THE GUILDさまのクライアント向け勉強会にお声がけ頂き、「Atomic DesignとSketch Symbol」というテーマでお話させて頂きました。 せっかくなので、この記事では当日どのような内容をお話させて頂いたかについて軽く触れてみたいと思います。 当日の構成 構成は「Sketchの話→Atomic Designの話→SketchとAtomic Designの話」という流れを意識しました。そもそもSketchとAtomic Designは別軸の話ですから、それぞれの話が最後にうまくリンクする構成ができたらよいんじゃないかなと。ゲームでよく見るAルートとBルートが合流して最終ルートに向かう、みたいなイメージです。うまくできたかは…… なお、当日はディスカッションの材料とするために、オンラインで質問の投稿や質問への投票ができるsli.doというサービスを利用しました。これまではGo
