タグ

あとで読むとtwitterに関するrti7743のブックマーク (1)

  • ICFP 2010 実況など

    kinaba @kinaba #WMM Appelの招待講演:静的解析器で不変条件を挿入→(以下Coqで)検証→公理的意味論から操作的意味論から双模倣で証明しやすい操作的意味論からLeroyのCompCertで抽象マシン語にコンパイルしてからPPCへ、という、並列性を扱えるCコンパイラツールチェインについて。 2010-09-25 23:39:52 kinaba @kinaba #WMM システムコールやpthreadはオラクルとして抽象化してやる。"この量の証明は機械化証明なしでは無理"、"証明のモジュール化(module,依存型,型クラス)重要"/(感想)それでもまだモジュール化機構が"足りてない"感を感じるけど証明言語は将来どうなるかなー 2010-09-25 23:50:59

    ICFP 2010 実況など
  • 1