ブックマーク / rs-hmgsr.hatenablog.com (49)

  • 「何のために英語を勉強するのか?」という話 - Life goes on

    英語ネタについてよく書いていることもあり、「TOEIC 勉強法」といった英語関連の検索ワードでこのブログに来ていただく人は多い。 私も以前はどうにかして英語ができるようになりたくて、3年間くらい様々な勉強法を試し、お金を使い、いろんな場所へ足を運んだ。TOEICの勉強から始め、英会話サークル、大手英会話スクール、オンライン英会話など、普通に日で生活していてできる限りのことをやったつもりである。 英語学習に対するニーズは非常に高い。サークルは休日に開催されるにも関わらず毎回少なくとも20人くらいは参加者がいたし、英会話スクールもレッスン料は相当高いにも関わらず繁盛していた。電車の中には常に英会話スクールの広告が出ていることから考えても、バカ高いレッスン料でも十分にニーズがあるのだろう。 ところが、ニーズは非常に高いにもかかわらず、TOEICはともかく、英会話のように実践的な英語学習となると

    「何のために英語を勉強するのか?」という話 - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/09/08
  • 「自分は特別な人間だ」という考え方を捨てることはできない - Life goes on

    最近読んだ全然関係ないテーマの二冊の中で、共通してふれているポイントがあった。それは「自分は特別な人間ではない」と自覚することについてである。 臆病者のための億万長者入門 作者: 橘 玲 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2014/06/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る このでは、人は「特別な私には幸運なことが起きるはずだ」という考えを持っているから、ほとんど当たらない宝くじを買ったり、詐欺の投資案件に多額の金を出資したり、株価の動向を読めると考え無謀な投資をしてしまう、ということが書かれている。 もう一冊はこちらのだ。 すべてはモテるためである (文庫ぎんが堂) 作者: 二村ヒトシ,青木光恵 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2012/12/02 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 125回 この商品を含むブログ

    「自分は特別な人間だ」という考え方を捨てることはできない - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/09/04
  • 奨学金480万円を5年で全額返済するためにやったこと - Life goes on

    このブログで圧倒的によく読まれている記事は、奨学金の返済に関する記事だ。 rs-hmgsr.hatenablog.com 私は大学時代に第二種奨学金を合計で480万円(元金)借りたのだが、繰上返還により、社会人になってから約5年で全額返済した。 前述の記事は検索流入でよく読まれており、奨学金の返済に苦労している人、あるいは長期間にわたる返済(繰上返還しない場合は約20年もかかる)を避けるため繰上返還したいと考えている人は多いようだ。 そこで、私が奨学金を返済するためにお金の面で気をつけたことを書きたい。「奨学金を返済するため」とは言っても、要は5年間、毎年100万円以上を貯蓄したという話であり、貯蓄をしたい人全般に通じることが多いと思うので参考にしていただきたい。 前提となる条件として、私の収入等についてざっくりと書いておく。 年収:約400万〜450万円 月の手取り:約20万円(これに残

    奨学金480万円を5年で全額返済するためにやったこと - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/09/01
  • カメラ素人が高級コンデジ買った - Life goes on

    写真が苦手です。撮るのも撮られるのも。 まあ風景とかべものとかを自分で好き勝手に撮る分にはいいんですが、人を撮るとなると困ってしまいます。特に、観光地とかで知らない人に「写真を撮ってください」と頼まれるのが当に苦手。 構図を決めて、ピントを合わせて、声をかけて…モタモタしたわりにはうまく撮れない。撮った写真を確認してもらうと、「……。ありがとうございました」みたいな残念な感じになったことが何度もあります。 そんなことがあるたびに、写真を上手く撮れるようになりたいなあと思うんですが、いろいろ覚えることが多そうで面倒だし、カメラ高そうだし…と理由をつけてこれまで何もしないできました。 最近ふと、何か新しいことを初めてみようかなと思い、そこで真っ先に浮かんだのが「写真」でした。 といっても別に「プロ並みの写真が撮れるようになりたい」とか「コンクールに出したい」という感じではありません。普段の

    カメラ素人が高級コンデジ買った - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/08/30
    id:mayoi_inuさんのブログ、大いに参考にさせていただきました。ありがとうございました。
  • 【読書メモ】ぼくは愛を証明しようと思う。 - Life goes on

    ぼくは愛を証明しようと思う。 (幻冬舎単行) 作者: 藤沢数希 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2015/07/24 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 藤沢数希さんがメルマガとかで発信している恋愛工学を、小説仕立てでまとめた恋愛工学は基的にナンパのスキルなので、以前から信者が絶賛する一方で「ナンパはクズのやること」みたいな感じの批判がありました。最近はこのが出たこともあり、「恋愛工学は宗教だ」とかまた別の観点からも叩かれてるのを見かけます。 著者のは、以前に『外資系金融の終わり』も読みました。藤沢さんは普通の人があまり知らないテーマをわかりやすく、面白く書くのが当にうまいと思います。外資系金融とかナンパとか。そして自身の経験に基づいて書いているからでしょうけど、細かいところで妙にリアリティがあります。 こので言うと、バーで初めて会った女の人たちと

    【読書メモ】ぼくは愛を証明しようと思う。 - Life goes on
  • ニューバランスM998を買った - Life goes on

    すごい今さら感がありますが、前から欲しかったニューバランスのスニーカーを買いました。買ったのはM998。カラーはド定番のグレー。 ニューバランスのスニーカーを買うのは初めてで、定番かつ人気のある以下3つのモデルで、どれにしようか迷いました。 M996 M998 M1400 ちなみにこないだ読んだ以下のでも、買っておくべきアイテムの一つとしてM996とM1400がおすすめされています。 rs-hmgsr.hatenablog.com 以下、3つのモデルを試着した感想など書きます。 M996 (ニューバランス) New Balance M996 USA グレイ 26.0/8 メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 街でよく見かけるように思います。おそらくこの価格帯(2万円超)の中で最も人気のあるモデルではないでしょうか。試着した感じでも、デザイン、履き心地ともによくバランス

    ニューバランスM998を買った - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/07/28
    たしかに蒸れますw サンダルが一番ですが、ビルケンシュトックとかでも長時間だとけっこう足が疲れるんですよね
  • 【読書メモ】ジョコビッチの生まれ変わる食事 - Life goes on

    ジョコビッチの生まれ変わる事 作者: ノバク・ジョコビッチ,タカ大丸 出版社/メーカー: 三五館 発売日: 2015/03/21 メディア: 単行 この商品を含むブログ (9件) を見る 先日のウィンブルドン2015ではジョコビッチが凄まじい強さで優勝した。 私はテニスファンではないのだけれど、ジョコビッチの事について大いに興味があったので書を読むことにした。 ジョコビッチはストイックすぎる 読者が最初に抱く感想は、「ジョコビッチはストイック」ということだろう。 書ではジョコビッチの生活を中心に、睡眠、瞑想、ストレッチといった習慣について紹介されている。 ジョコビッチはだいたい8時間睡眠、残り16時間のうち約14時間はテニス、トレーニング、事に使っているとのことだ。プロスポーツ選手ならこれくらいは当たり前のことかもしれないが、テニスのため、自分のコンディションを高めることにす

    【読書メモ】ジョコビッチの生まれ変わる食事 - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/07/19
  • 食品添加物について調べてみた - Life goes on

    私は外ばかりで事に全然気をつかっていないのですが、品添加物について調べてみることにしました。 手間をとるか、添加物をとるか まず読んだのは以下のです。 品の裏側―みんな大好きな品添加物 作者: 安部司 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2013/06/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 著者はかつて品添加物のセールスマンとして活躍していた方です。添加物の現場に長年携わっていた方ですので、内容に説得力があります。 ポイントをまとめます。具体的に避けた方がよい添加物は後ほど。 加工品に大量の添加物が使われているのはもちろん、しょうゆ、塩などの調味料やミネラルウォーターにも添加物が使われており、添加物を完全に避けることはほぼ不可能。 添加物の安全性はネズミなどの動物実験でのみ確認し、そこから人体への影響を推定している。また、添加物

    食品添加物について調べてみた - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/07/11
  • 本を買うときの情報源 - Life goes on

    を選ぶ基準をまとめてみます。 最近は、を買うきっかけとしてはだいたい以下のとおり。 ①twitterはてなブログでフォローしている人がオススメする ただし、プロブロガーの方々など積極的にアフィをやっている人のオススメは基信じません。フォローしている人のうち、信頼できる人のおすすめ又はその人自身のなどを買うことが多いです。 ②定期的に読んでいるブログ(①を除く)でおすすめされている これは①の層とはかぶらないような人たち(twitterのアカウントくらいはあっても、それほど活用してない人たち)のブログ。良書の確率が高い。 ③良書と感じたの中で言及されている こちらも良書の確率がある程度高いと感じます。 ④自分で書店で見つけた 3年くらい前からKindle読書するようになってから、すっかり書店に足を運ぶことが減ってます。に関する情報源がネットに偏ってしまっています。最

    本を買うときの情報源 - Life goes on
    rs-hmgsr
    rs-hmgsr 2015/07/01