タグ

JavaScriptとCSSに関するroripopのブックマーク (5)

  • フォントサイズを変える「大・中・小」ボタンを実装する方法

    知り合いのデザイナーさんに、「大・中・小」のボタンでフォントサイズを変更する方法ってどうやるのですか?という質問をいただきました。 CSSJavaScript(場合によってはJSのみ)で簡単にできてしまうので、サンプルをご紹介しておきます。 フォントサイズを変える「大・中・小」ボタン実装 jQueryを使ってフォントサイズを変える「大・中・小」ボタンをサクサクっと実装してみようと思います。 まずは仕様を考えてみましょう。 仕様 ・大・中・小のボタンをクリックするとフォントサイズが変更される ・それぞれのボタンにIDをセットしておき、そのID名をもとにclassをセット ・CSSにあらかじめ各class用のフォントサイズを入れておく ・再度訪れたとき、クッキー情報があればそのサイズ、なければ中サイズを。 スタイルシートごと変更する方法もあるのですが、今回はCSSとclassでセットで対応し

    フォントサイズを変える「大・中・小」ボタンを実装する方法
  • JavaScript/DOM » 禁止・制限 | PHP & JavaScript Room

    PHPJavaScriptCSS、Webページ埋め込みによる音声・動画配信方法など、実用的なプログラミング・テクニックを解説ブラウザの画面上で、右クリックしても、右クリックメニューが表示されなくなります。 ただし、右クリック禁止を嫌うユーザーも多いので、あまり使わないようにしましょう。 JavaScriptではありませんが、通常の閲覧ページと印刷用ページのスタイルをスタイルシートで設定すると、画像だけ印刷不可にしたり、画面全体を印刷不可することが可能になります。 <style type="text/css"> /* ページ全体を印刷させない場合 */ @media print { body { display: none !important; } } </style> <style type="text/css"> /* 画像のみ印刷させない場合 */ @med

  • CodeZine:スタイルシートやレイヤーを操作する(クロスブラウザ, Javascript)

    はじめに ブラウザの種類やバージョン、おのおののブラウザ独自の実装の違いを考慮し、同じように動作するスクリプトを「クロスブラウザスクリプト」と言います。連載では、クロスブラウザスクリプトを実現する方法について、順を追って解説しています。 手法の一つに、ブラウザの種類やバージョンを判断し、そのブラウザに最適化したスクリプトを実行する方法があります。前回は、ディスプレイの表示領域いっぱいにウィンドウを開くサンプルを例にとり、その方法を解説しました。今回も引き続き、ブラウザの実装に合わせたJavaScriptを実行する例を解説していきます。 前回までの解説内容をもとに進めていくため、既存の記事も併せて参照してください。既存の記事第1回:ブラウザによるイベントの取り扱いの違いを吸収する 第2回:JavaScriptを使ってクライアントのOSに応じた処理を行う第3回:ユーザエージェントからブラウザ

  • web.paulownia.jp - ロールオーバーのオブジェクト指向的実装

    Java等のオブジェクト指向はクラスベースのオブジェクト指向と呼ばれる。一方、JavaScriptはプロトタイプベース、あるいはインスタンスベースオブジェクト指向と呼ばれる。 クラスベースは、まずクラスを定義し、クラスを型とするインスタンスを作成することでプログラミングする。プロトタイプベースによるオブジェクト指向では、クラスの定義は必須ではなく場合によってはクラスという概念自体が存在しない。既存のオブジェクトのクローンとして新しいオブジェクトを作成し、そのオブジェクトに独自の性質を付加してプログラミングする。 JavaScriptのオブジェクトの性質は動的に変更可能。Java等では一度決定したオブジェクトの振る舞いは変更できないが、JavaScriptでは実行中の任意の場所でメソッドの動作を変更したり、新しく追加したり、削除したりすることができる。

    roripop
    roripop 2006/03/14
    で代替可?
  • https://hardwar.org.uk/

    roripop
    roripop 2006/03/06
    CSS Property⇔JavaScript Reference
  • 1