公式アプリ「プロフェッショナル 私の流儀」は、2017年12月31日をもって配信を終了しました。既にダウンロードされたアプリについては配信停止後も使用できますが、サポートは終了させていただきます。何卒、ご了承下さい。
![NHKプロフェッショナル 私の流儀](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b31fe3dbbc68543a281086f528f2f03af4bae13b/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fprofessional%2Fapps%2Fimg%2Fcommon%2Fogi.jpg)
高校講座HOME >> 物理基礎 物理基礎 Eテレ 毎週 木曜日 午前10:30〜10:50 ※この番組は、前年度の再放送です。 出演者紹介 今回の学習 放送日 2/23第40回 第40回第2編 さまざまな物理現象とエネルギー 放射線と原子力 ~原子核のエネルギー~ 物理基礎監修:東京都立八王子東高等学校教諭 野口 禎久 原子炉に関する報道記事などで,放射線,放射性物質,放射能,マイクロシーベルト,ベクレル,連鎖反応,半減期といった物理用語を目にすることがあります。今回は,それらの言葉の意味を考えながら,放射線の種類や性質の理解を深めていきます。さらに,原子炉内で起こっている原子核分裂反応の原理についても考えます。 物理基礎監修:東京都立八王子東高等学校教諭 野口 禎久
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く