アニメーション作品の被写界深度と比較してみようと思った。 元々、京都アニメーションは仕上げや撮影などを行う会社が母体