タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

*会計に関するrspk315のブックマーク (2)

  • 消費税計算の覚え方 - KEINOSの日記(旧ブログ)

    この記事は次のブログに引っ越しました。 https://blog.keinos.com/20140331_919税込み金額、税抜き金額、消費税金額から各々の金額を算出したい場合、なかなか覚えられません。 いや、以前消費税の計算方法をまとめた記事も書いているので、理屈はわかるのですが、、、いかんせん歳で、、、 そこで、理屈抜きで、この計算方法を図で簡単に覚えられる方法を見つけました。困ったら、この図をチャッとメモに書けばすぐです。慣れると頭で想像できるようになります。 自分的に「神の助け〜」という意味とベンツのマークに似ているので、名づけて「メルセデスの図」w。ちなみに、発想は、技術の時間で習った「V(ボルト)W(ワット)A(アンペア)」の計算式です。 一般的な「0.05をかける」といった計算式でもいいのですが、コンピューターの端数処理で1円があわない「あるある」トラブルを回避のためやメンテ

    消費税計算の覚え方 - KEINOSの日記(旧ブログ)
  • キャッシュフロー計算書の読み方

    キャッシュフロー計算書というのは、「実際のお金の流れで会社の実態を表す財務表」です。キャッシュフロー計算書には、営業活動によるキャッシュフロー(営業CF)、投資活動によるキャッシュフロー(投資CF)、財務活動によるキャッシュフロー(財務CF)の3つに分けられます。(CF…キャッシュフロー) これらの計算書を読み解くことで、お金がしっかりまわっているかどうかという倒産リスクを見極めたり、会計期間の始めと終わりでどれくらいお金の流れに変化があったのか?など読み取ることができ、会社のお金の状態が丸わかりになります。 キャッシュフロー計算書は、会社のホームページ(IR情報)の有価証券報告書の中にもありますが、簡易版なら会社四季報の真ん中やや左にもあります。慣れてくれば、チラッと見るだけでも理解できるので、四季報は手元に1冊くらいあってもいいでしょう。 営業活動によるキャッシュフロー(営業CF) 営

    キャッシュフロー計算書の読み方
  • 1