膨大なデータを分析して何らかの問題点や因果関係を発見しようというとき、エンドユーザーでも対話的に試行錯誤をしながらデータベースを直接的に操作できるよう、多次元データベース構成とした分析型情報システムのこと。 SQLなどのデータベース問い合わせ言語の知識を持たないユーザーが、コンピュータに蓄積されているデータを使って、自身のニーズに合わせた自由な分析を行うには、ユーザーにも分かりやすく、快適に操作できる環境が必要である。そのためにデータを多次元構造の形で用意し、大容量のデータでもスムーズにハンドリングできるよう、各種の仕掛けを凝らしたシステムがOLAPである。専用の多次元データベースを持つMOLAP(Multi-dimensional OLAP)と、リレーショナル・データベースで擬似的に多次元データベースを表現するROLAP(Relational OLAP)に大別される。 OLAPによる多次
![OLAP(おーえるえいぴー)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7e51372d18138e90ed2c8d95d693065718b5e361/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fimages%2Flogo%2F1200x630_500x500_enterprise.gif)