タグ

ストレートニュースに関するryo-on-hishigataのブックマーク (2)

  • 先行きの不透明感を強調―元日付の東京発行各紙 - ニュース・ワーカー2

    新年最初の朝刊です。東京発行の各紙(朝日、毎日、読売、日経、産経、東京)は、おおむね穏やかな紙面でした。 1面トップにストレートニュースを据えたのは読売新聞と産経新聞です。朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、東京新聞は連載企画や特集記事です。 以前は元日付けの1面トップと言えば、生ニュースの特ダネを各紙が競っていました。わたしの記憶ではっきりしているのは、例えばバブル経済が弾けた後のころのことです。国税庁が多額の脱税を摘発したり、東京地検特捜部などの捜査当局が大型の経済犯罪、企業犯罪を摘発し、その裏資金の流れから捜査が政界に迫るというような展開がありました。そうしたころの年末年始の紙面では、年明け後に展開される捜査の大きな動きを、元日紙面にズバリと書く「前打ち」が大きなスペースを占めていました。昭和から平成になって、最初の数年のころのことです。 今は、元日付けの1面トップには、大型の連載企画の初

    先行きの不透明感を強調―元日付の東京発行各紙 - ニュース・ワーカー2
    ryo-on-hishigata
    ryo-on-hishigata 2017/01/02
    やっぱり新聞の一面はストレートニュースがいいな。
  • 朝日の「無戸籍の子ども」報道はストレートニュース至上主義に風穴を開けるか(牧野 洋) @gendai_biz

    の新聞に根強く残るストレートニュース至上主義 ニュース性に加えてエンターテインメント性も備えた長文の読み物「フィーチャー記事」。ストレートニュース(速報ニュース)が幅を利かせている新聞紙面上で、1面トップ扱いになることもあるのか。 徐々にであるが新聞1面でストレートニュース至上主義が揺らぎ、フィーチャー記事が入り込む余地が増えている。直近では7月8日付の朝日新聞朝刊だ。1面では安全保障法案提出や台風8号接近などのストレートニュースを押しのけて、「無戸籍 存在隠され17年」と題したフィーチャー記事を「アタマ」扱いにしている。アタマとは業界用語であり、トップ記事のことだ。 この記事は無戸籍・不就学の子どもの実態に迫ったルポで、兵庫県伊丹市に住む康子さんの物語を中心に構成されている。22歳の康子さんは小学生の国語ノートを使って「あいうえお」を練習しており、住所と名前をひらがなで書くのが精いっ

    朝日の「無戸籍の子ども」報道はストレートニュース至上主義に風穴を開けるか(牧野 洋) @gendai_biz
    ryo-on-hishigata
    ryo-on-hishigata 2016/07/04
    2年前の記事に今更コメントするのもどうかと思うが、チャンチャラおかしい。一流新聞を自称するなら、まずはストレートニュースを優先するべき。読者としては、文字通り「トップニュース」を一面トップで読みたい。
  • 1