本日はnkfコマンドのインストールです。 京都の夏は暑いです。 昨日の豪雨はすごかったです。 http://matome.naver.jp/odai/2137568482832704101 ファイルの文字コードを確認したいときや変換(エンコード)したい場合に、nkf (Network Kanji Filter)コマンドがあります。 デフォルトでインストールされていなかったので、別途インストールする必要があります。 インストールは yum か、ソースから行います。 yumでインストール $ sudo yum install nkf インストールは簡単ですが、バージョンが古い場合があるので最新バージョンをインストールしたい場合は、ソースからコンパイルしてインストールします。 ソースからインストール ソースのダウンロード http://sourceforge.jp/projects/nkf/ か
![nkfコマンドのインストール - 本日も乙](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/06a15c64ba0ceec233d86d71001ebb29a9dcbf5d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.blog.st-hatena.com%2Fimages%2Ftheme%2Fog-image-1500.png)