タグ

tipsとThinkPadに関するropparaのブックマーク (3)

  • ThinkPad E495 分解レビュー メモリ増設 16GB/32GB化 SSD 交換・換装

    ThinkPad E495の分解&メモリ増設・交換、SSDの換装をします 早速箱から出して、電源を入れる前にThinkPad E495いきなり分解します。 ▲ThinkPad E495の分解は精密ドライバーとスパッジャーを使います。 スパッジャーは人のツメよりも固く、PCのボディーに傷をつけにくい素材でできている分解の必需品です。 ▲ThinkPad E495のマニュアルから抜粋。上がねじ位置、下がツメの位置でこの場所にゆっくりスパッジャーを差し込みます。 ▲ThinkPad E495のマニュアル通りにねじを外すと、パネルが浮く部分があるのでスパッジャーゆっくり差し込みます。 ねじは底面パネルから外れないようになっていて、ねじの紛失を防げるようになっています。 ただこれが少しあだとなって、ツメが外れにくい場所は近くのねじの緩め方が足りないので、力任せにこじ開けないように注意。 少しでもツメ

  • 超お買い得なThinkpad E495が届いたのでメモリとSSDを交換して増強した(その1) - メモって分析するblog

    6月17日にThinkpad E495が届きました。6月6日にポチってから11日目、思ってたよりかなり早いです。 さっそく最初の週末でメモリとSSDを交換(換装)して増強し、 「普通に戦える」PC にしました。 はじめに:総額 46,552円相当 起動確認とSSD交換の下準備 起動確認 SSD交換(換装)時のシステムイメージのリカバリ方法 Lenovo DDRS(デジタル・ダウンロード・リカバリー・サービス)でUSBリカバリメディアを作成する メモリとSSDの購入 WD BLUE SN550 NVMe SSD 500GB ESSENCORE DDR4-2400 SO-DIMM 16GB(8GB×2) メモリとSSD交換(換装) E495の開腹 ハードウェア保守マニュアル バッテリーの無効化 体の底面パネルの取り外し SSD取り付け メモリ取り付け メモリ、SSD交換完了(次回に続く) は

    超お買い得なThinkpad E495が届いたのでメモリとSSDを交換して増強した(その1) - メモって分析するblog
    roppara
    roppara 2020/09/10
    届いたら参考にしよ
  • 組める!自家製ThinkPad X230(準備編)

    いきなりですが、昨日ThinkPad X230を自分で組み立てました。 今までも何台かThinkPadを組んで来ましたが、きちんとしたログを残してこなかったため 自分でもあれこれうろ覚えな部分が多かったです。 今回は購入から完成までのあれこれを細かくブログに記載し、備忘録および ブログ読者の参考になれば…という考えで、2回に渡って記事を書こうと思います。 1回目の今回は、かかった費用・パーツの入手経路などを公開します。 [1.組み立てにかけた費用] 今回組んだThinkPad X230は、以下のようなスペックです。 ・CPU…Core i5 3320M(2コア、2.6GHz) ・メモリ…8GB(DDR3L-1600 4GB×2) ・ストレージ…250GB(Crucial MX200) ・無線…Intel 6205 + ThinkPad Bluetooth 4.0モジュール ・液晶…12.5

    組める!自家製ThinkPad X230(準備編)
    roppara
    roppara 2015/09/17
    何気に凄いな
  • 1