タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tipsと輪行に関するropparaのブックマーク (1)

  • サクっと輪行しちゃいましょー♪普段の輪行風景 : きみと激坂

    1月9 サクっと輪行しちゃいましょー♪普段の輪行風景 カテゴリ:自転車用品 先日、輪行のすすめとPEKOさんの輪行袋をご紹介しましたが、今日は実際に使っている様子デス。 輪行の手順については、私なんかが書くより、分かりやすく親切に案内してくれているサイトがたくさんありますので、実際に輪行トライする時にはそちらを参照して下さい。(説明書くのとかめんどくさいw) ここでは私が輪行する上で、ちょっと気をつけているやコツを少し紹介したいと思います。 ボトル一体制の冬場はボトルゲージに差しています。 輪行するには輪行袋の他に、ホイールとフレームを固定するベルトと肩ひもが必要です。 輪行袋を購入するとそれらがついてくることがあります。が、付属の固定用ベルトは使いません! 使うのはこれ。ベルクロテープを使います。 これは輪行型ローディーの間では常識となりつつあるので、ご存知の方も多いと思います。注目し

    サクっと輪行しちゃいましょー♪普段の輪行風景 : きみと激坂
    roppara
    roppara 2017/01/09
    輪行慣れしてる人は各自ノウハウもってそうやなぁ
  • 1